-
投稿日 2015-03-29 15:58
つれづれなるままに
by
高橋京太
ベイエリアに飛来する時は大抵、オークランド空港を利用する。今回のようにサンフランシスコ空港利用は4年ほどぶりになるだろうか。以前の空港とは大分様変わりしているように見えるのは私の思い過ごしであろうか?シアトルからのアラスカ航空はInternational Aというコンコースになる。そこはJALが日本...
-
投稿日 2015-03-29 12:21
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
船名を発表すると幕で隠されていた船名が出てきます。 ばら積み運搬船 『AMIS FORTUNE(アミス フォーチュン)』 全長約190メートル、 幅(型)約32メートル、 深さ(型)約18メートル。総トン数は3万1700トン、 載貨重量トン数は5万5千トンで、穀物や鋼材などを運ぶ。 船主は台湾、...
-
投稿日 2015-03-29 10:21
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
神戸の川崎重工業での進水式に神戸角打ち学会のメンバーで行ってきました。ばら積み運搬船の命名・進水式がありました。春休み期間中の小学生や市民ら約3500人もの多くの人たちが見学に。 ★神戸での進水式はこれからはあまり観れなくなります。...
-
投稿日 2015-03-29 06:51
解体心象
by
ペガサス
土佐くろしお鉄道 安芸駅構内に在るのを見つけました。良いですね。沿線情報 : http://gomen-nahari.com阪神タイガー優勝へまっしぐら号 : http://www.tosakuro.co.jp/tosakuro/train_9640tigers_J.html
-
投稿日 2015-03-28 16:02
足立区 プロデュース美容室
by
プロデュース
こんにちはブレンボは、原付のブレーキです前のめりになるくらい 効きますよ先ほど 店舗隣でマイカーを洗車しました午後は、暇でした
-
投稿日 2015-03-25 16:05
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
16日(月)、球団創設80周年記念で展開中の “Yellow Magicプロジェクト” の一環として、タイガースイエローに飾られたラッピング電車 “Yellow Magicトレイン” の運行が開始され、阪神梅田駅にて出発式を行いました。出発式には、阪神タイガース OB・ゼネラルマネージャー付育成&打撃コーディネーター掛布雅之氏、山本貴史阪神電車梅田駅管区駅長、トラッキー & ラッキー、そしてTigersGirlsが出席。この“Yellow Magicトレイン”は、タイガースイエローを基調とし、選手ならびに80周年メモリアルビジュアルが車体に飾られ、車内は、タイガースの選手、メモリアルビジュアル...
-
投稿日 2015-03-25 10:21
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
この車、私結構スタイリングが好き感ですが、日本では売っていないようです。何かわかりますか? ブランドとナンバープレートは消しておきました。わかた人はわかったとだけ書いて、名前は書かないでくださいね。...
-
投稿日 2015-03-21 10:49
つれづれなるままに
by
高橋京太
オリンピアまで足を伸ばしました。今回も新たな発見があります。ある訪問先の庭に咲いていたバンジー。華麗な草花に新ためて春の訪れを感じました。高速に乗る際にレニア山が直ぐ近くに迫って見えました。その山容は偉大、威厳、静謐。。。そして、ホットヨガのインストラクターに帰り際、「高橋さん!」と声を掛けられまし...
-
投稿日 2015-03-19 18:31
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
In commemoation of naming &launching (○○号の命名と進水式を記念して!)船主さんとのレセプション!関係者だけの記念式典です。白鶴で鏡割り! 神戸らしいですね。
-
投稿日 2015-03-13 06:58
つれづれなるままに
by
高橋京太
朝ホテルを出てから日が暮れて帰るまでの足はメトロ(地下鉄)である。マンハッタンを縦横無尽に十数の路線が蜘蛛の巣のようにカバーしていてその網から逃れるところはない。至極便利な公共交通。であるが、難題が一つ。メンテナンスがされていない。2001年に初めてニューヨークを訪れた時となんら変わっていない。駅舎...