すっかり寒くなりました。
天気予報にも雪マークが付きました。
初雪になるのでしょうか?
どんよりとした曇り空です。
北風に 煽られ髪が 舞い上がる 正面には 冬将軍
蒔糊散らし【楓】
自然の匠のなせる技です。
中庭の楓が枯れ始めているのですが、蒔糊散らしの美しさを見せてくれています。
「蒔糊」大辞林の説明・・・染色技法の一。糊を竹の皮に塗って乾かし、細かく砕いたものを湿らせた布に蒔いて防染する方法。雪降り・霞などを表すのに用いる。
大好きな石・・・ブルームーンストーン。
お月さまを封じ込めた石です。
雨の中庭で、大きなブルームーンストーンを見つけました。
特注の石です。
薔薇のようにゴージャスに!!
山茶花が咲き始めました。
花が開き切ると、黄色のしべが現れます。
小鳥が食べに来たのでしょうか?
花びらが散っただけではないような散り方・・・。
白い山茶花も負けずに美しさを披露しています。
今朝は、雨が音をたてて降りしきっています。
今週は雨が続くようです。
あした天気になぁ〜れ♪
青空が広がる日曜日の朝です。
ありがとうございます!!
まずはおひさまに感謝です。
桜の樹がすっかり葉を落としましたが、よく見ると既に春の花の準備が始まっています。
忙しい師走の時間ですが・・・ほんのりとした気分になりました。
ICカードを再発行するには、身分証明書が必要です。
昨日、健康保険証も行方不明になったので、生徒手帳が身分証明書です。
なのに、こういう時に限って、生徒手帳まで行方不明になっています。
では、何で身分を証明すればいいのでしょう?
プリムラ・ポリアンサ(セイヨウサクラソウ)の新種が駅前の花壇に咲いています。
花言葉は、可憐・可憐な生き方・青春の喜びと悲しみ・富貴・無言の愛。
本日は土曜講習、明日は歳末助け合い運動の募金活動に行くとか・・・その度に運賃がかかります。
彼はマイペースで、落ち込んでいるのはわたし。
初冬の葡萄の大収穫祭!!のイメージです。
小さな葡萄がいっぱい!!
ネズミモチか、トウネズミモチ・・・子どもの頃は、生垣によく使われていました。
美味しい葡萄のように表面が白くなっています。
食べられないけれど・・・。
すべての葉を落とした銀杏の街路樹で、この樹だけ未だ黄葉盛りです。
真下から見上げると、公孫樹に抱かれている気分になりました。
小さなしあわせを感じた瞬間です。
我が家の中庭の黄色の葉も黄葉真っ盛りです。
黄色の色は、元気いっぱい!!
漲る喜びの色です。
お隣の椿(?たぶん)が満開です。
花びらが和紙みたい♪と、一人でにっこりしました。
空には、大きな雲がぷかぷか浮かんでいるものの青空が顔を出しました。
その代わり、しんしんと寒くなりました。
読み聞かせの帰り道、すっかり冬色になった空き地を眺めました。
風にそよぐ雑草たちの冬色にある種の美しさを感じました。
◇本日の読み聞かせ◇3年生
『うちのかぞく』
『ざぼんじいさんのかきのき』
黄色の実が丸く寄せ集まって、黄色のブーケを作っています。
何の実でしょうか?
樹の全体像はこちらです。ドーム型に広がっています。
黄色の実が弾けると中から紅い種が現れます。
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ