僅かにスモッグがかかっているものの久しぶりの青空が広がっています。
昨夜から室温が23℃とぐっと下がり、涼しい朝です。
半夏生の葉に、光玉の木漏れ日を見つけました。
水玉のようで、清々しく感じます。
檻の中から・・・の雰囲気で、ベランダ越しに、集中豪雨の飛沫を見つめて、
パソコンとにらめっこして、事務処理をしていました。
「自転車で来たのに!!」
帰る頃には、一時的に雨が止んで、買い物をして家に帰り着くまで無事でした。
日頃の行いの成果でしょうか。
氷をレースにしたイメージの白妙菊。
黄色の蕾ができ始めました。
Nomuraさん、これが白妙菊の花です。
蕾が開くと、菊の花のようになります。
生地の模様にして、ワンピースを作ると夏の暑さを忘れそうです。
スブレーマムは、小さな花火のよう。
蒸し暑い日が続きます。
そして、今朝も曇り空のスタートです。
その後、雨に変わる模空様。
瑠璃色の瑠璃茉莉の花が咲いています。
曇り空でも、心を爽快にしてくれる明るい花です。
緑の稲穂が強い風に揺れて、緑色の音色を奏でています。
受験生は、本日も海を見に自転車を走らせました。
今年もグリーンカーテンの葉にモグ太が生まれています。
ムカゴの葉をモグモグひっきりなしに食べて、丸丸と太っています。
この緑色がそのうち茶変するのだけれど、いつの間にかいなくなっています。
成虫になるのか・・・鳥さんの餌になるのかは不明です。
モグ太、取りあえず、今日は元気です。
バケツの中の花びらは、何をお願いしているのでしょうか?
雲の垂れこめた日曜日の朝です。
青空を配した朝露の似合う露草が咲いています。
この花には、たくさんの異称があります。
花の色から、藍花、青花、縹草、月草
花の形から、帽子草
蛍の飼育に使うので、蛍草・・・などなど。
花言葉は・・・「尊敬」
先日、読み聞かせに向かう途中で、紫露草にも出合いました。
花言葉は・・・「尊厳」
どちらも「尊」の文字とご縁があるのですね。
子どもの頃、通学路の墓地(100m以上長く続いています)には、
紫露草、待宵草、虫取撫子の三つの花が咲いていました。
この三つの花を見ると、墓地を連想してしまいます。
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ