記事検索

季節の匂い

https://jp.bloguru.com/murasaki

フリースペース



それぞれの終わりには、
必ず新しい始まりがある

おちゃのじかん~博多織の独鈷文【博多旅情】

スレッド
おちゃのじかん~博多織の独鈷文...

博多で有名な帯といえば「博多織」
独鈷( 密教で用いる法具、金剛杵の一種)柄で有名です。

その意匠の独鈷柄のお菓子をいただきました。

菓舗うぐ島の【博多旅情】

ミニバームクーヘンの中に
赤・・・イチゴクリーム
黄・・・バニラクリーム
緑・・・抹茶クリーム
青・・・コーヒークリームが入っています。

初めての銘菓でした。

お正月は、いただきものが多くおちゃのじかんが続きます。
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
紫
さんからコメント
投稿日 2012-01-09 15:01

ミニバームクーヘン

ワオ!と言っているユーザー

Toshiaki Nomura
Toshiaki Nomuraさんからコメント
投稿日 2012-01-09 15:01

楽しみ一杯のお茶の時間が続きますね…d(^_^o)

ワオ!と言っているユーザー

紫
さんからコメント
投稿日 2012-01-11 07:49

体重増加を気にしつつ・・・止められません。

ワオ!と言っているユーザー

エメラルド
エメラルドさんからコメント
投稿日 2012-01-10 04:47

東洋と西洋とのコラボですね~!博多織大好きです。(^▽^)

ワオ!と言っているユーザー

紫
さんからコメント
投稿日 2012-01-11 07:51

着物好きにはたまらないお菓子です。

ワオ!と言っているユーザー

dote
doteさんからコメント
投稿日 2012-01-10 07:58

味はいかがでしたか
お茶の時間に合いましたか

ワオ!と言っているユーザー

紫
さんからコメント
投稿日 2012-01-11 07:51

4種のクリームの香りも楽しめて、一口サイズなので、なかなかでした。

ワオ!と言っているユーザー

birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2012-01-10 10:58

和的なバームクーヘンですね。(^_-)-☆

ワオ!と言っているユーザー

紫
さんからコメント
投稿日 2012-01-11 07:52

博多織の帯を締めた気分になりました。

ワオ!と言っているユーザー

ProDriver
ProDriverさんからコメント
投稿日 2012-01-10 12:40

最近家も和菓子を頂くことが多く両党使いの私としてはこちらも楽しんでおります。

甘さ控えめが多いような気がしますがどれも味わいがあります。

ワオ!と言っているユーザー

紫
さんからコメント
投稿日 2012-01-11 07:53

最近の和菓子は、甘さ控えめが多くなりました。
その分、風味に力を入れていますね。

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり