-
投稿日 2018-06-17 10:06
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
この庭で鬼灯が咲いています。そろそろ実も膨らんできました。
-
投稿日 2018-06-17 09:06
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
【ナス】は、ナス科ナス属の植物で、インド東部が原産とされています。日本では一年草として育てられますが、本来は多年草で、インドなどの熱帯では木のように大きく生長します。奈良時代に中国を通して入ってきたといわれ、江戸時代から一般的に食べられるようになりました。今でも、家庭菜園ではトマトやキュウリと並んで...
-
投稿日 2018-06-16 10:06
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
この庭でがく紫陽花が咲き始めました。青紫色が鮮やかです。
-
投稿日 2018-06-15 10:06
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
この庭で初雪露草が咲いています。数年前に苗をいただいて以来、すっかりこの庭に根付きました。
-
投稿日 2018-06-14 10:06
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
先日訪れたお店の庭で八重咲きの蕺草が咲いていました。八重咲きがあることを初めて知りました。友人は、実家の庭に咲いていたので持ち帰って庭に植えたそうです。
-
投稿日 2018-06-13 10:06
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
先日、実母から食料品の買い物を依頼されて、道路工事中だったので、畦道を通って帰りました。その畦道で犬芥子を見つけました。懐かしい!!そういえば、随分長い間、この犬芥子を見ていませんでした。...
-
投稿日 2018-06-12 10:06
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
街路樹下の花壇で5月下旬から、桔梗草が咲いています。ここ数年、咲いているのを至る所で見かけるようになりました。
-
投稿日 2018-06-11 22:21
エンジェルライフ:高松
by
天使
“第4回アジサイ祭り開催(6/9~22)” 今日の高松 午後から雨が降りました。
-
投稿日 2018-06-11 10:06
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
街路樹下の花壇や散歩道で西洋引蓬が咲いています。5月下旬から咲き続けています。
-
投稿日 2018-06-10 10:06
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
公園で初夏の萩が咲いています。先日見かけた時には、花盛りでしたが、花終わりになっていました。