記事検索

季節の匂い

https://jp.bloguru.com/murasaki

フリースペース



それぞれの終わりには、
必ず新しい始まりがある

ハイジの完熟 信玄桃

スレッド
ハイジの完熟 信玄桃

山梨から持ち帰った信玄桃。

今、冷蔵庫で、冷やし中。

そろそろ食べごろです。

長男は、桃好きだけれど、夏休みに入っていますが、お盆まで帰って来ないので、この桃には間に合いません。

山梨の桃を買って帰ったら・・・

なんと、新田原の桃(親戚の規格外の桃)が一箱届いていました。

葡萄を買うべきだったのか・・・?

#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
この投稿へのコメントはできません。
紫
さんからコメント
投稿日 2012-08-07 10:28

二男は、梅好き。

甲州小梅のしそ漬けと梅ドレッシングを買いました。

ワオ!と言っているユーザー

mokomoko
mokomokoさんからコメント
投稿日 2012-08-07 14:33

今年の桃、当たり年みたいですね。

お供えに、2つ買いました。

ワオ!と言っているユーザー

紫
さんからコメント
投稿日 2012-08-09 20:25

今年は桃の当たり年なのですね。

そういえば、昨年の新田原の桃は、全く駄目で、規格外も届きませんでした。

ワオ!と言っているユーザー

Toshiaki Nomura
Toshiaki Nomuraさんからコメント
投稿日 2012-08-07 14:46

山梨に桃は銘柄桃ですよね。
美味しいです。
甲州ぶどうは秋がいいようですよ。

ワオ!と言っているユーザー

紫
さんからコメント
投稿日 2012-08-09 20:26

デパートの前には、一つ650円の桃が並んでいました。

葡萄は、秋なのですね。

ワオ!と言っているユーザー

dote
doteさんからコメント
投稿日 2012-08-07 18:03

もう桃の時期ですか
昨年は食べ損ねました
盛りが終わらないうちに注文しとかないと!

ワオ!と言っているユーザー

紫
さんからコメント
投稿日 2012-08-09 20:29

明日、長男が帰省するらしいので、桃、間に合いそうです。

旬の果物が一番美味しいですね。

ワオ!と言っているユーザー

birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2012-08-09 07:48

桃、重なったんですね。

我が家、毎年甲府の梨を頂きます。
今年は珍しい「硬くてパリパリ」食べる梨でした。
品種はなにかわかりません。
我が家では好みは2分しています。
ババショフはひつこく「水蜜桃」がいいといます。
わかてtるけど、高いもんねぇ。

ワオ!と言っているユーザー

紫
さんからコメント
投稿日 2012-08-09 20:34

毎年、この時期に規格外の桃が届きます。
規格外なので、キズがあって、早めに食べ終えます。

最近の梨は、柔らかいので、パリパリ食べる梨は、懐かしい梨ですね。
以前はよく岡山の叔母が実家に「水蜜桃」を送ってくれました。
最高の桃ですね。

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり