記事検索

四季織々〜景望綴

https://jp.bloguru.com/keimi
  • ハッシュタグ「#バー」の検索結果328件

おちゃのじかん〜【お心遣いのスィートポテト】

スレッド
おちゃのじかん〜【お心遣いのス...
小学校の卒業式に中学の標準服を着るので、お兄ちゃんのブレザーを貸してほしい!!と友人から頼まれました。

友人の友人は、中学からは転校するので、こちらの標準服ではないとのこと。

借りに来た時にスイートポテトのお土産を持ってきてくれました。

二男(二男の同級生のお家なので)が「人のために借りに来たのにお土産を持ってきてくれるなんて」と驚いていました。

長男のジャケットは、中3夏から高校合格まで、毎日朝から晩まで着ていたので、かなり古くなっています。
卒業式に着るには可愛そうな気もしますが・・・。

違う友人に聞くと、中学のズボンに紺色のカーディガンを着るというグループもあるようです。

優しいお心遣いに感謝して、スイートポテトを美味しくいただきます。
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

おちゃのじかん〜【黄金色の焼き芋】

スレッド
おちゃのじかん〜【黄金色の焼き...
最近、ショッピングセンターの野菜売り場で、焼き立ての石焼き芋が売られています。

黄金色の石焼き芋です。

100g78円なので、お値段もお手頃です。

鹿児島県産・安納黄金という品種のようです。

ほくほくなのにしっとりな食感で、甘さもあって美味しいです。

煎茶とともにいたたきます。
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

おちゃのじかん〜パン教室発【カレー風味のキッシュ】

スレッド
おちゃのじかん〜パン教室発【カ...
午後から少し青空が覗きました。

木曜日・・・お昼休みの図書室開館に行きました。
新潮社とタイアップした生徒おすすめの本のポップ展示・投票期間中ということもあって、凄い賑わいの図書室でした。
地元のテレビ局の方が取材に来ていました。
昨日、わたしも投票しましたが、たくさんの力作にどれを選んだものかと悩みました。
投票は、23日(火)まで続きます。

後から来たパン教室の友人が先生の先生に習ってきた焼き立ての【カレー風味のキッシュ】をお裾分けしてくれました。
爽やかなカレー風味で、いままでお店で食べたどのキッシュよりもおいしいキッシュでした。
最高に嬉しい贈り物にごちそうさまでした♪
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

フレッシュ野菜・・・わさび菜

スレッド
フレッシュ野菜・・・わさび菜
あまりに綺麗な緑色に惹かれて買いました。

小倉産朝採り野菜・わさび菜。

グリーンレタスに似ています。

生でサラダに、天麩羅に、茹でておひたしに、何にでも相性ぴったり・・・な模様です。

取り敢えず、お刺身のつまの大根と合わせて、梅ドレッシングでいただきました。

鼻にツーンとこないけれど、ほんのり爽やかなわさびの香りとお味です。

なかなかいけます!!
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

おちゃのじかん〜ほのかにじんわり香る【レモンケーキ】

スレッド
おちゃのじかん〜ほのかにじんわ...
以前から気になっていた 中村屋のレモンケーキを買いに行きました。

1個157円。

この雰囲気のレモンケーキは、ずいぶん以前に食べたことがあります。
何時だったのか思い出せないでいます。

レモン色の包みを開けると・・・

レモンのぶつぶつまであります。

お店では冷凍で売られていて、1時間位、常温解凍します。

一口お口に入れると、ほのかにレモンの香りかして・・・食べ終わった後に長く続くじんわりとしたレモンの香りです。

素朴な味わい・・・またすぐにでも買いに行きたくなりました。

ちなみに従弟の長女(二男と同じ中2)は、れもんという名前です。
今度、レモンケーキを送ってあげましょう。
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

らんちのじかん〜デミグラスソースのオムライス

スレッド
らんちのじかん〜デミグラスソー...
久しぶりのらんちのじかんは・・・
1月20日から移転オープンした卵’S工房にはじめて行ってきました。

移転前に立ち寄った時は、すでに移転休業中で、お店が閉まっていました。

お店の前は3組の行列で、次から次へとお客さまが絶えません。
店内に待機スペースがないので、外で待たなければなりません。
今日は少し寒かったくらいなので、待てましたが雪の日は厳しいですね。

待ち時間は数分・・・おしゃべりをしていたらすぐに順番が来ました。

店内は、50席くらいあるので、ざわざわしています。
わたしも負けずにおしゃべりをするので、慣れると平気になります。

レディースランチ980円にしました。
オムライスは20種類の中から選べるのですが、今回は人気のお品で、特別にチラシ持参割引になりました。

ケチャップライスはどちらかというと好みではないですが、美味しくいただけました。

ケーキは、選べる1品かお任せ3品でしたので、迷わずお任せ3品にしました。
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

おちゃのじかん〜【びっくりシュー】

スレッド
おちゃのじかん〜【びっくりシュ...
こうのとりの大きなシュークリーム(直径約8cm)

はじめて食べたのは、子どもが赤ちゃんの時でしたのでもう15年くらい前です。

久しぶりにお土産にいただきした。

いつものアールグレイでいただきました。
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

おちゃのじかん〜読み聞かせの後に【桜茶】

スレッド
おちゃのじかん〜読み聞かせの後...
◇本日の読み聞かせ◇ 中学1年生

『3びきのかわいいオオカミ』

3匹のかわいい狼は広い世界に出ていくことになりました。「でも、悪いおおブタには気をつけるのよ」 狼たちはれんがで家を作ったのに、とんでもないわるブタはそれを壊して…。「3匹の子豚」の素敵なパロディー。

電気ドリルやダイナマイトまで出てくる強烈な破壊のおはなしです。
その破壊力に勝るものは何でしょうか?

読み聞かせが終わった後は、おちゃのじかんになりました。
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

おちゃのじかん〜【サクラサク】

スレッド
おちゃのじかん〜【サクラサク】
先日の山川を桜型で切り抜いてみました。

流水桜【サクラサク】

風流堂 名菓 山川←クリックすると山川のコラムが読めます。

コラムでは、赤は紅葉の〈山〉を、白は〈川〉を表現するとありますが、これからの季節は、紅は桜の〈山〉を、白は流水の〈川〉を表現してくれそうです。

おまけに紅白で縁起がよく【サクラサク】合格の春にぴったりです。
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

おちゃのじかん〜【紅白の・・・種あかし】

スレッド
おちゃのじかん〜【紅白の・・・...
うたたが豆まきではなく、紅白のマシュマロをまいたのには・・・ここから繋がっていたようです。

先日、知人の御茶の大先生から、御菓子をいただきました。
風流堂 名菓 山川←クリックすると山川のコラムが読めます。
包装紙の中にまた包装紙・・・箱の中には、紅白の落雁が入っていました。

御茶の御菓子をも極めた先生の眼鏡に適った御菓子ということで、大層期待して箱を開けました。

「えっ?落雁・・・」と少々がっかりしました。

そして、昨朝の夢へと繋がったようです。

夢を見たということは「どうぞ召し上がれ!!」と啓示されたのでしょうから、早速いただきました。

説明書きには「越の雪・長生殿と共に日本三大銘菓として挙げられている」とありました。

一口いただくと「やっぱり、ただの落雁だわ」とまたまたがっかりしました。

「えええっ〜〜〜」二口目からは、あまりの美味しさにぺろりと食べてしまいました。

「もっと食べたい!!」と思いましたが、ここはぐっと我慢です。

流石です!!先生!!やはり、先生は大御所でした。
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり