9月
19日,
2020年
Arai TourCross3
右側の開閉スイッチがバカになってます(´ヘ`;)ハァ
発注して一週間・・・入荷連絡を受け取りに行ってきました。
税込み900円(^_-)-☆
両面テープで貼付けてるので、プラのカードで剥がします。
脱脂して位置を合わせてペタリ♪
窪みがあるので位置合わせは簡単です。
仕上げはクリア・・・とはいかないのでワックスでフキフキ(^^ゞ
9月
19日,
2020年
SHOEI HORNET-DS
廃番モデルなんで、内装パーツが手に入りません。
と言う事で・・・
クッション材で処置♪
シェルにクッション材を貼付けてカバーをセット(笑
緩々がビシッとフィット♪
ARAIみたいに頬まわりでフィットさせたいのですが妥協です(≧∇≦)
9月
13日,
2020年
Newヘルメット♪
SHOEIのホーネット同様バイザーを外しました。
まぁ下道を走ってる分にはマシなんですが、高速は怖くて走れません。←首が捥げそう(笑
これなら、SS復活しても被れるかな?!(≧∇≦)
9月
2日,
2020年
キリ番♪
いつものように駐車場に車を止めたら・・・・
ALL 1
慌ててスマホで・・・あっ停まってるしメーターが動くわけないやん(笑
ということで、帰りにも眺めてニヤつこうと思います(爆
8月
24日,
2020年
復活!KLX
ピッカピカぁ~(笑
錆で真っ黒だった元のパイプ、裂けてました(;^_^A アセアセ・・・
パッドのアタリはついてると思うけど、停止直前にビビり音(振動)がするんでちと様子見です。
8月
9日,
2020年
お漏らし・・・......\( ><)シ ぎょぇぇぇ
止まらん・・・危ない危ない(;^_^A アセアセ・・・
思いっきり握り締めてやっと停止。
うちのKLXのお話。
これはOIL抜けや!
見るとキャリパー下からオイルがダダ洩れ(T^T)クゥー
ブリーダーのアタリが悪いのか?
それともホース?←これってアッシーだったら高くつくやん
どっちにしてもお盆で発注は17日以降。
やっと梅雨明け!!!が、また10日ほど乗れません(/_;)シクシク