-
投稿日 2011-01-22 16:52
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
今日の早朝。西の空に白い月が残ってました。かなり薄くなってきていて消える直前でしょうか・・・。満月だったせいか結構大きい月ですね。枝の間に乗せると食べられる寸前のようですね・・・。食べでがありそうですよ・・・白餡ですから(^_^)/>クリックで大きくなります<...
-
投稿日 2011-01-22 02:47
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
遅い日の出がはじまり、その光がようやく地上にとどき始めたところ・・・。たったこれだけの陽だまりから一日が始まる。どっかの入り口って気がしないでもない・・・。それを言い出すときりがなさそうだ・・・。>クリックで大きくなります<...
-
寒気団が通り過ぎて一段落又、次の寒気団まで一服を
-
投稿日 2011-01-19 15:19
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
少しづつ気温が上がってるのかだいぶ楽になりました。昨日はかなり楽ちんな気温でしたね。まあ、これで油断してると、またガ〜〜〜ンと気温が下がったりするので、油断はできないです。転ばぬ先の引き締めでしょうか・・・。みなさん、この写真なんだと思いますか・・・。これは早朝に朝陽が差してきた芝生の上です。霜で濡...
-
投稿日 2011-01-18 14:12
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
今日も快晴の日。湿気というのがほとんど感じられない日々です。喉がなんだか乾くんですよね。ちょっと違和感が続いてる・・・。花粉が飛び始めてるせいか鼻水も徐々に量が増えている。なんだか病歴ブログみたいになってきた・・・。春を待ちながら花粉の恐怖にもおびえている・・・。結構現代人って大変ですね・・・(^_...
-
投稿日 2011-01-17 19:13
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
今日も一日快晴でした・・・、って言いたかったわけです。湿度30パーセントもないんじゃないかってくらい乾燥してますね。どうもチョイ喉の具合が変なのが気になる・・・。花粉が飛び始めてますね・・・。鼻水が流れ始めました・・・(ーー;)>クリックで大きくなります<...
-
投稿日 2011-01-17 16:31
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
これなんだかちょっとしたオブジェじゃないですかね。見方によっていろいろなもに見えますよね・・・(^O^)イマジネーションの世界ですね・・・。>クリックすると大きくなります<...
-
子供は風の子が既に古語となったと思っていましたら、マンションの外階段をスロープにそり遊び外で遊ぶ子供を見ると元気を貰います気になるのは、女の子が殆どで、男児がいないことです自然を相手にすると、逞しい子供が育つと思います...
-
投稿日 2011-01-17 01:19
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
この冬一番の寒さですね・・・。車のフロントガラスには霜の結晶が・・・。早朝は凍るような寒さでした・・・(ーー;)昼ごろになっても北風が冷たく、かなり厳しい寒さです・・・。>クリックで大きくなります<...
-
投稿日 2011-01-16 20:38
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
公園の花壇が霜で真っ白でした。草木も凍る寒さになってきました。夜になって少し風が収まった分楽になりましたが、今日はこの冬一番の寒さだったでしょう・・・。この寒さまだ続きそうです・・・((+_+))>クリックで大きくなります<...