極月はじまり。
空はどんよりと暗く、昨日よりも少し気温は上がりましたが、寒い朝です。
寒い日には、綿入れを!!
最近では、ダウンでしょうか?!
綿のふかふかとした実の季節です。
今年の締め括りの月になりました。
霜月が終わってしまいます。
今年もあとひと月を残すだけとなりました。
相変わらず修行中の心地です。
悩みの「種」は、昨夜、香港からやってきた知人(友人?)に会うために深夜バスで大阪へと旅立ちました。
霜月のおわりに、見上げた空には・・・
お気に入りの紅葉美。
紅葉を背景にパンパスグラスが風と戯れていました。
お気に入りの暖かいマイクロフリースの色はマゼンタ色
朝、雨戸をあける時に、吐く息が白かったと思ったら・・・
お昼過ぎには、初雪こんこ あられやこんこ 降り出した。
霰が顔に当たって痛かった買い物帰り。
2年くらい使った茶缶が古くなったので、そろそろ新しい茶缶に替えましょう!!
お気に入りの文様ではなかったけれど、ガラスケースの中では、これが一番気に入りました。
名前があるわけではないのですが、名付けて【小紫】
旅の途中で、見かけた樹。
折れても、曲がっても、生きています!!
緑の葉が活き活きと生を発していました。
素晴らしい!!
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ