-
投稿日 2010-07-16 08:18
LAN-PRO
by
KUMA
昨日の集中豪雨は、私の実家のある可児市を襲いました。 幸い実家は床下浸水程度ですみましたが、写真の可児川沿いでは車が沢山流され、二人が行方不明です。 可児市の大半は第三洪積世での砂岩で構成されています、この上の表土に雑木があり保水していましたが、近年の宅地造成でその雑木をなぎ払い、山を削り住宅地にし...
-
投稿日 2010-07-15 20:15
四季織々〜景望綴
by
keimi
【朱雀飛翔】 火の鳥が飛んでいる感じに撮れました。 花の名は、コエビソウ(小海老草) エビのように見えるからでしょか? 赤い所は苞で、花は白色です。 キツネノマゴ科なのだそうです・・・キツネノマゴというのは何処から生まれたのでしょうか?...
-
投稿日 2010-07-15 15:45
四季織々〜景望綴
by
keimi
長男の三者面談(マイペースな彼は相変わらずマイペースな成績でした)の帰りに久しぶりに季節の和菓子を見つけに行きました。 いつものお店二店は「う〜ん?」という感じで、店頭で足踏みしました。 ちょうど八坂神社の夏祭りが明日から三日間開催されるようです。 そこでぴったりな松屋の和菓子【夏祭り】を見つけまし...
-
投稿日 2010-07-15 08:15
四季織々〜景望綴
by
keimi
先日、気持ち良さそうに葉の上に頭を擡げてうたたねしているユリちゃんをUPしましたが、雨に打たれて、お目覚めの模様です。 頭が葉の枕から離れて、しっかり前を向いています。 「おはよう!!」と 晴れた途端に開花しそうです。 満面の笑顔のユリちゃんまで、後少しです。 うたたねユリちゃん...
-
投稿日 2010-07-14 20:14
四季織々〜景望綴
by
keimi
地上に花開く 花火のような? 銀河のような? ヤブガラシの花 藪を覆って枯らしてしまうほどの生育の旺盛さを持っています。 別名ビンボウカズラ(貧乏葛)とも呼ばれ、貧乏な人の住まいに生い茂ることやこのヤブガラシに絡まれた家屋が貧相に見える、または茂ったことが原因で貧乏になってしまうなどの意味があるそう...
-
投稿日 2010-07-14 09:14
四季織々〜景望綴
by
keimi
昨夜からザァーザァーと音を発てて、雨が降り続いています。 北九州市内の至る所で、避難勧告が出ています。 大きな河の一帯はかなり水が溢れているようです。 幸い我が家の周りは、今のところ大丈夫ですが、1時間遅れで始業予定の中学校は、本日休校になりました。 その連絡が入った途端に、雨音が静かになっています...
-
投稿日 2010-07-13 20:13
四季織々〜景望綴
by
keimi
半化粧(半夏生)の花が白から緑へと戻り始めました。 そろそろ梅雨が終わり、真夏へと移ろう季節の変わり目を示しているようです。 不思議な葉っぱです。 夏至の頃、緑色だった葉が自然に白くなり、盛夏が近付くと、再び緑へと変化していきます。 葉の中でも何が季節を感じ取っているのでしょう? その感性に感動した...
-
投稿日 2010-07-13 08:46
四季織々〜景望綴
by
keimi
パイナップルが曲がってしまいましたが、パイナップルリリーの緑色の花が咲きました。 下から順番に咲いていきます。 これは、変わりオーニソガラムの咲き方と同じです。 緑色の花には、蟻たちが集います。 甘〜い蜜で溢れているのでしょう。 凌霄花や風船唐綿の花にも蟻たちが集っていました。 今は、甘〜い蜜に酔い...
-
投稿日 2010-07-13 00:00
カイの家
by
hiro
昨日は、サッカーの決勝だったんですね。いや、選挙ですっかり忘れていました。しかし、蛸ちゃんの予測は当たりましたね。家に帰ってから、録画を見ましたが、やはり、どちらもスピードが違いますね。とりあえず、スペインの皆様、おめでとうございます。 ところで、今、公園に誰かが植えた青い花がきれいに咲いていま...
-
投稿日 2010-07-12 20:12
四季織々〜景望綴
by
keimi
Shibataさんが先日UPしていた凌霄花が生垣に使われていました。 昨年樹に絡みついていた凌霄花の花は、春に剪定された辛夷の樹とともに刈られたようで、今年は全く花が咲いていませんでした。 オレンジ色が梅雨空を思いっきり明るくしています。 そして、甘〜い蜜に蟻さんたちが忙しく動き回っていました。 樹...