English日本語

Blogllet - 外出先からの投稿がこれまでになく簡単になる無料のモバイルアプリです。今すぐお試しください!

Download on the App Store®

ハッシュタグ検索

"#音楽"の検索結果
  • 幾田りら「Jukebox」

    投稿日 2020-08-13 08:00
    cartmanのブログ by cartman
    注文していたCDの到着予定メールが来ていたので朝からセブンイレブンへ。幾田りらのタワーレコード限定CD(限定数ではないのですが、タワーレコード以外では定価以上で売っているのを見かけます)。表情豊かなヴォーカルをネットで聴いて興味が出てきたので・・・税込1,500円。お盆休みにてゆっくり聴きます。ちな...
  • 吉村弘「グリーン」

    投稿日 2020-08-09 00:00
    カイの家 by hiro
     日本における環境音楽のパイオニア的存在だった故吉村弘氏の アルバム「グリーン」(1986年 AIR RECORD から発売)が US の Light in the Attic Records から7月に復刻されました。一昨日、奥様から LP と CD のサンプル盤が送られてきたので、オンライン授業が終わった後、久しぶりに聴きました。当時の記憶が走馬灯のように蘇ってきて、涙が出るほど、うれしかったです。https://lightintheattic.net/releases/6773-green アメリカでは、評判がいいようです。また、この中の1曲目「CREEK」が、小松左京の「日本沈没202...
  • 松山千春の On The Radio

    投稿日 2020-07-26 21:00
    cartmanのブログ by cartman
    北海道ではSTVラジオなのですが、北海道足寄町出身の有名人、松山千春氏のラジオが毎週日曜日の21時から1時間程放送されています。なんとなく静かな雰囲気でかつてのオールナイトニッポン時代とはひと味違う魅力があって楽しみに聴いています。ワイドFMにて音質もそこそこ良好。ラジオのいいとことは「他の事をしな...
  • ビートルズ全歌詩集

    投稿日 2020-07-12 11:00
    cartmanのブログ by cartman
    Beatles の歌詞集は洋書を含め各種出版されていますが、こちらの文庫版は手軽で便利。愛読の一冊です。普通に再販しないかなぁ?(個人的に状態の良い古本として当時の定価程度でしたら即買いをお勧めします。)「ビートルズ全歌詩集(文庫本)」
  • 『ようこそ映画音響の世界へ』@<ミッジ・コスティン>監督

    <ミッジ・コスティン>が監督を務めた映画の音響に焦点を当てたドキュメンタリー『Making Waves』が、『ようこそ映画音響の世界へ』の邦題で、2020年8月28日より東京・新宿シネマカリテほか全国で順次公開されます。1927年に初のトーキー映画『ジャズシンガー』(監督:アラン・クロスランド )が誕生して以来、常に進化を続けている映画音響の世界、登場人物の声はもちろん、環境音や効果音、音楽など、映画における“音”のすべてを指す映画音響。本作では数々の名作を引用しながら、知られざる映画音響の歴史を紹介。映画監督や音響技術者へのインタビューとともに、音が映画にもたらす効果と重要性に迫ります。<オ...
  • Shampoo Special DJ Copy

    投稿日 2020-07-05 23:00
    cartmanのブログ by cartman
    1994〜1995年あたりに一世を風靡したガールズパワーポップデュオ「シャンプー」。今聴いても斬新。日曜日の夜、月曜日朝の憂鬱を吹き飛ばす為、日曜日深夜にヘッドフォンで聴いています。元気が出るのでお薦め。「We are Shampoo (国内盤)」「We are Shampoo (輸入盤)」
  • Listening to Youtube... on my Stereo!

    投稿日 2020-07-02 16:18
    Otto's blog by Teragoya Otto
    I`ve been cleaning & fixing this old stereo system. I can play tapes on the tapedeck, and records on the turntable, and now, after buying some cables ...
  • ダダリオ ギターレスト

    投稿日 2020-05-15 20:00
    cartmanのブログ by cartman
    セカンドストリートで新品が格安となっていたので購入。D'Addario ダダリオ ギタースタンド (ギターレスト) PW-GR-01。摩擦抵抗により、平らな場所をギターレストにすることが出来る優れもの。サイズもコンパクトでお勧めです。「ダダリオ ギタースタンド (ギターレスト) 」
  • Monotonia

    投稿日 2020-03-27 16:25
    Otto's blog by Teragoya Otto
    Are you stuck at home? Bored? Well, here`s a song for you – Monotonia, by a band called The Growlers. Most of it is in English, but the chorus (& title) is in Spanish. In most of the video, they seem to be taking medicine. Hmm. Maybe they have coronavirus? https://www.youtube.com/watch?v=zSzluF9itcw...
  • クリアトーン

    投稿日 2020-03-01 14:00
    cartmanのブログ by cartman
    クラシックギターのアイテム。4mm×5mm程度のアルミ状の筒に3mm程の穴が開いていて、これで弦を取り付けると音質が本当にクリアになります。原理はブリッジに弦を留める方向性を鋭角にする、というもの。この手のアイテムは以前、象牙などで造られていてかなり高額だったのですが、アルミ製のこちらは手の届く価格...
  1. 179
  2. 180
  3. 181
  4. 182
  5. 183
  6. 184
  7. 185
  8. 186
  9. 187
  10. 188

ページ 184/412