-
投稿日 2025-08-24 02:58
独り言
by
ウチクラ ケンイチ
会社経営:マクロとマイクロ私の経営の考え方は、常に「マクロ」と「マイクロ」の両方を意識することです。 マクロというのは、会社全体や市場の流れのことです。世の中がどんな方向に動いているのか、これからの時代に会社はどこへ向かうべきなのか。ここを見失ってしまうと、会社は進むべき道を間違えてしまいます...
-
I went to my daughter’s son’s birthday gathering yesterday. It was really warm in the afternoon, but many people from the neighborhood showed up. We ...
-
投稿日 2025-08-24 02:14
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
WebdeBase アップデートのお知らせ 今回のアップデートにより、入力フォームの使いやすさとカスタマイズ性がさらに向上しました。 「プレースホルダー」を「入力ヒント」に変更フィールドに入力の目安を表示する際、よりわかりやすく「入力ヒント」と表現を統一しました。利用者にとって直感的に理解...
-
A kappōgi (割烹着) is a traditional Japanese garment, often translated as a “cooking apron” or “work smock.” Unlike Western aprons that usually cover on...
-
投稿日 2025-08-23 04:46
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
なぜお客様から問い合わせが来ないのか ホームページを持っていない。持っていたとしても更新もせず、情報は何年も前のまま。ブログやSNSは使わず、メールマーケティングもオンライン広告もしていない。お客様とのやり取りも、いまだに無料メールサービスを使っている。 ――そんな状況で「なぜ問い合わせが来な...
-
投稿日 2025-08-23 04:17
独り言
by
ウチクラ ケンイチ
会社のブログの書き方 — 信頼を築くために 会社のブログを書こうと思っても、何を書いて良いのかわからず手が止まってしまうことは少なくありません。多くの企業ブログが続かない理由は、宣伝だけに偏ってしまったり、テーマに迷って更新が途絶えてしまうからです。しかし、会社の信頼を築くためのブログには、ち...
-
投稿日 2025-08-22 07:02
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
今日はベルビューのイーストゲートにある「インディアンゲート」というインド料理屋さんへ、会社のデザインチームのスタッフと一緒に行ってきました。このスタッフと食事をするのは久しぶりです。私自身、最近はなかなか会社のスタッフとランチに行く機会が減ってしまっているので、とても貴重な時間でした。 今、会...
-
投稿日 2025-08-22 01:58
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
会社に来る前に食べた朝食です。いつものトーストの上にマヨネーズとキャベツをのせて、その上に目玉焼きをのせました。今日は珍しく目玉焼きがうまく焼けて、ちょっと気分が良かったです。 最近の朝食は、この定番のオープントーストか、同じパンを使ったフレンチトーストのどちらかになっています。だんだんレパー...
-
Customer Success Story: How NewsMAIL Helps Businesses Stay Connected At Pacific Software Publishing, Inc. (PSPINC), we believe that every great pro...
-
投稿日 2025-08-22 00:57
独り言
by
ウチクラ ケンイチ
世界で最も古いビジネスは何だと思いますか?それが本当に事実かどうかは分かりません。しかし世の中では「最も古いビジネス」として一般的に知られているものがあります。 ここで大切なのは、そのビジネスが合法か違法かということではありません。すべての成功するビジネスに共通して言えるのは、「必ずそれを欲し...