-
投稿日 2018-01-16 09:16
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
山芳製菓は「ポテトチップス 甘酒味」を1月15日(月)から全国で発売しています。内容量は48gで、価格は130円前後です。 森永製菓とのコラボ製品。「森永甘酒」粉末タイプを使用することで、酒粕と米麹のおいしさを表現したとのこと。甘酒ならではの風味を強調しつつ、後から甘さもしっかりと感じられる味わいになっているそうです。 甘酒は身体が温まる飲み物として「大寒」の頃がもっとも飲まれていることから、大寒の日(2018年は1月20日)は「甘酒の日」と制定されています(日本記念日協会制定)。そこで、1年の中でもっとも甘酒に話題・注目が集まるタイミングに合わせて発売されています。...
-
投稿日 2018-01-15 15:35
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今回のお茶菓子は、創業1902(明治35)年9月の「とよす洛味堂」(大阪府吹田市)の「そらかな」です。洛味堂のシンボルマーク「らくみ鳥」をかたどった形が7枚、7種類の味が楽しめるあられです。1枚1枚の味を確かめながら、おいしくいただきました。...
-
投稿日 2018-01-14 17:44
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
チロルチョコから、「ビッグチロル<ひなまつり>」が1月15日(月)に発売されます。想定価格は(300円・税別)です。箱を組み立てるとひな壇に変身する、ひなまつり企画の人気商品。発売6年目となる今年はデザインをリニューアルし、箱と個包装紙がキラキラしたデザインになったそうです。味は「ビス(内裏雛)」、...
-
投稿日 2018-01-12 15:32
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
まだ幕の内として、縁起のよさそうな「コウノトイの福袋」をいただきました。播磨屋の主力工場は、コウノトリで有名な兵庫県豊岡市にあります。それが品名の由来になっており、袋にもコウノトリがデザインされています。朱塗りの菓子器を思わせるトレーに、播磨屋の現行24種類あるミニサイズのあられのうち、人気の高い1...
-
投稿日 2018-01-08 15:38
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
種子島の安納地区で栽培されたのが最初だといわれています「安納芋」を使用し、2017年11月7日に発売された「種子島産安納いものスイートポテトケーキ」(92円)です。直径8。5センチばかりの円形で、中心部の凹みに、カスタードクリームが盛り付けられ、黒ゴマがふりかけられ、重量感を感じる仕上がりです。柔ら...
-
投稿日 2018-01-07 15:38
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
お茶菓子として、「ベルギーワッフル」は、
-
投稿日 2018-01-04 21:32
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
亀田製菓『ハッピーターン』ブランドから、バレンタインに向けた「ハッピーターンFOR YOU」が1月4日~2月末の期間限定で販売されます。想定価格は(150円前後・税別)。これは、ハート型ハッピーターンのみが入った特別な商品。いつもはレアなハート型ハッピーターンを存分に楽しむことができます。パッケージ...
-
投稿日 2017-12-31 20:31
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
2018年1月1日(月・祝)から1月31日(水)まで、亀田製菓「濃いめのハッピーターン」(220円前後・税別)が、全国のスーパーマーケットなどで期間限定で販売されます。「濃いめのハッピーターン」は、「ハッピーターン」のおいしさの秘密となる「ハッピーパウダー」を通常の約1.5倍増量した期間限定の商品。 「ハッピーターン」ならではの甘じょっぱい味わいを存分に楽しむことができます。また、チャック付きのパッケージのため、保存に便利なのも嬉しいのですが、いつもよりちょっと濃いめな「ハッピーターン」の味が、気になるところです。 ...
-
投稿日 2017-12-29 19:32
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
キャラクターをモチーフにした和菓子シリーズ「食べマス」から、ディズニーキャラクター第3弾の和菓子が登場。「食べマス Disney New Year ver.」が、セブン-イレブンで12月30日(土)より販売されます。 「食べマス Disney New Year ver. ミッキー&プルート」と「同 ドナルド&デイジー」の2種がラインナップ。全て和菓子の“練り切り”を用いて表現されている。ミッキーマウス以外のキャラクターは「食べマス」シリーズ初登場になります。中の餡は、ミッキーマウスが黒みつ味、プルートがゆず味、ドナルドダックがカスタード味、デイジーダックがいちご味。和菓子ならではの繊細な味わい...
-
投稿日 2017-12-27 19:02
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
バンダイキャンディ事業部の和菓子シリーズ「食べマス」から、「うんこ漢字ドリル」のキャラクター「うんこ先生」をモチーフにした和菓子「食べマスうんこ先生和菓子」(280円)が、2017年12月29日(金)から発売されます。「うんこ漢字ドリル」シリーズは、累計発行部数279万部を突破した漢字ドリルで2017年のヒット商品です。眼鏡やひげ、ネクタイなど、ドリルに描かれている姿のままで、見た目はまさに「うんこ先生」そのもの。おしりのフォルムも忠実に再現されている。 中に入っている飴の味は黄色がバナナ味、ピンクがもも味と、2色で展開。どちらも「食べられるマスコット」の名の通り、全て和菓子の"練り切り"を用...