今朝は快晴とまではいきませんが、晴れました!!
朝から雪の残る中・・・また無謀にも自転車に乗って小学校の今年度最後の読み聞かせに走りました。
2年生。
『どれがぼくかわかる?』
『ぐりとぐら』
反応が良過ぎるくらいのクラスで、教頭先生が心配して教室を覗いてくださいました。
ぐりとぐらの歌を子どもたちといっしょに歌って、とても楽しい読み聞かせになりました。
今日の『ぐりとぐら』はピッタリ!!協和しました。
雪の残る屋根・・・
雪の残る庭・・・
雪の残る植木・・・
でも・・・濃桃花は雪に負けずになお紅色を濃くしています。
読み聞かせの後は、すぐに中学校の卒業式のお手伝いに駆け付けました。
先日、弥生の和菓子を買いに行ったのですが、お気に入りに巡り合えずに結局虎屋によって最中を買ってきました。
前回買わなかった菊文の【弥栄】小倉粒餡をいただきました。
本日の寒い日には・・・
梅文の【梅ケ香】小倉こし餡
桜文の【桜織】白餡
というよりも
秋の雰囲気の菊が似合う気がします。
ふるふるはるると・・・
雪の朝です。
春の雪は湿雪で、
地面に着地した
瞬間に
融けてしまいます。
路面は
雨降りと同じで、
水溜りが
できています。
今年度最後の
中学校
読み聞かせの日
です。
雪が
身体に向かって
降り注ぐ
感じの中、
徒歩で
行きました。
生徒は、元気に
登校しています。
今日一日
降り続いて、
山や屋根を
白く覆いそうです。
霙の降る冷たい一日でした。
お向かいのミモザが霙の雫を湛えて、冷たさに俯いていました。
満開近くになってのこの冷たさは、身に沁みることでしょう。
わたしと同じく、おひさまを待ち侘びていることでしょう!!
朝起きた時はそれほど寒くはなかったのですが、雨が霙に変わる7時半過ぎからひんやりとした気温に変わりました。
大粒の牡丹霙が降りました。
本日は公立高校一般入試です。
霙の中、それぞれの志望校へ向かったことでしょう。
昨日、大学の前期試験がダメだったので、明日から後期試験に上京すると友人からメールが届いていました。
人生のひとつの分岐点に立っているようです。
霙が降りしきる中、お隣の庭の蕾を膨らませた白木蓮は静かに佇んでいます。
昨日、バスで通った通りには、白木蓮の街路樹が続いてほとんどの樹が満開でした。
午後から歯医者さんでした。
午後1時の予約が12時40分くらいに到着して、診療が始まったのが14時少し前・・・1時間以上待ちました。
午前の患者さんの治療が長引いて、センセは結局本日もお昼抜きの模様です。
帰り道、橋に差しかかると川にからすを見つけました。
寒いのに川の中に入っています。
「からすの行水・・・みたい」と思っていると本当に行水をしていました。
寒くても平気なのでしょうか?
今朝はようやく青空が広がりました。
三月に入って初めての晴天です。
昨夕、さくらんぼ桜(彼岸桜)の樹の下を通ると、雨に打たれてそろそろ終わりを迎えていました。
今年は満開の頃に雨が降り続き、薄紅色の花が青空に輝く華やぎを見ることができませんでした。
これから葉が出て、さくらんぼの可愛い実へとつづきます。
次第に冬戻りの寒さを感じます。
どんよりとした曇り空の下、しっとりと潤う中庭で春の息吹に親しみました。
最も全盛のお花は、生垣の小さな紫色の小花です。
紫陽花の新芽の黄緑色が花びらのように見えます。
フリージアは、冬戻りが和らぐ頃に開花することでしょう。
楓の新芽の紅色の縁取りは、何度見ても楽しめます。
昨年の今頃は、公立高校受験前で、おまけに体調を崩し、辛い思いをしていました。
今年の極楽気分を楽しんで・・・また次のステップへ繋げます。
桃の蕾が濃い桃色にふっくらと膨らんできました。
雨が続く、灰色の空に濃い桃色の紅を差した雰囲気です。
楓の新芽も雨の小さな雫を湛えて、今にも開きそうです。
雨が上がるのが待ち遠しい弥生はじめです。
今年も春の雪が積もり始めました。
雪柳の開花です。
中庭の春の雪を集めてみました。
白いサクラソウ
白いヒサカキの花
白い葉牡丹
お隣の庭の白木蓮は蕾が大きくなっています。
ムクドリさんがちょうどお食事中でした。
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ