記事検索

ボンビーでもしあわせのカタチはあります

https://jp.bloguru.com/hitparadeclub

フリースペース


気まぐれに更新するブログなので、コメント・友だち・メール機能はオフにしています。無礼をお許しください。
★166坪の田舎の畑は価格2万円。野菜が高いのでバンバン播種しています。 春の準備で忙しいので、しばらくブログは「写真アルバム」風に進みます。 写真べたべた・・・

60代の働かない旦那・・どうするかねえ。

スレッド
60代の働かない旦那・・どうす... 60代の働かない旦那・・どうす...
旦那さんは自営業です。
 
なので定年はないのですが、仕事に波があり、仕事がない時は、昼間から飲んでいるそうです。
 
仕事がないから飲む、飲むからお金がなくなるの悪循環で、
40年間やってきたとか。
 
持ち家はありますが、ナント築100年、
いつどこが壊れるかわからない恐怖とたたかっているそうです。
 
トイレでも、外壁でも、どこか一つでも壊れても、修繕費などないといいます。
 
住めなくなるのも時間の問題と嘆いていました。
 
自営業だったので、年金は手取り50000円代。
 
それがほとんどアルコールで消えてしまうとか。
 
40年そんな状態が続き、離婚も何度も考えたそうです。
一か月、子供を連れて実家に帰っていたこともあるそうです。
 
60代パート主婦が、離婚を回避した理由
でも、結局は離婚を選択せず、3人の男の子を育てあげました。
まともに働かない夫、自分のパート給料をあてにしていた夫、それでも離婚を選ばなかったのはなぜでしょうか?
 
3人の子供のためだそうです。
 
男の子3人連れての離婚は、
 
並大抵のことではないだろうと考えて、我慢することを選びました。
 
男の子3人、とにかくすごい量のご飯を食べたそうです。
 
働かない父親を見て、育ったせいか、3人ともそれぞれの職をみつけて、バリバり働いているそうです。

ワオ!と言っているユーザー

こんなカフェが身近にあればね。田舎からだとバスを乗り継いで、市街地にでかけるしかない。

スレッド
こんなに込み合っています。 近...
こんなに込み合っています。

近くの人の会話は気にならないのかな。
ゆっくりできそうなカフェです。...
ゆっくりできそうなカフェです。
周りを加工して「よい子盛り」し...
周りを加工して「よい子盛り」している、うちのカフェ。

猫ちゃんもいますよ。
畑仕事の後の「第3のビール」は...
畑仕事の後の「第3のビール」は、旨い。

おまけに天気が良ければ、爽快そのもの。
#ボンビー父さん #年収公開

ワオ!と言っているユーザー

街角にこんなカフェがあれば、行くんだけどね。おっと、スタバに1年以上行ってない。年金生活ではなかなか厳しい。

スレッド
となりが近いのが気になるけど・...
となりが近いのが気になるけど・・・・
我が家の「窓辺な~んちゃってカ...
我が家の「窓辺な~んちゃってカフェ」でも満足。

ウイスキーはすべて「空瓶」となっております。
街角にこんなカフェがあれば、行... 街角にこんなカフェがあれば、行...

ワオ!と言っているユーザー

夢のまた夢だけど、こんなバーカウンターにあこがれた。車に比べたら・・・・・

スレッド
バーキャビネットは38万円なん... バーキャビネットは38万円なんだけど・・・・ もちろん買えるわけないんだけど... もちろん買えるわけないんだけど

「おうちバー」ができますよね。
ワインをいっぱい寝かせて、お気... ワインをいっぱい寝かせて、お気に入りのスコッチを並べる。 窓辺に「空瓶」を並べて、「おう...
窓辺に「空瓶」を並べて、「おうちバー」の雰囲気をつくる。

あるものを飾って

広がる田舎の風景を眺めれば、これでよし。

ワオ!と言っているユーザー

「カフェ風インテリア」がコンセプト。初めての二人暮らし■見つけた、おうちカフェが好きな人。

スレッド
キッチンからみたダイニングの景... キッチンからみたダイニングの景色。

こうして眺めていると、

「ああ、いいお部屋になってきたなぁ」なんて思います。

(蕪さんのサイトより)
「カフェ風インテリア」がコンセ...

ワオ!と言っているユーザー

【動画】奈良の鹿を蹴っていじめている男と、猫に傘をさしかけている女の子。どちらがハッピー??

スレッド
【動画】奈良の鹿を蹴っていじめ...

ワオ!と言っているユーザー

【動画】奈良の鹿の上に乗っかって平然としている女。猫に傘をさしてあげている女の子。どちらがハッピー?

スレッド
【動画】奈良の鹿の上に乗っかっ...

ワオ!と言っているユーザー

コールチェアの柔らかな丸みのあるフォルムは、部屋を優しい雰囲気に。

スレッド
せっかくなら4脚とも違う形のも...
せっかくなら4脚とも違う形のものが良いなと思って、

あえてバラバラの形のものを選んだのだそう。

■このバラバラ感も、変化があっていいね。
IKEAのチェアパッドなら長時...
IKEAのチェアパッドなら長時間でもOKのようですね。

検討してみます。

ワオ!と言っているユーザー

「おうちカフェ」をつくるために買ってよかった、インテリア(shihoさん)

スレッド
いいなあ!! 毎日をごきげんに...
いいなあ!!

毎日をごきげんに暮らしている人の

「おうちカフェ」
「アーコールチェア」とは192... 「アーコールチェア」とは1920年に創業したイギリスの老舗家具

メーカー。

1本の木の棒を曲げることによって、

木の繊維を断ち切らないようにして椅子をつくっているため、

粘りと強度があり、とても頑丈に作られているのが特徴だそう。
私の趣味はこんな感じ。 価値観...
私の趣味はこんな感じ。

価値観は異なっても、shihoさんのセンスに共感。

ワオ!と言っているユーザー

春の気配と畑仕事■春の光がまぶしく降ってきます。 今日は外の気温が7度。ようやく春の気配が。

スレッド
畑仕事の合間に、一休み。 ひん... 畑仕事の合間に、一休み。

ひんやりとした空気の中で飲む金麦ラガービールが

また格別に美味しい。
春の気配と畑仕事■春の光がまぶ... 近所のダム。夏になると川辺のカ...
近所のダム。夏になると川辺のカフェでゆっくりできます。
緑が少ない2月の景色の中で、 ... 緑が少ない2月の景色の中で、

ぷっくりとした多肉植物の姿が

ほっと心を和ませてくれます。
さて、休憩の後は畑の「土づくり」を進めようかな。空も澄んでいて、気持ちのいい日です。
 
今日は気温7℃。まだ肌寒いけれど、春の光がまぶしく降り注ぎ、少しずつ春の気配を感じられるようになってきました。
 
庭には「リトルガーデン」講座で作った寄せ植えの多肉植物を飾っています。
 
小さな春を感じながら、今日も一日、のんびりと過ごします。

ワオ!と言っているユーザー

さて、休憩の後は畑の「土づくり」を進めようかな。

スレッド
空もきれいです。 気温は七度C... 空もきれいです。

気温は七度Cです。
奥ちゃんが作った「寄せ植え多肉... 奥ちゃんが作った「寄せ植え多肉植物」

公民館の「リトルガーデン」講座で作ったもの。

ワオ!と言っているユーザー

おつまみは健康を配慮して「素炒り大豆」「いりこ」「乾パン」「ピーナッツ」

スレッド
つまみは結構気を使っています。...
つまみは結構気を使っています。

時には、チーズやアーモンドもちょっぴり追加します。
緑のない2月なので「多肉植物」...
緑のない2月なので「多肉植物」を置いてあります。

春の光がまぶしく降ってきます。

ワオ!と言っているユーザー

キャベツの種をポットに蒔いて一休み。人参の赤ちゃんも芽を出した。

スレッド
今日は外の気温が7度。ようやく... 今日は外の気温が7度。ようやく春の気配が。

畑仕事の合間に、一休み。

金麦ラガービールが旨い。
6月になると、緑が多くなって快... 6月になると、緑が多くなって快適。

ワオ!と言っているユーザー

そういえば半年は「牛肉」を食べていない。

スレッド
待合室でテレビを見ていたら、料...
待合室でテレビを見ていたら、料理番組が・・・

うちは、そんなに肉を使っていません。

牛肉は1年以上食べていないかも。
そういえば半年は「牛肉」を食べ...

ワオ!と言っているユーザー

「減税の主張しか耳に入らなくなる」立憲民主も増税派、増税派だらけのニッポン。

スレッド
「減税の主張しか耳に入らなくな...

ワオ!と言っているユーザー

正論だし言葉選びも巧みだから響く■その通り、田舎も大事にしないと、バチが当たります。

スレッド
走行距離によって、税金をとると... 走行距離によって、税金をとるという。

霞が関のビルの中でパソコンを打っている人の発想。

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり