-
投稿日 2010-12-30 10:08
四季織々〜景望綴
by
keimi
一年で一番忙しい大晦日の前日です。まだまだ片付けなければならないことが山積みなのに、荒天です。子福桜は、大晦日などお構いなしに咲いています。平常心を保って、2010年最後の今日と明日を乗り切ります♪忙しい時のいつものつぶやき・・・一個ずつ 一個ずつ 片付けたら そのうちみんな片付くよ!!・・・...
-
投稿日 2010-12-29 12:00
四季織々〜景望綴
by
keimi
クリスマスにUPすれば良かったのですが。中庭に柊の樹があることを思い出しました。ちょうど弱い光が小さな陽だまりを作っていました。よく見ると、所々に小さな花が咲いています。数えるほどですが、静かに花を咲かせていたのですね。その健気さに感動して、ここに残しておきますね。可愛い柊ぼうやたち♪
-
投稿日 2010-12-28 19:00
四季織々〜景望綴
by
keimi
追加の年賀状を出しに久しぶりに通った道で、白い枇杷の花を見かけました。2008年にも枇杷の花咲く頃でUPしています。今回は、枇杷の花の香りのことをすっかり忘れていて、嗅ぐことができませんでした。それにしても本日の荒れたお天気には驚かされました。晴れたり、雨が降ったり、突風が吹き荒れたり、そしてまた明...
-
投稿日 2010-12-28 11:28
四季織々〜景望綴
by
keimi
昨夕、車で通りかかった風景が「天女の羽衣」に思えました。独りよがりですが・・・。本日は、快晴の日の出でしたが、そのご8時過ぎに晴れているのに「竜巻警報」や「強風警報」が発令されて、雨が降ったり、また晴れたり、そしてまたどんよりしたり・・・の不思議なお天気になっています。そのお天気同様、わたしも同居人...
-
投稿日 2010-12-28 09:06
シアトル近郊からの独り言
by
せんべい
昨日お昼ごろから降り始めた雪は約50センチにも達し、空港は閉鎖、電車やバスも運休となりました。雪は止んだものの、最大風速が時速80キロにも達する強風は今日も吹き荒れました。写真は台所から隣の建物を覗いた風景です。長いツララができていました。...
-
投稿日 2010-12-27 12:47
四季織々〜景望綴
by
keimi
しんしんとした寒さです。寒い日も三日目を迎えました。ほんの僅かに寒さが緩んできたように思います。陽だまりの庭に山茶花の花びらが広がります。その中で一輪の花が土の上で咲いています。寒さで美しさを増す山茶花に肖りたいものです。...
-
投稿日 2010-12-27 05:32
シアトル近郊からの独り言
by
せんべい
天気予報では雪は激しくなり月曜までに30センチから40センチ積もるそうなので、娘の新しい長靴を買いに行きました。この写真はその長靴での帰り道です。すべって転んでも楽しんでいるのが良く分かります。氷点下での雪質はさらさらです。...
-
投稿日 2010-12-26 09:50
四季織々〜景望綴
by
keimi
赤い鳥 小鳥 なぜなぜ 赤い 赤い実を 食べた 白秋の歌が頭の中で、響きました。クリスマスが終わっても、これからお正月に向けて、まだまだ赤い実が寒い冬を華やかに飾ります。昨夕、少しだけ細粒の雪が降りました。深夜に出たお月さまは、雲に時折隠れながら、下弦に近い様相でした。今朝は、時折雪が舞っています。 PINK HOUSE のモチーフになりそうな赤い実です。 綿ローンのワンピースにしたい♪カットソーにもよさそう♪...
-
投稿日 2010-12-25 09:35
四季織々〜景望綴
by
keimi
メリー メリー クリスマス♪クリスマスにはポインセチア!!ちょっと違うけれど、クリスマスの雰囲気満天で額に入れました♪満天星=ドウダンツツジでしょうか?雪の便りが聞こえています。こちらは、雪雲で半分覆われていますが、まだ降っていません。しんしんと寒くなりました。...
-
投稿日 2010-12-24 11:37
四季織々〜景望綴
by
keimi
生花をアレンジしたクリスマスリースを見つけました。楽しいアイデアのクリスマスリースです。