記事検索

神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)

https://jp.bloguru.com/kobenooisan

フリースペース


白桃の酵母で造った酒 さすが岡山!『冬の月』

スレッド
『嘉美心 冬の月 純米吟醸 無... 『嘉美心 冬の月 純米吟醸 無濾過生酒』  嘉美心酒造(株)  岡山県浅口市寄島町
★約100本に一本、満月ラベル... ★約100本に一本、満月ラベルがあるとか。
白桃の酵母で造った酒 さすが岡... 白桃の酵母で造った酒 さすが岡...    
 
白桃の酵母で造った酒、さすがです岡山らしい。

この酒は1年に一度、12月から1月にかけて入荷する季節の酒です。

1月に飲んでいましたが、紹介が遅くなりました。(1年ぶりに飲みました)

瀬戸内海の海辺の小さな町、寄島町にある渚の蔵、1913年(大正2年)創業されました。

   
   『嘉美心 冬の月 純米吟醸 無濾過生酒』  

白桃酵母で醸された、上品な吟醸香がたまりません。

柔らかい麹の香りと、含んだ瞬間から後味まで続く優しい甘さと旨みが本当に心地良いです。


    ★飲み飽きせずに、スイスイと喉を通ります。

  
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり