8月
5日,
2021年
新型コロナ感染リスクレベルがさらに上昇【最悪更新】
本県において、7月29日から8月4日までの新規感染者数は616人(リンク無し感染者数は調査中の66人も含めて251人)、病床使用率は8月4日時点で33.4%で増加傾向です。これらから総合的に、本県の感染状況は国分科会ステージ4(レベル5厳戒警報)にあると判断します。(熊本県のホームページより)
8月
5日,
2021年
8月15日 第29回県下高校OB・OG大会は【中止】
8月
3日,
2021年
第42回九州中学生弓道通信大会・熊本県大会 結果
九州内での順位は8月20日連絡が入りましたので、下記にてお知らせします。
※ 【九州中学生弓道大会最終結果】
7月
28日,
2021年
新型コロナ対策に係る熊本県リスクレベルが「5」厳戒警報に
本県において、7月20日から26日までの新規感染者は157人(リンク不明感染者数は47人)となった。また、7月27日時点の病床使用率は13.4%であり、増加傾向が見られています。こうした状況から、リスクレベルをレベル4特別警報に引き上げて間もない状況ですが、緊急的にレベル5厳戒警報に引き上げます。(熊本県のホームページより)
7月
28日,
2021年
新型コロナウイルスの感染が流行している地域について
やむを得ず外出する場合は、「三つの密」のある場を避け、感染防止対策を徹底していただきますようお願いします。
感染が流行している地域にお住まいの御家族や御親戚、御友人に対して、本県への旅行や帰省を控えていただくよう、お伝えいただきますようお願いします。
(熊本県のホームページより)
7月
27日,
2021年
熊本県の新型コロナウイルス感染リスクレベルが引き上げられる
本県において、7月18日から24日までの感染者は90人、リンク不明感染者数は19人です。リンク不明感染者数がリスクレベル4の水準には至っていませんが、新規感染者が多数であり、デルタ株の確認も相次いでいることから、早期にアラートを発するため、緊急的にリスクレベル4特別警報に引き上げます。(熊本県のホームページより)