記事検索

神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)

https://jp.bloguru.com/kobenooisan

フリースペース


『獺祭 純米大吟醸48 寒造早槽 生々』 

スレッド
『獺祭 純米大吟醸48 寒造早... 『獺祭 純米大吟醸48 寒造早... 『獺祭 純米大吟醸48 寒造早... 『獺祭 純米大吟醸48 寒造早...

獺祭で最も古くからある新酒の定番、冬季だけの限定品 「寒造早槽」 が今年も解禁になりました。


このお酒は、新酒のフレッシュ感+充実した味わいのお酒を目指して造られています。
華やかな香りに、どっしりとしたボリュームのある味わいが楽しめます。

もともとこのお酒は、寒造りの時期の本格的な仕込みで造られた新酒を飲んで頂こうというコンセプトから、
冬季に限定して発売される商品です。

しかし現在の獺祭には完全空調システムが備わり、1年を通じて真冬の温度を再現できるようになっています。
そのため、年中いつでもフレッシュな新酒の出荷が行えるようになりましたが、
「寒造早槽」 の名前がこの商品には残されている通り、冬の寒い季節にだけ特別に仕込む限定品です。

原料米は全量山田錦。
レギュラー商品の純米大吟醸50をベースに、磨き三割九分を8:2の比率でブレンドして、
48%としている純米大吟醸です(ラベルには50%と記載されています)。
味・価格ともに満足度の高い商品に仕上げられています。


原料米:山田錦  精米歩合:48%  アルコール度数:16~17度  日本酒度:非公開  酸度:非公開

#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
* は必須項目です。必ずご記入ください

🙂 絵文字の使い方:
• キーボードのショートカットキー: Macの場合 - コントロール + コマンド + スペース、Windowsの場合 - Windows+ピリオド
• コピーペースト: お好きな絵文字をこちらから選び、テキストエディタにコピーペースト
  • なし
  • 中央
チェックされている場合は表示されます。
画像認証
ハッピー
悲しい
びっくり