-
投稿日 2025-02-18 20:37
独り言
by
ウチクラ ケンイチ
重曹は、高カリウム血症の治療・・・特に腎臓機能が低下した場合、高カリウム血症(血中のカリウム濃度が高すぎる状態)を緩和するために使用されます。そのために、術後1週間ほど経った時から、炭酸水素ナトリウムの投与を行ってきました。昨日の検査でまだカリウムが体が少し高いということで、その量を増やしたのですが...
-
投稿日 2025-02-18 11:35
独り言
by
ウチクラ ケンイチ
2月17日月曜日の食事は朝昼晩と食べましたが、午前中に行った病院の検査の後、食事をしたらお腹を壊してしまいました。ということで夕食はお粥にしました。今までステロイドのせいで血糖値が高いと言ってたのに、今日のナースの人は、それでも血糖値を元に戻さなければいけないと、またインシュリンの量を上げてきました...
-
投稿日 2025-02-17 12:03
独り言
by
ウチクラ ケンイチ
日曜日の朝食、昼食、夕食がこの写真です。毎日こんなに健康的に定期的にご飯を食べる事は今までなかったけど、だんだんこれが体に慣れてきた。昨日も書いてがステロイドのせいだと思うが、食事の間にお腹が減ってしまう。これもちょっと気をつけなきゃいけない。でも毎日寂しいものを食べられて嬉しいことだ。まだ味は薄め...
-
投稿日 2025-02-17 05:48
独り言
by
ウチクラ ケンイチ
この季節になると、皮膚が乾くのか体中が痒くなる。特に背中や脇などがかゆいのだが、病院にかゆみ止めのクリームが売ってあったのでそれを塗ることにした。今日で2回目なのだが、この塗り薬というかクリーム臭い日本で言うサンポールの匂い。サンポールとわかりますか。そのトイレの芳香剤の匂い。なんか体中がトイレみた...
-
投稿日 2025-02-16 16:10
独り言
by
ウチクラ ケンイチ
これが今日の3食。今日は土曜日なので病院のアポイントも何もなかった。コンピューターの前で座っていたら温度にならないので、昼過ぎに20分間部屋の中を熊のように行ったり来たりしながら歩いて約2000歩を歩くことができた。その他は食事をしたりコンピューターの前で仕事をしたりしていた。なぜか今日は左足がむく...
-
投稿日 2025-02-16 04:10
独り言
by
ウチクラ ケンイチ
私は、今早朝、朝食後、昼食後、夕食後、そして寝る前の5回薬を飲んでいます。量が多いのは朝食後と夕食後の薬で、この写真は朝食後に飲む薬です。いろいろな体の調整のために薬も多いのですが、体に入れた腎臓が私の体によって排除されないようにするために抵抗力をなくすための薬を入れています。後はその薬の1つがステ...
-
投稿日 2025-02-15 16:46
独り言
by
ウチクラ ケンイチ
手術の後ずっと気をつけてなかったUchikuraのホームページを先ほど更新しました。ビジネスライクのホームページではなく、現在の状態を皆様にお知らせすることと、ブログへの誘導、ニュースレターへの申し込みを中心に1分で読み切れる内容のホームページにしました。基本的にはビジネスをするためのページではなく...
-
投稿日 2025-02-15 00:01
独り言
by
ウチクラ ケンイチ
2月14日朝7時、何度も夜中に起きましたが、それでも1回の睡眠で1時間以上寝れるようになりました。それは素晴らしいことで先ほど目が覚めました。今日は9時半か10時から病院があるので、家を8時半ぐらいに出て行こうと思います。今外はまだ暗い状態で、今日の日の出は7時15分あと10分ほどだと思います。少し...
-
投稿日 2025-02-14 05:48
独り言
by
ウチクラ ケンイチ
もう10何年も使ったゴルフクラブ、手術の結果、どうしても半年から1年はもうゴルフできませんと言うこともあって、ゴルフクラブに退会を申し込みました。Aldarra Golf Club 退会するのは残念ですが、まずは今は体のリカバリーに集中したいと思います。ありがとうございました。また昔のようにゴルフ...
-
投稿日 2025-02-13 08:57
独り言
by
ウチクラ ケンイチ
1日に摂取するプロテインの量はいろいろな要素がありますが、基本的には体重によって変わってきます。1番わかりやすい方法は自分の体重をパウンドで表示して、その1パウンドあたり0.36ミリグラムのプロテインを摂取ると良いと言うことになっているそうです。日本では何グラムと言う話をしていますが、アメリカでも同...