記事検索

四季織々〜景望綴

https://jp.bloguru.com/keimi

日常のはじまりは・・・七草粥から

スレッド
日常のはじまりは・・・七草粥か...
初荷とともに七草が野菜売り場に並びます。

今年は熊本県JA阿蘇小国産。

shinoさんも初春から、七草のパック詰めに大忙しでしたね。

正月の日常は、七草粥を境にはじまります。

明日は中・高校の始業式で(どちらも補習は、6日から始まってはいますが・・・)本格的な日常がはじまります。

さて、わたしらしさ追求の幕開けです!!
#アート #伝統 #文化 #芸術

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
dote
doteさんからコメント
投稿日 2010-01-07 21:58

我が家は奥様が忘れていたので

食べれませんでした

ワオ!と言っているユーザー

keimi
keimiさんからコメント
投稿日 2010-01-08 19:01

七草粥は、気を付けていないと、地味ですので、忘れてしまいますね(笑)

ワオ!と言っているユーザー

Toshiaki Nomura
Toshiaki Nomuraさんからコメント
投稿日 2010-01-07 23:43

我が家は乾燥七草ってやつでした・・・。


お粥はあまり好きではないので味は分りませんでした・・・(~_~;)

ワオ!と言っているユーザー

keimi
keimiさんからコメント
投稿日 2010-01-08 19:04

乾燥七草があるのですね。


我が家の子どもたちはお粥が大好きです。「お塩加減は自分で調整してね」というと・・・一体どれたけ振るの?といくらいお塩を振りかけていました(笑)

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2010-01-08 00:02

正月から、粗食ですので、胃もあまり疲れておりません。

そんなわけで、七草粥もない七日でした。トホホ…。

ワオ!と言っているユーザー

この投稿へのコメントはできません。
keimi
keimiさんからコメント
投稿日 2010-01-08 19:06

普段から、ファルコンさんは、健康そのものですので、七草粥を召し上がらなくても大丈夫ですね!!

ワオ!と言っているユーザー

エメラルド
エメラルドさんからコメント
投稿日 2010-01-08 18:05

日本にいた頃は、七草粥を作ってましたが、こちらでは、手に入りませんので七種類の青い物で作りました。

それでもいいんですね。なんだか安心しました。

ワオ!と言っているユーザー

keimi
keimiさんからコメント
投稿日 2010-01-09 19:17

初春の新芽の恩恵に肖って、一年の健康を祈願する意味があるように思います。

青い野菜には栄養素が詰まっていますので、おめでたい吉数「七」種類を取り入れて、健康を願う気持ちが大切だと思います。

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり