-
投稿日 2011-03-11 17:20
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
東京の友人に何度も電話を架けていたら、転送電話で携帯に偶然に繋がりました。電話の話によると。東京は電車・地下鉄全線ストップのようです。車も大混乱でタクシーも拾えないとか。上野から銀座まで歩いて、いま地下鉄の駅にいるが電車は動かない、今日中に家に帰れるか心配だと話していました。テレビを見ていますが、ま...
-
投稿日 2011-03-11 16:59
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
大きな地震が来ました。津波も凄いです。関東方面には、電話が繋がりません。仕事の連絡で東京に架けていますが、まったく繋がりません。友人が、今日、関東方面に出張に行きましたが、連絡が取れません、心配です。関西もゆるい揺れが長い時間続きました。余震も来ています。関東・東北方面の方々くれぐれもお気を付けてく...
-
投稿日 2011-03-10 00:01
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
夜空を見上げると上弦の月あり・・・。あまり月の見える夜も少ないので、撮影しておこうとカメラを構える・・・。けっこう風が冷たい・・・。手ブレするのかあまり鮮明ではない・・・。>クリックで大きくなります<...
-
東京では雪だったそうですが、旧暦ではまだ2月上旬。三寒四温の寒さがまだあって当たり前なのかもしれませんね。写真は、今日家の近所の道路際にある桜の木です。シアトルはそろそろ桜が開花し始めました。そして、1ヶ月以上続きます。桜の満開の状態が。 それでは日本人の桜に感じる心情は、推し量ることは不可能ですね。Wikiによると・・・・ 旧暦二月でもまだ寒さが残っているので、衣(きぬ)を更に着る月であるから「衣更着(きさらぎ)」草木の芽が張り出す月であるから「草木張月(くさきはりづき)」前年の旧暦八月に雁が来て、更に燕が来る頃であるから「来更来(きさらぎ)」陽気が更に来る月であるから「気更来(きさらぎ)」...
-
先日、とてもよい天気に川岸へウオーキング春近しを思わせますが、現在は雪だるまマークが並んでいます春よ来い、早く来いと願っても春は遠からじでしょうか
-
投稿日 2011-03-07 18:43
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
なんだか春の大雪って感じの雪が降ってきた。けっこう猛烈だ・・・!!これだけ降ると積もりそうだ。3月に降る雪は大体大雪になることが多い・・・。今日一日降ると予報では言っていたがどのくらい積もるのかな・・・。>クリックで大きくなります<...
-
投稿日 2011-03-07 15:35
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
雪の降ってる広場に、セキレイが餌を探して走り回っていた。足が冷たくないんかな・・・。それにしてもよく働く・・・リッパ!見習わないといけない・・・、ってこの寒さにはやはり負ける。>クリックで大きくなります<...
-
投稿日 2011-03-07 12:51
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
雪が降ってひと回りカメラを持って出てみました・・・。一時に猛烈に降ったために雨に変わってもまだ残ってました。>クリックで大きくなります<
-
投稿日 2011-03-06 14:52
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
今日は暖かいですね。4月上旬の暖かさと言ってました・・・。空は晴れているところと雲の出ているところが半々かな・・・。雲の一部に太陽の光の出口があって、そこから虹っぽい色のついた光が出てました・・・。太陽はもっと右にあるんですよね。不思議な光です・・・。>クリックで大きくなります<...
-
投稿日 2011-03-05 20:49
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
今日の朝も北風で寒かったです・・・。なんとかなり立派な霜柱がたってました。かなりの寒さだったことが分かりますね・・・。今日は少し気温が上がるという予報ですが、いまも結構寒い・・・(-_-;)しかも花粉が今日はかなり飛ぶとの予報・・・。なんだか二重苦ですね・・・(>_...