-
投稿日 2013-09-15 21:56
カイの家
by
hiro
こちらも、湧いています。
-
投稿日 2013-09-15 12:09
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
朝からかなりの雨ですね。今日は一日中雨。比較的近場にもがけ崩れの注意が、NHKのテロップに流れてる。これからが台風も本番・・・。どのくらい降るのかなぁ・・・。>クリックで大きくなります<...
-
投稿日 2013-09-15 00:00
カイの家
by
hiro
富士山からの降雨や雪解け水が地下水となって湧き出ている柿田川の湧水です。ここの湧水は熱海の水にもなっています。熱海市は、柿田川から水を買っているのです。ですので、前回のモーニングコーヒーもこの湧水で入れられたものです。美味しかったです。 この富士山からの地下水の大半は、16℃くらいの温度のまま、駿...
-
投稿日 2013-09-12 15:01
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
どんぐりがだいぶ目立ってきましたね。先週まではそれほどなかったのですが、だいぶ落ちてきています・・・。落ちたセミも混じってる・・・。それにしても今日は暑い!!残暑ということで32度・・・。風は秋っぽいのですが、それより日差しが強いですね・・・。>クリックで大きくなります<...
-
投稿日 2013-09-12 07:45
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
今午後3時45分。只今の気温が、30℃になった。シアトルとしては記録的な暑さのようだ。室内は気持ちのよい20℃・・・エアコン無いと苦しいな。来週火曜日からの日本、大丈夫かな?...
-
投稿日 2013-09-11 12:07
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
昨夜から雨が降りました。サッカーの日本とガーナ戦から降ってましたね。3対1で日本勝利。久しぶりですね・・・。雨が降った後は、雨の残したお土産を見に行きます。肉眼では見えないしずくの世界がありました。綺麗な球型ですね。一つ一つ拾えればネックレスができそうです・・・。ま、うたかたなのがいいのかも・・・。...
-
あれだけ猛暑・酷暑と云われていましたが、九月も十日になると朝晩はスッカリ秋の様相昨朝の空は秋の「鰯雲」季節は確実に巡ってきます月欠ければ又満ちるの言葉通り、災難や天災の復旧もいづれ成し遂げられるでしょうしかし、放射能の汚染は人類が制御し得ない世界です...
-
投稿日 2013-09-10 16:14
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
いやはや葉っぱの穴を通過して伸びていたんですね。もう枯れたみたいですけど、よくこの小さな穴を通ったものだと思います。こんなこともあるんですね・・・。なんかすごいって気がします。>クリックで大きくなります<...
-
今日も夕方犬の散歩に行った時に、写真のような月の横を白い尾を引いて進んでいる飛行物体を発見したので撮ってみました。 夕焼けも綺麗でした。
-
投稿日 2013-09-09 15:15
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
今日は気温が低く過ごしやすい日です。朝方は曇ってましたが、今は晴れ間が出てます。このしずくの中を見ると、なんだか?マークのように見えますね。面白い模様だなと思いアップ。>クリックで大きくなります<...