-
投稿日 2025-02-13 03:00
独り言
by
ウチクラ ケンイチ
起業するとどうなるのか 起業を考えると、多くの人が様々な不安に直面します。「会社の作り方は?」「費用はどれくらいかかるの?」「経理はどうやるの?」など、次々と湧き上がる疑問や不安が、最初の一歩を妨げることも少なくありません。しかし、それらを乗り越えれば、自分の価値を自分で決められる喜びや充実感を得る...
-
投稿日 2025-02-12 23:10
独り言
by
ウチクラ ケンイチ
今は水曜日の午前6時。目が覚めました。今日は9時から病院で検査があるので、少し早めの目覚めです。トイレの方はまだ近いですが、それでも1時間近く寝れるようになってきました。体調もなんとなく体調も元に戻ってきているような気がします。 腎臓1つでこれだけ体が変わるのですね。素晴らしい費用の力、また人間...
-
投稿日 2025-02-12 11:46
独り言
by
ウチクラ ケンイチ
今日病院で手術の後に出てきた。ゼラチンのプロテインゼリーをAmazonで見つけて買った。これ1つで20グラムのプロテインがある。プロテインは体の細胞の再生を手伝うことで、傷口を早く治すことができる。これ以外にもプロテインシェイクやプロテインバーなども買わせてもらった。なんやかんやお菓子をいっぱい買っ...
-
投稿日 2025-02-12 00:44
独り言
by
ウチクラ ケンイチ
糖尿病、貧血、腎臓病、そして肝臓がんの手術を終えて、そこから3年近く透析をする日々が続きました。週に近い月曜日と金曜日に透析をして火曜日から木曜日は米国国内の出張を入れたり、日本出張するときは、日本の透析クリニックのお世話になって日本でも透析を週2回欠かさず行ってきました。それでもだんだん調子は良く...
-
投稿日 2025-02-11 22:19
独り言
by
ウチクラ ケンイチ
トイレによく目が覚めるのだが、今朝は5時過ぎに寒さで目が覚めてしまった。部屋の中の温度は23度とそれほど寒くはないが、調べたら、外気の温度がマイナス6度まで下がっている。今が氷点1番寒い時間のようだ。西の空には満月が見える。今日のシアトルの日の出は、7時21分あと2時間ほどあるが、なかなかもうベット...
-
投稿日 2025-02-11 07:31
独り言
by
ウチクラ ケンイチ
腎臓移植への道と予期せぬ診断 これまでの話の中で、私は糖尿病を発症し、それが進行して貧血、そして腎機能の低下へと至ったことをお話ししました。腎機能の低下が続く中、ついに 腎臓移植のリストに登録 してもらうことになりました。もちろん、その前にクリアしなければならない検査や手続きがたくさんありま...
-
投稿日 2025-02-11 06:49
独り言
by
ウチクラ ケンイチ
腎臓の重要な役割の一つは、体内の老廃物を尿として排出することです。この老廃物の一つが クレアチニンです。クレアチニンは、筋肉を使った際に発生する老廃物で、血液中に蓄積されます。血液検査を行い、血液中のクレアチニン濃度を測定することで、腎機能の状態を評価することができます。 正常なクレアチニン値 ...
-
投稿日 2025-02-10 04:43
独り言
by
ウチクラ ケンイチ
腎臓移植の記録:過去10日間のまとめ 1月19日から始まった腎臓移植について、この10日間の出来事を自分のために振り返ってみようと思います。 1月19日:移植の知らせと入院午前中、病院から「あなたに合う腎臓が見つかったので、すぐに入院してください」との連絡がありました。2日後に予定していた...
-
投稿日 2025-02-09 14:23
独り言
by
ウチクラ ケンイチ
昨日のブログで、私が糖尿病と診断されたときのお話をいたしました。それから次にどうなったかのかと言う話をさせていただきます。これはもう糖尿病と診断されてから長くなって、それでも糖尿自体はかなり自分ではコントロールされていたつもりだったときのことです。ある時ゴルフをしていて急に息切れをするようになりまし...
-
投稿日 2025-02-09 14:16
独り言
by
ウチクラ ケンイチ
水曜日の夜に退院して、今日で3日目を家で過ごしています。今日は土曜日。昨日は病院で午前中検査があり、今のところ順調だと言われて、家で今日も過ごしています。過ごしているといってもゆっくりぼーっとしているわけではありません。相変わらず新しい腎臓君は尿を作り続けています。体重も下がっていますが、とにかく尿...