「古武道 日置吉田流(へきよしだりゅう)弓術」の演武

「大黒まつり」(5月5日(日))にて行われます催しのご紹介です。
「古武道 日置吉田流(へきよしだりゅう)弓術」の演武です。
日置吉田流は肥後細川藩の藩校「時習館」で指南されていた弓術です。


http://terabiyori.otemo-yan.net/e749382.html
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

平成25年度審査学科試験問題【熊本県】

平成25年度の学科試験問題は、下記より出題されますので、今後の審査受審および弓道修練のた
めの参考としてください。第1問は弓道の「理念」に関わる事項について、第2問は「射技」に関わ
る事項について出題されます。
【初段】
第1問
①弓道を始めた動機と感想について記述して下さい。
②弓道を習ってみて感じたことを記述して下さい。
③弓道を始めて良かったと思う点について記述して下さい。
④弓道を習う目的・目標を記述して下さい。
第2問
①「射法八節」を動作の順に記し、その内の「足踏み」について記述して下さい。
②「射法八節」を動作の順に記し、その内の「胴造り」について記述して下さい。
③「射法八節」を動作の順に記し、その内の「弓構え」について記述して下さい。
④「射法八節」を動作の順に記し、その内の「打起し」について記述して下さい。
【弐段】
第1問
①あなたが行射するとき心をどの様に静めているかについて記述して下さい。
②弓道を習う上での心構えについて記述して下さい。
③あなたが弓道から学んだことで日常生活に反映したいことを記述して下さい。
④「弓道が礼儀を大切にするのは何故か」について記述して下さい。
⑤弓道を習う目的・目標を記述して下さい。
⑥「見取り稽古」の重要性と効用について記述して下さい。
第2問
①「矢番え動作」について記述して下さい。
②「三重十文字」について記述して下さい。
③「執弓の姿勢」について記述して下さい。
④「跪坐の姿勢」について記述して下さい。
⑤「立った、腰掛けた、坐した」三つの姿勢の「目づかい」について記述して下さい。
【参段】
第1問
①弓道の修練によって得た精神面・身体面への効果について記述して下さい。
②弓道修練で学んだことを日常生活にどの様に活かしているかを記述して下さい。
③弓射における平常心について記述して下さい。
④「見取り稽古」の重要性と効用について記述して下さい。
第2問
◎「基本の動作」における動作八つを列記し、
①その内の「すわり方」と「坐しての回り方(開き足)」について注意点を記述して下さい。
②その内の「立ち方」と「歩行中の回り方」について注意点を記述して下さい。
③その内の「歩き方」と「礼(坐礼・立礼)」について注意点を記述して下さい。
④その内の「すわり方」と「揖」について注意点を記述して下さい。
⑤その内の「坐しての回り方(開き足)」と「揖」について注意点を記述して下さい。
⑥その内の「停止体の回り方」と「坐しての回り方(開き足)」について注意点を記述して下さい。
⑦その内の「歩行中の回り方」と「礼(坐礼・立礼)」について注意点を記述して下さい
⑧「会」に示す「ねらい」の方法と注意点を記述して下さい。
【四段】
第1問
①弓道が他のスポーツと異なる点について記述して下さい。
②「射即人生」について記述して下さい。
③「射を行う態度」について要点を記述して下さい。
④現代弓道の修練の眼目(理念)について要点を記述して下さい。
第2問
①「会」における「伸合い」について記述して下さい。
②「会」における「詰合い」について記述して下さい。
③「五重十文字」の構成と留意点について記述して下さい。
④「動作と息合いとの関係」について要点を記述して下さい。
第3問
競技規則より正誤問題10問
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

国体予選二次結果


支部長 各位へはメールしております。
また氏名は私のお友達のみ公開です。

掲題の件、下記のとおり連絡いたします。

4月14日(日) 熊本市総合体育館弓道場(水前寺)

参加人員 男子:19名、女子:12名

予選通過:男子 
 上島 亮太(八代)
 鹿子木恒人(熊本)
 倉田 倫直(熊本)
 井上 晃誌(熊本)
 鬼海 哲矢(天草)
 山本 一輝(熊本)
 牛島 洋(熊本)
7名

   女子 
 元山 貴恵(熊本)
 本田 弥久(八代)
 田口 桃子(天草)
 宮本 美穂(八代)
 徳永 枝里子(玉名)
 塩田 和香(玉名)
 橋本 和香美(阿蘇)
7名
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

第22回熊本県弓道選手権大会の開催ついて

役 員
支部長 様   熊本県弓道連盟            会長 江郷 國紘
第22回熊本県弓道選手権大会の開催ついて
新緑の候、会員の皆様にはますますご清祥のこととお慶び申し上げます。さて、標記大会を下記のとおり開催いたしますので、貴支部会員の多数御参加をいただきますよう御案内いたします。
          記
   趣   旨   本大会は、全日本選手権に準じて射技・体配・射品・射格・的中を総合的に判定し、選手権者を決定する格調高い大会であり、県内会員の皆さんが、栄誉ある選手権者を目指して、心技体一致の真の射を修錬され、県弓会の発展に期するものです。
 又、合わせて九州選手権大会の選手、錬士5名、教士5名の出場者を決定します。なお、九州選手権は7月27・28日に行われ、27日の宿泊懇親会に参加できる方を選手として決定しますので参加できない方はお申し出ください。
   日   時   平成25年5月26日(日)9:20集合
   会   場   南部スポーツセンター弓道場
   参加資格   熊本県弓道連盟会員
   種   目   近的競技(5段以下の部と称号者の部)
   競技方法  予選  座射1手2回(4射)の行射を行い、称号者は点数制による採点方法を適用し、高得点者より男女10名(1中以上)を予選通過者とする。但し、5段以下は的中のみとし男女上位5名を予選通過とする。決勝 予選通過者により男女とも座射1手2回(4射)の行射を行い、点数制による採点法を適用し順位を決定する。(決勝のみの点数とする)但し、5段以下は的中のみとし男女上位5名を入賞とする。同中の場合は、全日本弓道連盟競技規則によって決定する。
表   彰  称号者の男子・女子ともに3位まで賞状・賞品、5位まで賞品を贈る。5段以下の男子・女子ともに3位まで賞状・賞品、5位まで賞品を贈る。
採点方法  採点方法については、全日本弓道選手権採点基準を準用する。
   申込先   槻木 裕之 宛 
   申込締切   平成23年5月16日(木)
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

熊本県学校指導者講習会の期日と場所の変更

支部長 各位

5月11日(土)に実施予定でした県学校指導者講習会の期日と場所を変更することになりました。
実施要項等詳細については、追ってお知らせいたします。

(変更前) 5月11日(土) 南部総合スポーツセンター弓道場



(変更後) 6月22日(土) 北岡自然公園弓道場


--
☆∵¨∵¨∵¨∵¨∵¨∵¨∵¨∵¨∵¨∵¨∵¨∵¨∵¨∵¨∵¨∵¨∵
熊本県弓道連盟 事務局
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

第64回全日本弓道大会進行表【5月3日】

第64回全日本弓道大会・進行表

期 日: 平成25年5月3日(金)  主 催: 公益財団法人全日本弓道連盟
会 場: 京都市勧業館「みやこめっせ」  主 管: 第64回全日本弓道大会実行委員会
  8:00  開館  控室:館内1階(第2展示場C面・D面)
  8:00~ 受付  控室入口 ※受付は9:00までに行うこと

(注)1. 演武及び競技は「競技における行射の要領(5人立の場合)」で行うこと。「弦音打起し」遵守。
   2.第1,第2射場及び第4,第5射場は5人立2射場。第3射場は5人立1射場で実施する。
   3.控は射場内に第1~第3控。3階通路に第4・第5控を置く。
   4.各自進行状況に十分留意すること。進行状況にかかわらず第3控の招集に間に合わない場合は棄権とみなす。
   5.弓具の取違い・忘れ物・落し物に注意すること。貴重品・弓具の管理は各自で行うこと。
   6.控室での飲食は可能だが、会場の美化に努めること。但し、ロビーでの飲食は禁止する。
   7.本大会会期中、練習会場として京都市武道センター弓道場を開放する。
     京都市勧業館「みやこめっせ」会場には巻藁の設置はありません。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

第64回全日本弓道大会進行表【5月2日】

第64回全日本弓道大会進行表

期 日: 平成25年5月2日(木)  主 催: 公益財団法人全日本弓道連盟
会 場: 京都市勧業館「みやこめっせ」  主 管: 第64回全日本弓道大会実行委員会
  8:00  開館  控室:館内1階(第2展示場C面・D面)
  8:00~ 受付  控室入口 ※受付は開会式前までに行うこと
  9:30~ 開会式 館内3階 第1・第2射場矢道
  9:50~ 優秀地連表彰・功労者表彰 
 10:00~ 矢渡  館内3階 第3射場

(注)1. 演武及び競技は「競技における行射の要領(5人立の場合)」で行うこと。「弦音打起し」遵守。
   2.第1,第2射場及び第4,第5射場は5人立2射場。第3射場は5人立1射場で実施する。
   3.控は射場内に第1~第3控。3階通路に第4・第5控を置く。
   4.各自進行状況に十分留意すること。進行状況にかかわらず第3控の招集に間に合わない場合は棄権とみなす。
   5.弓具の取違い・忘れ物・落し物に注意すること。貴重品・弓具の管理は各自で行うこと。
   6.控室での飲食は可能だが、会場の美化に努めること。但し、ロビーでの飲食は禁止する。
   7.本大会会期中、練習会場として京都市武道センター弓道場を開放する。
     京都市勧業館「みやこめっせ」会場には巻藁の設置はありません。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

平成25年度【九州地区】錬士臨時中央審査進行表




期 日: 平成25年6月2日(日)  主 催: 公益財団法人全日本弓道連盟
会 場: 東平尾公園博多の森弓道場 主 管: 福岡県弓道連盟
 開  館 8:00  控室:遠的射場・テニスセンターコート内ロビー
 受  付 8:00~ 弓道場入口 ※受付は開会式前までに行うこと
 開 会 式 9:00~
 矢  渡 9:20~
 特別演武 9:40~

<クリックすると大きくなります>
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

平成25年度功労者表彰【全日本弓道連盟】

<表彰式概要>
日時 平成25 年5 月2 日(木) 9 時30 分~
第64 回全日本弓道大会開会式に併せて開催
会場 京都市勧業館「みやこめっせ」(別紙参照)
〒606-8343 京都府京都市左京区岡崎成勝寺町9-1
TEL 075-762-2633
<平成25 年度表彰>
【叙勲・褒章受章者】 2 人
【退任地連会長】 2 人
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

平成25年度【東海地区】臨時中央審査進行表【六段・七段の部】

平成25年度【東海地区】臨時中央審査進行表【六段・七段の部】
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

×
  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ