8月
15日,
2014年
平成26年度国民体育大会第34回九州ブロック大会弓道競技役員への連絡
について(依頼)
このことについて、先の競技役員の動静確認にご尽力いただき、ありがとうございました。おかげさまで全員の確認がとれました。
つきましては、再度のお願いですが、下記の事項について周知をよろしくお願いします。
記
1 役員集合時間 全日午前8時
2 集合場所 南部総合スポーツセンター弓道場
3 持参物 印鑑(謝金領収書作成のため必ず持参ください)
4 服 装 県連行事補助員時と同じです。
8月21日に来ていただく方は、午前中に競技会場設営をお願い
しますので、作業着を準備ください。
5 駐車場 別添のとおり指定された場所にお願いします。
8月
15日,
2014年
第34回九州ブロック大会弓道競技プログラムの送付について
時下ますますご清祥のこととお喜び申し上げます。
このことについて、下記のとおりプログラムを送付いたしますので、よろしくお願いします。
なお、選手用は、監督会議の際に、配布いたしますので申し添えます。
記
1 配 布 数 各県事務局用 1部
各種別監督用 4部
計 5部
※ なお、プログラム6頁記載のとおり8月21日(木)の公開練習は午後(会場設営準備終了後)~20:30ですので申し添えます。
熊本県弓道連盟事務局
8月
13日,
2014年
第69回熊本県民体育祭 山鹿大会の抽選結果(立順)
2 荒尾市
3 葦北郡
4 球磨郡
5 宇土市
6 玉名市
7 上益城郡
8 人吉市
9 阿蘇郡市
10 天草市
11 玉名郡
12 菊池郡市
13 八代市
14 水俣市
15 宇城市
16 山鹿市
17 熊本市
8月
13日,
2014年
熊本県総合武道館建設にかかる署名(中間報告)
(一部訂正がありました)
熊本県武道館建設実行委員会委員長より中間報告がありました。
弓道連盟としては、たくさんの署名をいただいておりますが、まだ目標の1万名には到底届かない状況です。
今後とも各支部でのご協力をお願いいたします。各支部におかれて数にまちがいがあれば連絡ください。
(最終名簿はまとめの金澤義満先生へお願いします)
私のお友達等でご協力いただける方はお知らせください。
県外でも構いません。学生も大丈夫です。
8月
11日,
2014年
熊本県総合武道館建設にかかる署名活動について
このことについて、熊本県武道館建設実行委員会委員長より中間報告がありました。
弓道連盟としては、7月末で現在5479名の署名をいただいておりますが、まだ目標の
1万名には到底届かない状況です。
7月末の各支部でのご協力を報告いたします。
各支部におかれて数にまちがいがあれば連絡ください。
報告お願いします。(最終名簿はまとめの金澤義満先生へお願いします)
8月
4日,
2014年
第35回九州中学生弓道大会結果
第35回九州中学生弓道大会速報をお知らせします。
団体<男子>
優勝 都城西中(宮崎県) 27中
準優勝 三股中(宮崎県) 25中
三位 重富中(鹿児島県) 23中
<女子>
優勝 三股中(宮崎県) 22中
準優勝 長崎東中(長崎県)20中
三位 山鹿中(熊本県) 19中
個人<男子>
優勝 米加田(熊本県・山鹿中) 11中
準優勝 右谷(熊本県・八代一中) 10中
三位 新村(宮崎県・三股中) 10中
四位 松山(宮崎県・都城西一中) 10中
五位 國永(鹿児島県・皇徳寺中) 10中
<女子>
優勝 古川(熊本県・山鹿中) 10中
準優勝 恒吉(鹿児島県・加治木中) 8中
三位 坂本(長崎県・長崎東中) 8中
四位 牛丸(熊本県・有明中) 8中
五位 廣瀬(大分県・大分豊府中) 8中
8月
3日,
2014年
熊本県弓道連盟への会員登録について
会員登録がなされていないと申込みできませんのでご注意願います。
中学生:
中体連事務局より名簿を提出頂いて完了しております。
高校生:
各学校の顧問の先生より頂いた名簿については完了しております。
県連で顧問の先生の管理は行っていませんので送られてきた学校のみ登録を行っています。消込はやっておりませんので、もしかしたら盛れている学校があるかもしれません。
大学生:
熊本大学、熊本大学医学部は完了しております。
他の大学については名簿の提出がなされていないのでできていません。
一般:
3月末時点で支部長経由にて提出された名簿の登録が完了しております。
8月
2日,
2014年
7月27日 菊池審査結果
段位別 受審者数 合格者数
無指定 17名 3級 5名
2級 8名
1級 2名
初段 1名
初 段 8名 1級 3名
初段 4名
弐 段 8名 2名
参 段 2名 2名