記事検索

四季織々〜景望綴

https://jp.bloguru.com/keimi

モグ太の季節

スレッド
モグ太の季節

今年もグリーンカーテンの葉にモグ太が生まれています。

ムカゴの葉をモグモグひっきりなしに食べて、丸丸と太っています。

この緑色がそのうち茶変するのだけれど、いつの間にかいなくなっています。

成虫になるのか・・・鳥さんの餌になるのかは不明です。

モグ太、取りあえず、今日は元気です。

#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
Toshiaki Nomura
Toshiaki Nomuraさんからコメント
投稿日 2011-07-03 23:41

ちょうど丸々と太ったころにカラスにパクリじゃないですか・・・。

なかなか成虫になるのは大変・・・。

ワオ!と言っているユーザー

keimi
keimiさんからコメント
投稿日 2011-07-04 18:43

驚くほどよく食べて、ぶくぶく太ります。
最高の鳥さんの餌ですね。

ワオ!と言っているユーザー

dote
doteさんからコメント
投稿日 2011-07-04 08:15

私もモグラかなと思いました
何の幼虫でしょうね

ワオ!と言っているユーザー

keimi
keimiさんからコメント
投稿日 2011-07-04 18:44

大きな蛾になるのでしょうか?
成虫になったところをまだ見たことがありません。

ワオ!と言っているユーザー

エメラルド
エメラルドさんからコメント
投稿日 2011-07-06 02:16

噛まない毒のない虫さんならOKです。この子もそうかしら。(^▽^)

ワオ!と言っているユーザー

keimi
keimiさんからコメント
投稿日 2011-07-06 18:58

いつも写真を撮るだけで、近寄らないので、害虫なのかは不明です。
昨日、二匹になっていました。

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり