-
投稿日 2023-10-11 23:50
自分の内側を整えていこう! 鈴木玄のブログ
by
鈴木玄
軽くなったら動いていこう。風を感じて、動いていこう。光を感じて、動いていこう。思うところで。思いのままに。いつもありがとうございます。【コーチングのお問い合わせはこちら】...
-
投稿日 2023-10-10 20:48
自分の内側を整えていこう! 鈴木玄のブログ
by
鈴木玄
どんなに肯定的な言葉を投げかけても、それを否定的に受け取る人はいる。どんなに否定的な言葉を投げかけても、それを肯定的に受け取る人はいる。だから、相手の反応に、一喜一憂する必要はない。それよりも、言葉を投げかける前に、自分の気持ちをチェックしよう。わたしは、この言葉を投げかけることに、納得感を持ってい...
-
投稿日 2023-10-09 23:30
自分の内側を整えていこう! 鈴木玄のブログ
by
鈴木玄
なんとなく、やる気が起きないこともある。そんなときは、一時中断。そんな自分を、先ずは、許そう。そして、ゆっくり、リラックスしよう。とりあえず、ゴミだけは捨てて、片づけるのは、そのあとでいい。いつもありがとうございます。【コーチングのお問い合わせはこちら】...
-
投稿日 2023-10-09 22:55
自分の内側を整えていこう! 鈴木玄のブログ
by
鈴木玄
迷ったら、ハートの声に従ってみよう。何かよくわからないけど、楽しそう。何かよくわからないけど、面白そう。頭ではわからなくても、ハートは答えを知っている。迷ったら、本当の自分とつながって、ハートの声に従ってみよう。いつもありがとうございます。【コーチングのお問い合わせはこちら】...
-
投稿日 2023-10-08 19:00
自分の内側を整えていこう! 鈴木玄のブログ
by
鈴木玄
自分のあずかり知らない事情で、予定がストップすることがある。そんなとき、自分なら、ムッとするだろう。しかし、これで自分の波動を落としては、結局、自分が損をする。ここは、早々に切り替えよう。自分に都合よく、ステージアップのチャンスと捉えよう。いつもありがとうございます。【コーチングのお問い合わせはこち...
-
投稿日 2023-10-08 17:55
自分の内側を整えていこう! 鈴木玄のブログ
by
鈴木玄
自分であることについては、徹底的にこだわろう。それがわたしというものだから。他人のルールで生きることは、手放そう。それがわたしというものだから。何のために生きるのか、それは、自分自身として生きるためだ。いつもありがとうございます。【コーチングのお問い合わせはこちら】...
-
投稿日 2023-10-07 23:00
自分の内側を整えていこう! 鈴木玄のブログ
by
鈴木玄
自分から、あいさつをしよう。そして、にっこり、ほほえもう。相手が返してくれなくてもいい。それは、自分のためなのだ。その瞬間に、わたしは、ゴキゲンな世界の住人になる。いつもありがとうございます。【コーチングのお問い合わせはこちら】...
-
投稿日 2023-10-06 11:15
自分の内側を整えていこう! 鈴木玄のブログ
by
鈴木玄
愛を投げかける人は、素晴らしい。愛を受け取る人もまた、素晴らしい。誰かが投げかけたいと思うとき、誰かが受け取ってあげる必要がある。だから、二つで一つ。遠慮なく受け取って、感謝して投げかけて、愛を循環させていこう。いつもありがとうございます。【コーチングのお問い合わせはこちら】...
-
投稿日 2023-10-05 18:00
自分の内側を整えていこう! 鈴木玄のブログ
by
鈴木玄
「人のことは変えられない、変えられるのは自分だけ」という話がある。人を変えたい人には少々残念な話なのだが、この話の一番のポイントは、ここではない。「自分のことは、自分だけで変えられる」と言っているのだ。わたしは人を変えることはできないけれども、人もわたしを変えることはできない。だから、遠慮なく、自分...
-
投稿日 2023-10-04 23:00
自分の内側を整えていこう! 鈴木玄のブログ
by
鈴木玄
一人ひとりに、自分のペースがある。だから、無理をして、誰かの話を取り入れる必要はない。自分が「いいな」と感じたものを、楽しみながら、取り入れていけばよい。実は、それが、一番の近道。納得感を持って、自分のペースで進んでいこう。いつもありがとうございます。【コーチングのお問い合わせはこちら】...