記事検索

季節の匂い

https://jp.bloguru.com/murasaki

フリースペース



それぞれの終わりには、
必ず新しい始まりがある

紅葉の長府 2012~長府毛利邸

スレッド
緋毛氈の光と影 緋毛氈の光と影 おちゃのじかん~お抹茶300円 おちゃのじかん~お抹茶300円 毎年ここの紅葉が紅々して美しい... 毎年ここの紅葉が紅々して美しいのにすでに終わっていました。 長府毛利邸門前 長府毛利邸門前 おひさま燦々の庭園 おひさま燦々の庭園 紅葉の池 紅葉の池 敷き紅葉 敷き紅葉 紫ばあちゃん 紫ばあちゃん

長府へ行くと、長府毛利邸でお抹茶を!!

長府毛利邸では、日本家屋の趣き+昔硝子を堪能できます。

恒例のむかし硝子から望む中庭の黄葉美2012は、完全に終焉していました。

縁側で、写真を撮ったら、「縁側の紫ばあちゃん」になってしまいました。

わたしのアルバムに孫(紫)を抱いて、縁側に座るアキばあちゃんの写真があります。

そっくり!! (苦笑)
#ブログ
ハッピー
ハッピー
悲しい
悲しい
びっくり
びっくり

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
紫
さんからコメント
投稿日 2012-11-28 20:38

むかし硝子の美
ハッピー
ハッピー
悲しい
悲しい
びっくり
びっくり

ワオ!と言っているユーザー

紫
さんからコメント
投稿日 2012-11-28 20:38

むかし硝子の美  2
ハッピー
ハッピー
悲しい
悲しい
びっくり
びっくり

ワオ!と言っているユーザー

紫
さんからコメント
投稿日 2012-11-28 20:39

生け花の美
ハッピー
ハッピー
悲しい
悲しい
びっくり
びっくり

ワオ!と言っているユーザー

紫
さんからコメント
投稿日 2012-11-28 20:39

生け花の美 2
ハッピー
ハッピー
悲しい
悲しい
びっくり
びっくり

ワオ!と言っているユーザー

紫
さんからコメント
投稿日 2012-11-28 20:40

生け花の美 3
ハッピー
ハッピー
悲しい
悲しい
びっくり
びっくり

ワオ!と言っているユーザー

紫
さんからコメント
投稿日 2012-11-28 20:41

灯籠
ハッピー
ハッピー
悲しい
悲しい
びっくり
びっくり

ワオ!と言っているユーザー

紫
さんからコメント
投稿日 2012-11-28 20:41

黄葉敷き紅葉
ハッピー
ハッピー
悲しい
悲しい
びっくり
びっくり

ワオ!と言っているユーザー

紫
さんからコメント
投稿日 2012-11-28 20:42

石紅葉
ハッピー
ハッピー
悲しい
悲しい
びっくり
びっくり

ワオ!と言っているユーザー

紫
さんからコメント
投稿日 2012-11-28 20:42

ステンドグラス風
ハッピー
ハッピー
悲しい
悲しい
びっくり
びっくり

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2012-11-28 21:26

赤いカラスウリも水盤に生けると、自然が凝縮された世界に変身するようで、驚きました。
ハッピー
ハッピー
悲しい
悲しい
びっくり
びっくり

ワオ!と言っているユーザー

紫
さんからコメント
投稿日 2012-11-29 07:17

毛利邸では、必ず各部屋に生け花があります。
四季折々の花たちが優しく迎えてくれます。
ハッピー
ハッピー
悲しい
悲しい
びっくり
びっくり

ワオ!と言っているユーザー

mokomoko
mokomokoさんからコメント
投稿日 2012-11-28 22:57

ぶるっするような美しさです。
ハッピー
ハッピー
悲しい
悲しい
びっくり
びっくり

ワオ!と言っているユーザー

この投稿へのコメントはできません。
紫
さんからコメント
投稿日 2012-11-30 19:07

今年の紅葉の長府は、毛利庭園が一番楽しめました。
ハッピー
ハッピー
悲しい
悲しい
びっくり
びっくり

ワオ!と言っているユーザー

Toshiaki Nomura
Toshiaki Nomuraさんからコメント
投稿日 2012-11-29 01:12

レトロなガラスがいい味わいですね。
こういうのって大好きです。

紅葉といい落ち葉といい、
いい風情ですね…。

縁側の美ですね…d(^_^o)
ハッピー
ハッピー
悲しい
悲しい
びっくり
びっくり

ワオ!と言っているユーザー

紫
さんからコメント
投稿日 2012-11-30 19:08

むかし硝子から望む紅葉は見事です。
ハッピー
ハッピー
悲しい
悲しい
びっくり
びっくり

ワオ!と言っているユーザー

エメラルド
エメラルドさんからコメント
投稿日 2012-11-29 06:04

日本人に生まれて良かったと思える風景ですね~!
紫さん、まだ婆ちゃんには、早いと思いますよ。(^▽^)
ハッピー
ハッピー
悲しい
悲しい
びっくり
びっくり

ワオ!と言っているユーザー

紫
さんからコメント
投稿日 2012-11-30 19:11

昨日お会いした作家さん方は、70歳とおっしゃっていました。
日本各地のギャラリーを回り始めたのは、60歳近くになってからだそうです。
まだまだこれから上昇気流なのですものね♪
ハッピー
ハッピー
悲しい
悲しい
びっくり
びっくり

ワオ!と言っているユーザー

dote
doteさんからコメント
投稿日 2012-11-29 09:47

白い塀にもみじの赤が映えます
ハッピー
ハッピー
悲しい
悲しい
びっくり
びっくり

ワオ!と言っているユーザー

紫
さんからコメント
投稿日 2012-11-30 19:11

門を入った左手に庭園に続く白塀があります。
ハッピー
ハッピー
悲しい
悲しい
びっくり
びっくり

ワオ!と言っているユーザー

birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2012-11-29 15:01

緋毛氈でお抹茶と和菓子をいただいて。
いいですねぇ。

紅葉にさす光、庭石の落葉。
絵になりますね。
ハッピー
ハッピー
悲しい
悲しい
びっくり
びっくり

ワオ!と言っているユーザー

紫
さんからコメント
投稿日 2012-11-30 19:13

毎回、お抹茶をいただきます。

御邸の趣きを堪能しました。
ハッピー
ハッピー
悲しい
悲しい
びっくり
びっくり

ワオ!と言っているユーザー