記事検索

四季織々〜景望綴

https://jp.bloguru.com/keimi

らんちのじかん〜若鶏のクリーム煮・プレートランチ

スレッド
らんちのじかん〜若鶏のクリーム...
本日は、ぐりとぐら人形作りの日でした。
公募した人数が予定数を遥かに超えてしまったために、読み聞かせメンバーの人形作りは、後日に延期となりました。

お手伝いに参加して、人形作りが大変なことが分かりました。
う〜ん、難しそうです。
参加者は、ぐりとぐらのどちらか一つを完成させて、家に帰ってから残りの一つを作ることになっていたのですが、2時間かけても一つが完成しませんでした。

終わってから、読み聞かせメンバーで、以前から行きたかったSERENO Osteria(セレーノ オステリーア)イタリア料理店で、ランチをしました。
「オステリーア」=「食堂」で、気軽に楽しんでほしいという想いが込められているそうです。まずはお箸が出てきます。お箸でもフォークでもお好みで気軽にどうぞ!!という感じです。

少し濃いめのお味でした。
週替わりのデザート付きワンプレートにしました。1,380円。
ランチのソフトドリンクは、+80円ですが、サービスチケットを持って行ったので無料でした。

お店の外観が素敵なのですが、撮るのを忘れてしまいました。
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
Toshiaki Nomura
Toshiaki Nomuraさんからコメント
投稿日 2010-03-03 20:35

2時間かけて完成しなかったということは、

こだわりがけっこう強いってことですね・・・。

最終的にどんなものが完成品になるのか、
興味ではあります・・・。

ワオ!と言っているユーザー

keimi
keimiさんからコメント
投稿日 2010-03-04 19:42

こだわりよりも・・・準備不足でした。

手順よく説明できるように下準備が必要でした。

完成品は↑です。

ワオ!と言っているユーザー

ターキーさん
ターキーさんさんからコメント
投稿日 2010-03-03 20:36

器の感じからして・・・シンプルな北欧風の外観をイメージしました。

ワオ!と言っているユーザー

keimi
keimiさんからコメント
投稿日 2010-03-04 19:51

そういえば、シンプルな白い器ばかりですね。

北欧風というよりは、お洒落な和風という感じでした。

ワオ!と言っているユーザー

dote
doteさんからコメント
投稿日 2010-03-03 23:22

これ以外にパンかライスが付くんですか?

ワオ!と言っているユーザー

keimi
keimiさんからコメント
投稿日 2010-03-04 19:52

ワンプレートの左上の四角二つがパンです。

ワオ!と言っているユーザー

エメラルド
エメラルドさんからコメント
投稿日 2010-03-04 05:58

お人形作り大変だったようですね。

どんなお人形ができたのでしょうか?

イタリアンのランチ美味しそうですね〜!
(^▽^)

ワオ!と言っているユーザー

keimi
keimiさんからコメント
投稿日 2010-03-04 19:54

手順の説明に不手際があって、どなたも完成しませんでした。

完成見本は↑です。

昨年夏から気になるイタリアンでしたので、ようやく行くことができてよかったです。

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり