-
投稿日 2025-07-29 01:53
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
今日のウォールペーパーは、メリーゴーランドの写真を水彩画にしてもらったものです。 メリーゴーランドは見た目にはとても楽しく、美しいものです。ですが、その本質は、どれだけ回っても出発点に戻ってくるという“循環”の象徴でもあります。これは、一般的な競馬場のレースにも似ていて、どんなに全力で走っても...
-
投稿日 2025-07-29 00:50
独り言
by
ウチクラ ケンイチ
よくできる人に任せすぎる経営の問題と対策長年会社を経営してきた中で、優秀なスタッフに恵まれることは大きな喜びです。しかし、1つの部署に突出した能力を持つ人が1人しかいない場合、その人に仕事が集中し、いわゆる「ボトルネック」が発生します。この状態は、会社の効率を下げるだけでなく、以下のような問題を引...
-
投稿日 2025-07-28 09:33
独り言
by
ウチクラ ケンイチ
シニアメニューの朝食が2,900円?アメリカの外食事情今日のお昼は International House of Pancakes(IHOP) でランチ…といっても、実際に食べたのは朝食メニュー。これは 55歳以上限定の「シニア・ブレックファーストサンプラー」 というセットです。 内容はいたっ...
-
投稿日 2025-07-27 23:30
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
誰にも見られないブログから、読まれるブログへ~PSPINCが開発した“広告ゼロ”+無料のブログサービス「ブログル」~ あなたの書いたブログ、誰かに読まれていますか?私は20年近くブログを書き続けてきましたが、最初は誰にも読まれない時期が長く続きました。しかし、今では多くの人に読んでいただけるよ...
-
投稿日 2025-07-27 13:07
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
Chewyに学ぶ、“心”で動くサービスと信頼構築の力~のビジネスや人間関係に活かせるヒント~ 「ビジネスは心だ」――そう言うと、甘いとか、非現実的だと思う方もいるかもしれません。でも、それが実際に企業成長の源になっているとしたら? アメリカのオンラインペット用品店「Chewy(チューイー...
-
投稿日 2025-07-27 12:13
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
何のために会社を経営しているのですか? この質問に対して、「社会貢献のため」「人を幸せにするため」といった答えをされる方もいます。それ自体は立派だと思いますが、私が経営者として本当に信用できるのは、まず「利益を出すため」とはっきり言える人です。 利益がなければ、どんな理念もただの理想論。社...
-
投稿日 2025-07-27 11:53
独り言
by
ウチクラ ケンイチ
公共プロジェクトの「不思議」この絵の左側に描かれているのは、現在ワシントン州で進められているライトレール(LRT)の工事現場です。このプロジェクトは、浮橋(フローティングブリッジ)の上を電車が走るという、世界でも類を見ない試みです。 本来であればすでに完成していなければならない区間なのですが、...
-
投稿日 2025-07-27 01:50
独り言
by
ウチクラ ケンイチ
アメリカの富裕層(ミリオネア)はどんな車に乗っているのか?その答えは意外かもしれません。 「ミリオネア(資産100万ドル以上の人)」と聞くと、ベンツ、キャデラック、BMWのような高級車を連想するかもしれません。しかし、実際にアメリカの富裕層が乗っている車は、もっと実用的で堅実なものが多いのです...
-
投稿日 2025-07-26 10:47
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
米国との「史上最大の取引」——その実態は? 「私たちは日本との大規模な取引を完了しました。おそらく史上最大の取引です。日本は私の指示のもと、5,500億ドルをアメリカに投資し、その利益の90%をアメリカが受け取ります。」 ——この発言、皆さんはどう思いますか? まず最も基本的な疑問です...
-
投稿日 2025-07-26 10:21
独り言
by
ウチクラ ケンイチ
今日のウォールペーパーは、私が撮影した東京駅の写真(下)を ChatGPTが描いた水彩画です。 元の写真は私が実際に撮影したもので、それをChatGPTに水彩画にしてもらいました。見ての通り、本当にうまく仕上がっています。色合いや質感がまさに水彩画らしく、驚くほど自然です。 今度、自分で...