3月(令和7年度)熊本審査の結果について

3月(令和7年度)熊本審査の結...
3月(令和7年度)熊本審査の結...
 3月30日(日)に南部スポーツセンター弓道場で実施されました、熊本審査の結果が一斉メールされましたので、お知らせします。
#審査 #県内審査

ワオ!と言っているユーザー

3月30日 熊日新聞みんなのスポーツより

3月30日 熊日新聞みんなのス...

ワオ!と言っているユーザー

第34回都城弓まつり全国弓道大会の成績について

第34回都城弓まつり全国弓道大...
#大会

ワオ!と言っているユーザー

第93回天寿会春季弓道大会について

第93回天寿会春季弓道大会につ...
 4月23日(水)山鹿市民弓道場で開催されます「第93回天寿会春季弓道大会」の案内が一斉メールされましたので、お知らせします。
#大会

ワオ!と言っているユーザー

植木町西瓜争奪弓道大会について

植木町西瓜争奪弓道大会について
 第22回植木町西瓜争奪弓道大会の案内が来ておりましたので、お知らせします。
#大会

ワオ!と言っているユーザー

公認資格(地方審査員・審判員等)認定講習会について

公認資格(地方審査員・審判員等...
 日スポ協公認資格所有者(令和7年度取得予定の者も含む)の五段以上の方は、ぜひご参加いただきますようお願い申し上げます。
 本講習会は公認資格に関する3年に一度の義務講習となります。毎年受講する必要はありませんが、3年に一度は必ず受講してください。
#講習会

ワオ!と言っているユーザー

4月6日 山鹿審査 立順.進行表等について

4月6日 山鹿審査 立順.進行...
4月6日 山鹿審査 立順.進行...

ワオ!と言っているユーザー

第75回 西日本弓道選手権大会開催案内について

第75回 西日本弓道選手権大会...
 福岡県弓道連盟より、5月25日(日)福岡市博多の森弓道場において開催されます「第75回西日本弓道選手権大会」の案内が来ましたのでお知らせします。(一斉メール済)
#大会

ワオ!と言っているユーザー

球磨審査 立順.進行表等について

球磨審査 立順.進行表等につい...
球磨審査 立順.進行表等につい...
#審査 #県内審査

ワオ!と言っているユーザー

令和7年度前期(3月、4月、5月)地方審査 学科試験問題

令和7年度前期(3月、4月、5...

ワオ!と言っているユーザー

【都城】特別臨時中央審査会の結果について

【都城】特別臨時中央審査会の結...
 全弓連より3月24日(月)都城市において施行されました「【都城】特別臨時中央審査会」の結果が通知されましたので、お知らせします。
 残念ながら、熊本県弓連からは該当者はありませんでした。
#中央審査 #審査

ワオ!と言っているユーザー

令和7年度国スポ大会少年男子-女子県代表選考大会について

令和7年度国スポ大会少年男子-...
 4月20日(日)南部スポーツセンター弓道場で開催されます「令和7年度国民スポーツ大会弓道競技少年男子・少年女子熊本県代表選考大会」の要項が発信されていますのでお知らせします。
#全国大会 #大会 #高校生

ワオ!と言っているユーザー

3月22日 熊日新聞みんなのスポーツより

3月22日 熊日新聞みんなのス...
#大会

ワオ!と言っているユーザー

第26回熊本県中学生弓道選手権大会について

第26回熊本県中学生弓道選手権...
4月29日(火・祝)熊本市植木弓道場で開催されます「第26回熊本県中学生弓道選手権大会」の要項をお知らせします。
#中学生 #全国大会 #大会

ワオ!と言っているユーザー

令和7年前期 (3/30) 熊本審査受審者立順等の連絡について(改訂版)

令和7年前期 (3/30) 熊...
令和7年前期 (3/30) 熊...
令和7年前期 (3/30) 熊...
令和7年前期 (3/30) 熊...
3月30日(日) 熊本審査の受審者は、下記の通りになりましたので、進行表等をお知らせ致します。なお、二射場となりますのでご留意ください。
         記
【受審者数】
 無指定 102名、初段 69名、弐段 75名、参段39名、四段9名、合計 294名

ワオ!と言っているユーザー

オンライン弓道大会の結果について

オンライン弓道大会の結果につい...
オンライン弓道大会の結果につい...
 3月20日(祝)に開催されました「オンライン全国弓道大会」の結果が通知されましたので、お知らせします。
 熊本県チームは11中で残念ながら予選突破なりませんでした。選手役員の皆さんお疲れ様でした。
#全国大会 #大会

ワオ!と言っているユーザー

3月20日「オンライン全国弓道大会」の YouTube ライブ配信について

3月20日「オンライン全国弓道...
#全国大会 #大会

ワオ!と言っているユーザー

第35回都城弓まつり全国弓道大会の立順について

第35回都城弓まつり全国弓道大...
#全国大会 #大会

ワオ!と言っているユーザー

3月14日 熊日新聞みんなのスポーツより

3月14日 熊日新聞みんなのス...

ワオ!と言っているユーザー

【宮崎】九州地区連合(五段)審査会の結果について

【宮崎】九州地区連合(五段)審...
 3月9日(日)都城市で開催されました「【宮崎】九州地区連合(五段)審査会」の結果が通知されましたので、お知らせします。
 当県連からは下記3名の方が見事合格されました。おめでとうございます‼
  黒坂 弘美(菊池支部)
  皆越 愛(球磨支部)
  吉澤 和秀(熊本支部)
#審査 #連合審査

ワオ!と言っているユーザー

3月6日 熊日新聞みんなのスポーツより(3月8日分追加)

3月6日 熊日新聞みんなのスポ...

ワオ!と言っているユーザー

【長崎】九州地区連合審査会の実施要項について

【長崎】九州地区連合審査会の実...
 6月8日(日)佐世保市で開催されます「【長崎】九州地区連合審査会(五段)」の実施要項が通知されましたので、お知らせします。
#審査 #連合審査

ワオ!と言っているユーザー

全弓連会長盾争奪弓道大会 兼 全勤労選手権大会県予選 結果

全弓連会長盾争奪弓道大会 兼 ...
 3月6日(日)南部スポーツセンター弓道場で開催されました「第26回全日本弓道連盟会長盾争奪弓道大会兼 第72回全日本勤労者弓道選手権大会県予選」の結果が一斉メールされましたので、お知らせします。
 なお、表彰式で「C賞」の結果を間違えてお伝えした事について、お詫び申し上げます。
#大会

ワオ!と言っているユーザー

大津つつじ祭弓道大会の案内について

大津つつじ祭弓道大会の案内につ...
 大津町弓道協会から「第24回 大津つつじ祭弓道大会」の案内が通知されましたので、お知らせします。詳細は一斉メールされます。
#大会

ワオ!と言っているユーザー

第47回 荒尾市長杯弓道大会の案内について

第47回 荒尾市長杯弓道大会の...
 4月29日(祝)荒尾市営弓道場(荒尾市運動公園内)で開催されます「第47回 荒尾市長杯弓道大会」の案内が一斉メールされましたので、お知らせします。
#大会

ワオ!と言っているユーザー

第76回全日本弓道大会(5月3日 教士・錬士)の進行表等について

第76回全日本弓道大会(5月3...
第76回全日本弓道大会(5月3...
第76回全日本弓道大会(5月3...
 全弓連から5月3日京都みやこメッセで開催されます「第76回全日本弓に道大会(教士・錬士)」の進行表等が通知されましたのでお知らせします。
#全国大会 #大会

ワオ!と言っているユーザー

第76回全日本弓道大会(5月2日 範士・有段者)の進行表等について

第76回全日本弓道大会(5月2...
第76回全日本弓道大会(5月2...
第76回全日本弓道大会(5月2...
 全弓連から5月2日 京都みやこメッセで開催されます「第76回全日本弓に道大会(範士・有段者)」の進行表等が通知されましたのでお知らせします。
#全国大会 #大会

ワオ!と言っているユーザー

くまもとねんりんピック2025の募集について

くまもとねんりんピック2025...
くまもとねんりんピック2025...
 5月17日(土)植木弓道場で開催されます「第37回くまもとねんりんピック2025」の募集案内が一斉メールされましたので、お知らせします。
 県弓道連盟会員は、連盟指定の申込書で、連盟事務局にお申し込み下さい。
#全国大会 #大会

ワオ!と言っているユーザー

全弓連会長盾争奪弓道大会 兼 全勤労大会 県予選 進行表等について

全弓連会長盾争奪弓道大会 兼 ...
 3月9日(日)南部スポーツセンター弓道場で開催されます「第26回全日本弓道連盟会長盾争奪弓道大会 兼 第72回全日本勤労者弓道選手権大会県予選」の 進行表等が一斉メールされましたので、お知らせします。
 参加者44チーム(参加人数132名)となり、午前と午後の2班に分割して実施されます。
 弁当の注文に変更があれば3月5日(水)までに事務局へ連絡ください。  
#全国大会 #大会

ワオ!と言っているユーザー

第7回 伊勢「神宮奉納弓道大会」の案内について

第7回 伊勢「神宮奉納弓道大会...
  伊勢弓道協会より、7月4~5日に伊勢神宮弓道場で行われる『第7回 伊勢「神宮奉納弓道大会」』の案内が来ましたので、ご紹介します。大会開催については、募集定員を200人程度となっております。
 大会の内容として
 ①「神宮」正式参拝(御垣内参拝)と神楽奉納(神楽殿で拝見)を行います
 ②神宮会館に宿泊しますので、神宮早朝参拝(希望者・案内付き)ができます
 ③初段から称号者まで幅広く参加できます
 ④参加費は、大会参加費・宿泊(食事代含む)・神楽奉納すべてを含んでいます
    *神宮会館への宿泊手配は、実行委員会で行います。
 申込は各自で直接お願いいたします。
#全国大会 #大会

ワオ!と言っているユーザー

【審査関係資料】

※ 審査における立射での受審申請について(全日本弓道連盟HPより)
※ 立射の作法(全日本弓道連盟HP掲載分を一部補足)
※ 射法八節(全日本弓道連盟HPより)
※ 射法・射技の基本(弓道教本一巻より)
※ 矢番え動作(詳細)(弓道教本第一巻・四巻及び「立射の作法」等より)
※ 取り矢の仕方(弓道教本第一巻より)
#審査

ワオ!と言っているユーザー

×
  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ