6月
7日,
2020年
露天蛹室
♂の頭が見え、(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノわぁい♪
8cmには遠く及びませんが、まずまずの大きさかな?!
これで来年のブリードが続けられそうです♪
羽化間近な2頭の♀と共に今月中にはお披露目出来そうですo(^^o) (o^^o) (o^^)o
5月
23日,
2020年
ちっちゃ(p_-)ジィ~
こりゃ♀やな(笑
残りの1頭に期待したいのですか、こいつも底に蛹室を作りそうで確認のしようがありません。
青天にするか?!キャハキャハ!!(^Q^)/゙
5月
22日,
2020年
緊急入院(T^T)クゥー
んで走り出したら・・・?(゚_。)?(。_゚)ンンッ?
スピードが表示されない?!(゚〇゚;)
オドメーターも0のままっ!!
(・・?)エッ σ(^_^)なんかした?!(;^_^A アセアセ・・・
手に負えないんで・・・そのままお店に ._.)ノ ポイ(((((( KLX
マグネット側の不具合かな?!それとも本体?!
いずれにしても暫くお別れです(×_×;)シュン
5月
17日,
2020年
女の子でした(笑
無事に羽化したらですけど(^^ゞ
あとの2頭は♂っぽいので、70mmは越えて欲しいです(*^^)v
食い上りが悪そうやけど・・・(-。-) ボソッ
5月
16日,
2020年
動から静
興味もおのずと動くものへ
が、
歳を取ると動けないものに興味が行く
というより「静」の良さに気付く。
動体視力が落ちてきたσ(^_^)にも、その時が来たかも(^^ゞ
5月
16日,
2020年
やった~♪ 蛹化完了!!
顎がよく見えないんですが、6~7cmかな。
♀だと大きいんですが、♂だと小さすぎます(^^ゞ
羽化したら縮むんで、おそらく♀。
蛹はけっこうピクピク動くんで、その内顎が確認できると思います。
5月
10日,
2020年
ドレスアップ?!(笑
外したバイザーのネジ穴を埋めるために、カッティングシートをば・・・ペタリ♪
ええやん♪丶(∩_∩)ノ
夜は目立つな✨