English日本語

ハッシュタグ検索

"#自然"の検索結果
  • 春風に揺れて

    投稿日 2010-04-25 10:17
    四季織々〜景望綴 by keimi
    春風に揺れて・・・ 春紫苑はるじおん)長実雛罌粟(ながみひなげし)が咲いています。 昨夜は晴れて、一晩中、十一夜のお月さまが輝いていました。 今日も晴れ!! 一日中晴れの気分を満喫できそうです♪...
  • 緑の迷宮へ

    投稿日 2010-04-24 21:24
    四季織々〜景望綴 by keimi
    締め切りが15時までの書類を持っていくことになり、14時から急遽出かけることになりました。 これはわたしの仕事ではないのにと不満に思いながら、道を歩いて行くと・・・トキワマンサクの花に出合いました。 出合った時には、トキワマンサクという名に結び付きませんでしたが、以前にも見たことがある緑色がかった白...
  • 晴れたら・・・空を

    投稿日 2010-04-24 09:42
    四季織々〜景望綴 by keimi
    晴れの日が戻ってきました。 昨夜は、流れる雲間から久しぶりに、お月さま(十日月)が顔を出していました。 雨の22日が上弦の月でした。 今月の十五夜満月は28日です。 これからますますお月さまは丸くなって行きます。 晴れの日がしばらくは続いてほしいものです。...
  • 『東洋のナイアガラ』 原尻の滝

    大分県は豊後大野市緒方町にある、【日本の滝百選】 に選ばれてる滝です。 緒方平野の緒方川にある、幅120m、高さ20mの雄大な滝。 9万年前に堆積した溶結凝灰岩が削られて出来たといわれている。 その形態から、『東洋のナイアガラ』 の異名を持つ。 勢いよく落ちる水の様子を滝の上下から、間近に眺めること...
  • 雨の日を白い輝きに!!

    投稿日 2010-04-23 21:23
    四季織々〜景望綴 by keimi
    毎日雨の日が続きます。おまけに今日は寒かったです。 そんな雨の日を晴れやかにするものに遭遇しました。 時々通る神社の前の池で、久しぶりに一羽の白鷺に合いました。 行き交う人々や車にも動じず、のんびり餌を食べていました。 白鷺の白さは神々しいです。 いつも一羽だけですが、餌場はこの池と決めているのでし...
  • 毎年恒例4月23日子ども読書の日

    投稿日 2010-04-23 12:03
    四季織々〜景望綴 by keimi
    子ども読書の日が始まってから、この日は毎年小学校に読み聞かせに行きます。 今年で何年目でしょうか? 小学校の藤棚に藤の花が咲き始めていました。 そろそろ皐月の風が吹く頃なのですが、本日はどんよりとした曇り空で時折小雨も降っています。 本日の読み聞かせ 2年生 『くだものなんだ』 『まぁちゃんのながい...
  • 快晴

    今日は晴れています。気温は摂氏14°と出ていますが、もっと暖かく感じます。この写真の中央近くに月があるのですがわかりますか? 私は快晴だと花粉が飛ぶのできついです。...
  • 雨の日をあか(赤)るく・・・

    投稿日 2010-04-22 21:02
    四季織々〜景望綴 by keimi
    よく垣根でみかける赤い新芽の樹に花が咲いていました。 新たな発見に雨の日がまたまたあかるくなりました♪ 自然の声に耳を傾けると、小さなしあわせが生まれます。 久しぶりに覗いた「桜コミュ」では、ケータイの待受画面を桜にするとしあわせを呼び込むことができる!!と賑わっていました。...
  • ざざぶりフリージア

    投稿日 2010-04-22 08:46
    四季織々〜景望綴 by keimi
    昨夜から大風を伴ったざざ降りの雨が降り続いています。 今週は毎日雨模様・・・三月に入ってから、晴れた日は5本の指で足りるくらいしかありません。 ずっと菜種梅雨が続いている状態です。 まだ菜の花が咲いているので仕方がないのかもしれません。 先日「雨降り牡丹」のマゼンタ色を載せましたので、今日は雨にも負...
  • 仲良くスイスイ・・・

    投稿日 2010-04-21 21:04
    四季織々〜景望綴 by keimi
    曇り空ながら、暖かい一日となりました。 池の面が揺れています。 大亀・小亀がお目覚めです。 そろそろ完全にお目覚めでしょうか?! 相変わらず、小亀は、大好きな大亀の周りにくっ付いて、一緒にスイスイ泳いでいます。 大亀は、ちょっぴり迷惑顔なのですが・・・。...
  1. 338
  2. 339
  3. 340
  4. 341
  5. 342
  6. 343
  7. 344
  8. 345
  9. 346
  10. 347

ページ 343/550