記事検索

フリースペース

ブログスレッド

  • 子どもから答えが返ってこない

子どもから答えが返ってこない

スレッド
子どもから答えが返ってこない
子どもに学校どうだった?

ときいても答えが返ってこないんです。



と立て続けに

どうしたらよいかをきかれたので

その件について今日は書こうかな。





我が家も「学校どうだった?」では

ふつう~

まぁまぁかなぁ~

くらいしか返事返ってきません(笑)



なぜかというと

子どもにとって質問が

あまりにも漠然としすぎて

何をきかれてるのか

分からないのです。



大人でも「仕事どうだった?」

と毎日きかれても

印象的な出来事がなければ

なかなか色々話すって

ハードル高いですよね。





もっと的を絞って

「給食どうだった?」とか

「今日の中間休み何して遊んだの?」

ときいてみると話が広がりやすいです。



あと、もうひとつポイントが。



それは、

毎日違う質問をすること。



質問がマンネリだと

何かきかなきゃいけないと思って

なんとなくきいてるんじゃない?

という伝わり方をします。



少なくとも3つほど

質問のバリエーションをもつと

子どものことをもっと知れちゃいます☆



゚・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。.



コーチング無料体験講座 開催中

  6/7(日) 9:15~10:45(姫路 mocco)

  6/7(日) 21:00~22:30(ZOOM)

  6/20(土) 9:15~10:45(兵庫県中央労働センター)

  7/19(日) 10:00~11:30(兵庫県中央労働センター)



体験講座お申し込みはこちら

https://www.ginza-coach.com/school/area05/kobe.html



コーチングセッションのお申込み・お問合わせはこちら

https://ws.formzu.net/sfgen/S4503042/



゚・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。.


#コーチング #姫路 #子育て #小学生ママ #神戸 #銀座コーチングスクール

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり