12月
29日,
2013年
平成26年度【京都】定期中央審査 実施要項
1. 主 催 公益財団法人全日本弓道連盟
2. 主 管 京都府弓道連盟
3. 期 日 平成26年5月4日(日) 9時開始 六段・七段
平成26年5月5日(月) 9時開始 八段・教士
4. 会 場 京都市勧業館「みやこめっせ」 http://www.miyakomesse.jp/
〒606-8343 京都市左京区岡崎成勝寺町9番地の1
TEL:075-762-2630
京都市営地下鉄東西線「東山駅」より徒歩約8分
5. 審査種別 六段・七段・八段・教士
6. 受審資格 六段 平成25年5月4日までの五段合格者
七段 平成25年度【京都】定期中央審査までの六段合格者
八段 平成25年度【京都】定期中央審査までの七段合格者
教士 平成25年5月5日までの錬士合格者
7. 締 切 日 平成26年3月4日(火)厳守
熊本県連〆切 平成26年2月18日(火)厳守
8. そ の 他 (1)本連盟ホームページに掲載の「平成26年度中央審査受審にあたって」を確認すること。
(2)平成25年度【京都】定期中央審査以降の八段第一次審査通過者は第一次審査を免除する。
審査申込書右下の受審者連絡欄へ第一次審査通過日を朱書きで記載のこと。
(3)受審者の審査種別、立順、所属地連、氏名を第65回全日本弓道大会プログラムへ掲載する。
12月
29日,
2013年
【補足】消費税引き上げに伴う諸費用の価格見直しについて
よろしくお取り計らいの程お願いいたします。
①全弓連・諸価格の消費税の考え方
全弓連が定める諸価格は、いずれも消費税分を内税(現行5%分)としています。
このたびの価格見直しは、来る26年4月からの消費税引き上げ(5→8%)に伴い、
増税3%分を内税として価格に加算させていただきました。
②新価格の適用について
・26年度事業に関する諸経費
26年4月以降に実施する事業の諸経費(審査料・大会参加料など)は、
納入が3月末までであっても新価格となります。
・25年度事業に関する諸経費
25年3月末までに実施した事業の諸経費(審査の登録料など)は、納入が
4月以降であっても旧価格(現行価格)となります。
③全日本弓道大会の参加料について
平成26年度より参加料を5,000円に改定をすることが平成23年度第3回理事会で
決議されています。
従いまして、添付エクセル「②【地連】新価格一覧」の旧価格欄については
改定後の金額を記載し、増税分を新価格に反映させていただきました。
上記に関し、ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
<――――――――――――≪≪≪≪―⊂
公益財団法人全日本弓道連盟
12月
28日,
2013年
分担金増額に関するご案内
地連事務局 御中
会 員 各 位
(公財)全日本弓道連盟
日頃、大変お世話になっております。さて、念願の公益法人移行も叶い、順調に機構改革に向けて進んでいる状況です。移行時の最大の懸案でありました財政基盤の確立に向けて、皆様からのご協力を得ながら、大きく舵を切ることになりました。
(つきましては、解りやすく説明をしたいと思います。)
Q.全弓連はお金持ちで裕福な団体だと聞いていたのですが?
A.そうではないのです。そのため、公益法人移行時に厳重に指摘されました。
たとえば、ここ4~5年での正味財産減少額は年の平均で5千万を超えています。
Q.私たち会員は全弓連へのお金を払っていないのですか?
A.全弓連の主な収入は、審査と地連分担金及び特別賛助会員寄付(旧名誉会員)です。
皆様個人からの全弓連への直接納入はありません。
Q.もう少し詳しく教えて下さい。
A.審査収入は中央審査の審査料・登録料と、地方及び連合審査の登録料の80%です。
地方審査の審査料と登録料の20%は地連の収入になり、全弓連へは入りません。
地連分担金は各地連から均等額5万円と地方及び連合審査の登録料の5%の合計です。
それに、特別賛助会員(旧名誉会員)からの賛助金によるものです。(弓道誌無料)
Q.それでは審査による収入が大部分なのですか?
A.審査による収入は、事業収入なので法人会計の運営費用には当てられません。
法人会計の運用には会費等及び寄付金の半分の額しか充当できません。
そのため、法人会計へ多額の補てんをしているので、これを改善したいのです。
Q.よくわかりました。で、これからはどうなるのですか。
A.一般の会員から、一人当たり年間千円のご協力をお願いすることになりました。
Q.具体的にはどうなりますか。
A.毎年6月30日の全弓連システム登録人数の『一般』区分の会員に、地連を通じて納入いただく形となります。年間千円のご協力を地連経由でお願いします。
Q.上がった分は何に使うのですか。
A.健全財政確立と、広報活動、若年層・ジュニア層の拡大、学卒者の定着、連盟運営活性化、国際化振興策、高齢者福祉対策等、現状行事の充実等に使います。
他にも、公益法人として、普及振興のための新しい行事を数多く行います。
Q.よくわかりました。ありがとうございます。
12月
27日,
2013年
第3回アジアオセアニア弓道セミナー
標題の件、11月29日付の電子メールにて配信した
第3回アジアオセアニア弓道セミナーについて
添付ファイルにて、参加申込書を送信いたしますので
ご確認ください。
※参加申込書ファイルは、シート別に英訳・和訳となっております。
実施要項ならびに参加申込の入力例を確認後、該当箇所に入力ください。
金額欄(色付き箇所)は自動計算になってます。
*2014年4月から消費税増税に伴いセミナー参加料、
審査受審料が改定となりますのでご注意ください。
【現行】 【改定】
セミナー 参加料 12,000円 → 12,300円
審査受審料 初段 2,000円 → 2,050円
弐段 3,000円 → 3,100円
参段 4,000円 → 4,100円
四段 5,000円 → 5,100円
五段 6,000円 → 6,200円
六段 7,000円 → 7,200円
錬士 6,000円 → 6,200円
<添付資料>
・第3回アジアオセアニア弓道セミナー実施要項PDF(訂正版)
・参加申込書Excelファイル
++++++++++++++++++++++++++++++++++
国際弓道連盟事務局担当:三池真幸
TEL03-3481-2387 FAX03-3481-2398
〒150-8050 東京都渋谷区神南1-1-1
URL http://www.ikyf.org/
E-mail ikyf@kyudo.jp
++++++++++++++++++++++++++++++++++
05Application Form.xls
http://jp.bloguru.com/files/b1688dd4cf1a3cd58ab4d8e586fe11a7
01AsiaOceaniaSeminar2014 _Revised_ - revised.pdf
http://jp.bloguru.com/files/d53cf762e506e6bc10ed634b91196975
12月
27日,
2013年
Third Asia Oceania Kyudo Seminar.
Supplementing the mail that was sent on Nov. 29th, attached is
the application form for the Third Asia Oceania Kyudo Seminar.
*The application form contains a tab for English and for Japanese.
Please fill-in the information needed based on the Seminar Overview.
Fees in the colored areas will be automatically filled in based on the
information provided.
*In addition, due to the announcement by the Government of Japan regarding
the increase in
sales tax from April 2014, adjustments will be made on the amount for
seminar participation
fees and shinsa examination fees. Please take note.
【Current】 【Adjusted】
Seminar Fee 12,000JPY → 12,300JPY
Shinsa Examination
Shodan 2,000JPY → 2,050JPY
Nidan 3,000JPY → 3,100JPY
Sandan 4,000JPY → 4,100JPY
Yondan 5,000JPY → 5,100JPY
Godan 6,000JPY → 6,200JPY
Rokudan 7,000JPY → 7,200JPY
Renshi 6,000JPY → 6,200JPY
・The Third Asia Oceania Kyudo Seminar Overview (Revised)
・Application Form (excel file)
Thank you.
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
INTERNATIONAL KYUDO FEDERATION
MASAKI MIIKE
KISHI MEMORIAL HALL 1-1-1, JINNAN SHIBUYA-KU, TOKYO
150-0041 JAPAN
TEL 81-3-3481-2387 FAX 81-3-3481-2398
URL http://www.ikyf.org/ E-mail ikyf@kyudo.jp
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
05Application Form.xls
http://jp.bloguru.com/files/b1688dd4cf1a3cd58ab4d8e586fe11a7
01AsiaOceaniaSeminar2014 _Revised_ - revised.pdf
http://jp.bloguru.com/files/d53cf762e506e6bc10ed634b91196975
12月
26日,
2013年
第65回全日本弓道大会 実施要項【5月2・3日開催】
1. 主 催 公益財団法人全日本弓道連盟
2. 主 管 第65回全日本弓道大会実行委員会
3. 後 援 京都府・京都府教育委員会・公益財団法人京都府体育協会
京都市・京都市教育委員会・公益財団法人京都市体育協会
4. 期 日 平成26年5月2日(金)・3日(土)
5. 会 場 京都市勧業館「みやこめっせ」 http://www.miyakomesse.jp/
〒606-8343 京都市左京区岡崎成勝寺町9番地の1
TEL:075-762-2630
京都市営地下鉄東西線「東山駅」より徒歩約8分
6. 競技種目 近的競技
7. 競技種類 個人競技
8. 演武種別 有段者の部・錬士の部・教士の部・範士の部
9. 競技種別 有段者の部・錬士の部・教士の部
10. 競技規定 公益財団法人全日本弓道連盟「弓道競技規則」ならびに本実施要項による。
11. 競技日程 5月2日 8:00 開館(選手控室)
9:30 開会式
10:00 矢渡
10:30 演武・競技(錬士の部・範士の部)
競技終了後 表彰式
5月3日 8:00 開館(選手控室)
9:00 演武・競技(有段者の部・教士の部)
競技終了後 閉会式
12. 演武方法 (1)各部とも一手1回とし、原則として各射場5人立で行う。
(2)演武は「競技における行射の要領」で行う。
13. 競技方法 (1)競技は各部とも演武皆中者が出場できる。
(2)競技は「競技における行射の要領」で行う。
(3)競技は射詰競射にて順位を決定する。射詰の3射目以降は、24cm星的を使用する。
的中を逸した同位者は、36cm霞的を使用し遠近競射で順位を決定する。
14. 表 彰 (1)範士の部は、優秀者を選出し、賞状及びメダルを授与する。
(2)有段者・錬士・教士の各部は、優勝~5位までに賞状及びメダルを授与する。
(3)錬士及び範士の部の表彰は1日目の競技終了後に行う。
15. 参加資格 (1)錬士・教士・範士の各部は本連盟の称号受有者とする。
(2)有段者の部は本連盟の称号者を除く四段以上の受有者とする。
(3)本大会は大会役員及び競技役員も参加できる。
16. 参 加 料 1名:5,100円
17. 締 切 日 平成26年4月2日(水)厳守
(熊本県弓道連盟)平成26年3月19日(水)厳守
18. 宿 泊 各自手配のこと。
19. 注意事項 (1)本連盟ホームページに掲載の「平成26年度大会参加にあたって」を確認すること。
(2)参加申込書は月刊『弓道』平成26年1月号に折込又は各地連に配布の用紙を用いること。
(3)演武及び競技の服装は、弓道衣(白筒袖・袴・白足袋)又は和服とし、
受付時に配布するゼッケンを付けること。
12月
26日,
2013年
消費税率引き上げ伴う諸費用の価格見直しについて(ご案内)
標記のこと、来る平成26年4月からの消費税率引き上げに伴い、本連盟の諸費用の価格見直しを行います。※平成25年度第4回理事会決議
ついては、別紙により新価格をお知らせいたしますので、貴地連関係者にはご周知の程よろしくお願い申し上げます。
記
【添付】
全弓連・諸費用の新価格一覧(平成26年4月1日から適用)
http://jp.bloguru.com/files/fc26cecef25818e53a86ba68b75176c5
以上
12月
26日,
2013年
平成25年度【東京】特別臨時中央審査結果
吉元 ゆかり さん、錬士合格おめでとう!
http://kyudo.jp/pdf/shinsa/h25/h251221_tokyo_r.pdf
標題の件、平成25年度【東京】特別臨時中央審査結果をメールにてお知らせいたしております。
■添付ファイル(1件)
・平成25年度【東京】特別臨時中央審査結果
熊本県弓道連盟 事務局
e-mail kumamotoken@kyudo.jp
システム担当 田 上 忍(たのうえ しのぶ)
n n
い_c丿 / ̄>☆
c/ ^ ^ \っ (ニニ)△△
( ″● ″ ) ( ^ω^ )[ || ]
O┳Oノ)=[ ̄てノ ̄ ̄]
◎┻し◎ ◎―――◎=3
12月
24日,
2013年
第32回全国高等学校弓道選抜大会入賞一覧
第32回全国高等学校弓道選抜大会
【入賞おめでとうございます】
女子個人優勝 内立輪 友香(熊本学園大)
男子団体三位 秀岳館高校
12月
23日,
2013年
熊本県 特別指導者講習会実施要綱
記
日時 平成26年1月19日(日)9:20集合
会場 植木町弓道場
講師 主任講師 範士八段 江郷 國紘
講師 範士八段 信國 幸人
教士八段 大塚 盛人
教士七段 今村 朱美
教士七段 道田 久佳
受講料 1,000円(昼食代含む)
出欠報告 平成26年1月10日(金)厳守
連絡先 浅野 幸一郎
※参加者は和服着用、弓道教本、審査規定、弓道競技規則弓礼・弓法問答集、弓道指導の手びき、筆記用具等を持参のこと