-
投稿日 2022-11-10 20:00
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
友達や知人など親しい人からとても悲しくて辛い話を聞いたときどんな風に接していますか?***私だったらこうするかなこんな風に考えれば良いよそんなの気にしすぎだよ***このように良かれと思って言ってくれても本人にとっては救われた気持ちにはならないことも・・***寄り添う聴く***ただそれだけで良いんです...
-
投稿日 2022-11-09 20:37
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
何か良からぬ事が起きたとき「ほんと最悪」「ついてない」「気分悪っ」って思ってしまうことありませんか?普通にあることだと思いますもちろん私もあります当然そうですよね自分にとっては悪いことですからでも本当にそうでしょうか・・物事によっても捉え方は違ってくると思いますが全部がそうとは限らないと私は思ってい...
-
投稿日 2022-11-08 18:33
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
***今日は「皆既月食」と「天王星食」が同時に起こる珍しい天体ショーが見られる日同時に起こるのは442年ぶり🌕***↑朝のニュースで初めて知りました442年ぶり???そんなに貴重な天体ショーに遭遇できるなんてラッキーなことですね☆じゃあ次はいつ?と気になるところですが・・このあとしっかり目に焼き付け...
-
投稿日 2022-11-07 20:23
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
2023年にやりたいことを延々考えています私の場合アレもコレもやりたい!と何せ欲張りなものですから色々思い浮かんできます 笑ただ・・そういったときってやりたい願望があるのにストッパーが掛かりませんか?つまり「できない理由探し」が始まるということです*時間がない*お金が掛かる*面倒くさい*大変そう な...
-
投稿日 2022-11-06 20:43
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
無事に終わりました(^^)応援メッセージのおかげですごく緊張することもなく最後までいけましたー!ありがとうございます!!出来はというと・・難問が多く感じて途中から捨て問だ!と開き直り状態💧とは言え終わってしまったのであとは面接で全力出すだけですそれにしてもあっという間に終わってしまった…仲間からもたくさんメッセージが届いたのであと1週間頑張ります💪**今日の気づき**・仲間&応援パワーは最強☆・自分をいかに信じ切ることができるか・これまでやってきたことは決して裏切らない(おまけ) 論述の時はハンドクリーム付けてはならず 笑 理由:シャープが滑りまくって上手く書けず さらに焦り、緊張で手汗...
-
投稿日 2022-11-05 20:21
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
まだ↑こんなこと言ってるって思われた方本当にそうですよね まだ腹括ってなかったんかーい!ってどうぞ突っ込んで下さい!! 笑この1週間試験当日のことを考えていたらひとり緊張モードに突入していて・・セルフコーチングしたのにこのあり様ですとはいえここまで来たらなるようにしかなりませんからね開き直りだけは人...
-
投稿日 2022-11-04 20:00
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
とっても嬉しいことがありました!!ずっと会いたかったコーチ仲間のゆりちゃんとリアル対面できたのです♡望月由利子コーチhttps://www.c-sagaseru.com/kma-5128初めてオンラインで1度だけ会ってそれからは時々メッセージのやり取りのみゆりちゃんの明るいお人柄はメッセージからも伝...
-
投稿日 2022-11-03 20:00
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
どうしても気になっていたあの汚れ・・遂にやっつけました!! 笑というのもその汚れが気になって集中できていないことに気づいたのです いつも目に入るところにいるアイツ って集中できない理由にデッチ上げていますが・・集中したいときにはまずは環境を整えることが大切ですね目に入るところに余計なモノを置かないこ...
-
投稿日 2022-11-02 20:00
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
今朝お隣さん家から陽気な「口笛」が聞こえてきました♪~(´ε` )何か良いことでもあったのかしら??*****************さて、昨日は今年やっておきたいこと来年やりたいことについて書きましたそれから私の頭の中に欲張りモンスター👻が現れ今も暴れております 笑このままだと収集がつかなくなるの...
-
投稿日 2022-11-01 20:00
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
今年も残すところあと2ヶ月ですねやり残していることはありませんか?今日、今年の初めに手帳に書いた「やりたいことリスト」を見返してみました50個書いたうちの約半分は消し込みOK来年へ持ち越すものを除いたらほぼ出来ていました☆書き出し作業は思考が整理されてとっても有効です!それに頭の中にしっかりインプッ...