-
総務のお仕事 19年のパラレルキャリアコーチ 木村多喜子です♪ 頼り上手は自分の限界を知っている。 「早く行きたければ、ひとりで行け。 遠くまで行きたければ、みんなで行け。」 よく耳にするアフリカのことわざ。 遠くまで行きたいときは 頼り上手であることが必須かもしれない。 安全装備を整えて 遠くまで...
-
総務のお仕事 19年のパラレルキャリアコーチ 木村多喜子です♪ 頼り上手は人助け上手なのかもしれない。 頼り上手は 自分を等身大のまま受け入れているから 自分の弱みを肯定した上で 謙虚に誰かを頼ることができる。 誰かを頼ることができる人は 自己肯定感が高いと言えそう。 頼る相手を探せるということは ...
-
総務のお仕事 19年のパラレルキャリアコーチ 木村多喜子です♪ チームワークを発揮するために 必要なことのひとつに 「頼り上手」があるみたい。 自己責任論が強い風潮だけど 「頼り上手」な人は 様々な場面で頼りになる人でもある。 「頼り上手」であるためには 次の3つがポイントになるらしい。 1)「○○...
-
総務のお仕事 19年のパラレルキャリアコーチ 木村多喜子です♪ 今週は、ナレッジマネジメンの 実践プロセスに必要な4つの場を学んでみた。 ナレッジマネジメントを機能させるためには 意識的に場(Ba)をつくっていく必要が。 そもそもナレッジマネジメントの必要性が 組織全体で共有できれば 自然と場(Ba...
-
総務のお仕事 19年のパラレルキャリアコーチ 木村多喜子です♪ ~人事総務の窓156 ナレッジ... 総務のお仕事 19年のパラレルキャリアコーチ 木村多喜子です♪ ナレッジマネジメンの実践プロセスに 必要な4つの場。 ・創発場 ・対話場 ・システム場 ・実践場 4つ目の「実践場」とは。 これまで一...
-
総務のお仕事 19年のパラレルキャリアコーチ 木村多喜子です♪ ナレッジマネジメンの実践プロセスに 必要な4つの場。 ・創発場 ・対話場 ・システム場 ・実践場 3つ目の今日は「システム場」を考えてみる。 「システムの場」は言語化された形式知を 組み合わせる場として活用される。 それぞれが持っている...
-
総務のお仕事 19年のパラレルキャリアコーチ 木村多喜子です♪ ナレッジマネジメンの実践プロセスに 必要な4つの場。 ・創発場 ・対話場 ・システム場 ・実践場 2つ目の今日は「対話場」を考えてみよう。 「対話場」は表出化が実践される場。 それぞれの暗黙知を言語化して 形式知にしていくために言語化す...
-
総務のお仕事 19年のパラレルキャリアコーチ 木村多喜子です♪ 先週の ”人事総務の窓” では ナレッジマネジメントを取り上げてみた。 ナレッジマネジメントの入り口となる SECIモデルの4つのプロセス ・共同化(Socialization) ・表出化(Externalization) ・連結化(C...
-
総務のお仕事 19年のパラレルキャリアコーチ 木村多喜子です♪ 今週はナレッジマネジメントについて学ぼうと試みた。 入り口となる、SECIモデルの4つのプロセスを簡単に 自分なりの解釈も含めて取り上げた。 ・共同化(Socialization) ・表出化(Externalization) ・連結化(...
-
総務のお仕事 19年のパラレルキャリアコーチ 木村多喜子です♪ SECIモデルの4つのプロセス 4つ目は ・内面化(Internalization) 「内面化」は、新しく生まれた知識体系の「形式知」を 実際に経験して、再び個人が身につけることで 新たな「暗黙知」が生まれていく段階。 新しい「暗黙知」...