黄色の羽衣が蝶々のようです。
ソシンロウバイ(素心蝋梅)のシフォンのようにふわりとした薄い黄色の花が咲いています。
これが蝋梅ということを検索して知りました。
香り・・・雨だったので、感じませんでした。
今度、横を通った時には嗅いでみましょう♪
きっと、よい香りがすることでしょう♪
今朝は、小雨が降って、夜のような朝です。
蛍光灯を点けなければ、真っ暗な室内です。
お陰で気分は・・・どんより。
気分を晴らすには、やっぱり青空ですね。
1月6日に凍える寒い白い飾り実(ナンキンハゼ)を綴りましたが、今朝は、真っ青な空に煌めく白い飾り実を綴ります。
10月22日にリクエストしていた『きょうの猫村さん4』の順番がようやく回ってきたので、図書館へ行きました。
図書館へ続く道路の街路樹は、このナンキンハゼです。
見上げると、白い飾り実がおひさまの光を浴びて、煌めいていました。
午後の白いお月さまと仲良く並んで、白さを競っていました。
真っ青な空と白い半分の月、そして、白い飾り実が印象深い午後でした。
おひさま燦々で、真っ青な空が広がる一日でした。
洗濯物もよく乾きました。
15時頃、洗濯物を取り込みながら、見上げた空に上弦の月+1の白いおつきさまが浮かんでいました。
その周りを旋回して・・・翼を広げた鳥が飛んでいました。
遊覧飛行・・・陽射しと青空に包まれて、絶景でしょうね。
悠然と・・・雄大に月の周りを旋回して、飛んでいました。
月の兎さんを狙っていたのでしょうか?
良いお天気になりそうな日曜日の朝です。
ようやく差しはじめた朝日が
満開の美しい水仙と
中庭の奥でかくれんぼをしている
黄色の万両を見つけ出しました。
昨日の寒さが緩む元気色黄色が
陽だまりの中で微笑んでいる感じです。
交差点で、信号が青になるのを待っていた歩道に『降りチャリ 押しチャリ』マークを見つけました。
自転車で、横断歩道を渡る時は「自転車を降りて、押して渡りましょう!」マークです。
街の中心なので、昼間のこの時間に自転車が通ることは少ないのですが、歩行者が多いので、自転車に乗って通るのは大変です。
チャリは、自転車のことですが、北九州では語尾に「ちゃ」を付けるので、それと掛け合わせている表現なのでしょう。
ちなみに言うと『降りてっちゃ 押してっちゃ』&『降りてんちゃ 押してんちゃ』ですね。
暖かい週に別れを告げて、三寒四温な寒い日が到来しました。
朝は、おひさまが顔を出していましたが、雪雲のようなどんより雲に覆われ始めました。
大空を切り取った「一切れ」の空の展覧会です。
今朝の一切れの空を二切れ。
大きな龍の尻尾が見えたのですが、写真の一切れには収まりませんでした。
最近、龍を見くなったのは、龍が避寒しているからでしょうか?
それとも・・・見放されたのでしょうか?(笑)
コメント欄には、昨日の三切れを載せました。
春近し・・・
パンやまさんの庭では
ちらちらと
ゆきやなぎが咲き始めました。
こな雪が留ったよう・・・
先週からずっと ユーハイム・バウムクーヘンを買いに行って、先日のテレビレポートを書きたいと思っています。
が・・・今日も見送りとなりました。
日々発生する用件を先に済ませてしまうと、ユーハイムのお店までなかなか到達することができません。
もう少し待て!!という啓示でしょうか?(笑)
わたしの気分とは裏腹に、白木蓮の樹にのんびりとヒヨドリさんがよく遊びに来ています。
◇本日の読み聞かせ◇中学一年生
『十二支のはじまり』
『しんせつなともだち』
朝の柔らかな光の雰囲気はいかがですか?
やつで電燈。
商品化すると楽しそう〜♪
おひさまの光がやつでの実に当たって、小さな電燈に早変わりしています。
自然の面白さです。
春のような暖かい一日・・・
うそつき!!天気予報は、ハズレ!!
晴れているのに、大陸からの強風がスモッグを呼んで、霞んだ青空でした。
雲を見ると、上空が強風だと分かります。
もうスピードの風が、雲が生まれると同時に雲を掻き消して行く勢いです。
強風が寒さを呼んで、ひんやりとした一日でした。
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ