記事検索

四季織々〜景望綴

https://jp.bloguru.com/keimi
  • ハッシュタグ「#バー」の検索結果328件

おちやのじかん〜【念願叶って】

スレッド
おちやのじかん〜【念願叶って】
夢にまで見た流し羊羹をようやく食べました。

長男の湯布院の御土産です。

赤司菓子舗では、注文してから流し込んで渡してくれるそうです。

まわりが少しずつ固まる半透明の宝石のような至福の羊羹です。
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

シェラトン都ホテル東京マーガリン

スレッド
シェラトン都ホテル東京マーガリ...
昨年、マーガリンは身体に良くないと聞いてから、買わなかったのですが・・・二男がマーガリンパンを食べたいというので、久しぶりにマーガリン売り場に行きました。

ほとんどのマーガリンは雪印です。

その中で、ホテルマーガリンが二つありました。
シェラトン都ホテル東京と帝国ホテル・・・お値段のお得感?からシェラトン都ホテルマーガリンにしました。

早速、マーガリンパンを作りました。
いたって簡単です。
食パンを焼いて、マーガリンをぬった上から、ぱらぱらとお砂糖をかけるだけ。

マーガリンをぬる時に味見をしてみましたが・・・「普通のマーガリンでした」

素朴な疑問が浮かびました。
シェラトン都ホテル東京なのに、販売元は大阪です。
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

日本初のクッキー?三月の想い出

スレッド
日本初のクッキー?三月の想い出
三月が終わりを告げようとしています。
雨で始まった弥生は、雨で終わりです。
晴れのお天気は、続かないものです。

午後から、二男の勉強のことで友人宅にお邪魔していました。
先日行った渋谷と横浜のおはなしを聞きながら、日本で初めてのクッキーのお店 泉屋のクッキーをいただきました。

今日は20代の頃一番好きだったまーさんのお誕生日です。
あの頃は、胃をキリキリさせながら、仕事に励み、まーさんだけを追いかけていた日々でした。
 
4月からは、プチ商店の雇われ店主になります。損失を出さないように励みます。

4481
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

おちゃのじかん〜【菜の花と桜】

スレッド
おちゃのじかん〜【菜の花と桜】
この時季のおちゃのじかんは・・・これしかありません!!

【菜の花だより】紋黄蝶が止まっています・黒餡

【桜満開】春のの山は桜が満開です・黒餡

【花衣】桜の花びらがおひさまに透けるよう・白餡

見ているだけでも、しあわせ気分になれます。
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

おちゃのじかん〜桜スウィーツ♪

スレッド
おちゃのじかん〜桜スウィーツ♪
最近、ケーキを食べていないわ!!
と、エメラルドさんのケーキに刺激されて出かけた先の さかえ屋で、桜ロールを買いました。

やはり、この桜の季節のスウィーツは「桜」でしょう♪

ケーキなのに桜なので、実は和風なのです。
青豆(グリンピース)の甘煮入り・・・!!
桜色のクリームが桜の花びらをイメージしています。

桜茶風の甘酸っぱさがはじめにえっ?!と思わせて、そして後から甘さが訪れる楽しいケーキです。
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

季節限定〜春梅

スレッド
季節限定〜春梅
季節限定の言葉につられて、新しい納豆を買いました。

パッケージの梅干しが何とも・・・梅干し大好き二男好みです。

パッケージを見せずに与えると(←まるで餌のよう)「酢の味がする」と不評でした。

「梅干し味なのよ」とパッケージを見せてから、もう一度与えると「おいしい!!」

おあじは、舌だけではなく、目からも感じるものですね。
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

おちゃのじかん〜【濃厚バニラ&生チョコ】

スレッド
おちゃのじかん〜【濃厚バニラ&...
ホワイトデーの日曜日。

いつものお手頃モンテールのクレープに新商品が出ていました。

【濃厚バニラ&チョコチップ】
【生チョコ】・・・こちらは定番

前回のほろにが【ティラミス】に比べるとイマイチのお味です。

そろそろ春の苺を使った【苺と生クリーム】クレープの復活に期待します。
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

にゃこにゃこ・・・にゃっとう!!

スレッド
にゃこにゃこ・・・にゃっとう!...
可愛い納豆を見つけました。

その名も【にゃっとう】

最近、二男が毎日納豆をおやつ代わりに食べています。
ご飯と一緒に食べるのではなく、納豆だけを食べます。

わたしは、納豆が子どもの頃から食卓に上らず、結婚してからも食卓に上りませんでした。
なので、好き嫌いがほとんどないのに、納豆は苦手です。
子どもたちは、小学校の給食で納豆好きになりました。
長男は、最近食べなくなりましたが、二男は思い出したように納豆を食べます。

熊本デザイン専門学校共同開発商品です。
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

おちゃのじかん〜季節限定バージョン【花あそび】

スレッド
おちゃのじかん〜季節限定バージ...
日本三銘菓の「山川」に春の景色を散りばめた
春の季節限定バージョン【花あそび】です。

先日のお茶の授業のあと、お手伝いのみなさんと薄茶でいただきました。

桃の節句から桜の季節まで楽しめる【花あそび】です。
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

らんちのじかん〜若鶏のクリーム煮・プレートランチ

スレッド
らんちのじかん〜若鶏のクリーム...
本日は、ぐりとぐら人形作りの日でした。
公募した人数が予定数を遥かに超えてしまったために、読み聞かせメンバーの人形作りは、後日に延期となりました。

お手伝いに参加して、人形作りが大変なことが分かりました。
う〜ん、難しそうです。
参加者は、ぐりとぐらのどちらか一つを完成させて、家に帰ってから残りの一つを作ることになっていたのですが、2時間かけても一つが完成しませんでした。

終わってから、読み聞かせメンバーで、以前から行きたかったSERENO Osteria(セレーノ オステリーア)イタリア料理店で、ランチをしました。
「オステリーア」=「食堂」で、気軽に楽しんでほしいという想いが込められているそうです。まずはお箸が出てきます。お箸でもフォークでもお好みで気軽にどうぞ!!という感じです。

少し濃いめのお味でした。
週替わりのデザート付きワンプレートにしました。1,380円。
ランチのソフトドリンクは、+80円ですが、サービスチケットを持って行ったので無料でした。

お店の外観が素敵なのですが、撮るのを忘れてしまいました。
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり