-
投稿日 2018-12-06 17:41
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
今日のカルガモは、少し川上にいました。数えると7羽。初めて7羽を確認しました。
-
投稿日 2018-12-05 20:14
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
散歩道の川でアオサギを見かけました。ゆっくりゆっくり歩いていました。カルガモは、見当たりませんでした。
-
投稿日 2018-12-02 12:42
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
今日のカルガモは、二羽。いつもの水門のコンクリートの上で休憩中。その近くでは、鯉が泳いでいました。
-
投稿日 2018-11-30 19:38
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
17時になってから、買い物に出かけました。今日のカルガモは、一番初めに親子を見かけた場所に二羽いました。夕昏の空は、霞んでいました。
-
投稿日 2018-11-29 17:17
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
今日のカルガモは、二羽と二羽。いつもは見かけない場所で、二羽を見かけました。他の二羽は、いつもの水門のコンクリートの上です。雀が川の中の草原に居たので覗き込むと、反対側の川塀に飛び移っていきました。...
-
投稿日 2018-11-27 17:25
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
今日のアオサギは、反対側の岸辺に居たのですが、私の足音を聞いて、こちら側の少し離れた岸辺に飛んで行きました。アオサギは、とても用心深い鳥です。カルガモは、小さめの二羽。久しぶりに泳いでいました。写真を撮っていると、人慣れした鳩がすぐ横に歩いてきました。餌付けされている感じです。...
-
投稿日 2018-11-26 20:36
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
今日のカルガモは二羽。いつもの水門のコンクリートの上にいました。大きさがはっきりと違います。親子でしょうか?
-
投稿日 2018-11-24 15:43
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
カルガモは見当たりませんでしたが、アオサギがゴミ溜まりにいました。最近のお気に入りの場所のようです。
-
投稿日 2018-11-21 17:32
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
ここ数日、カルガモを見かけませんでした。今日はいつもの水門に二羽いました。いつものポーズ。一羽は転がり、一羽は丸まっています。その斜向かいには、以前、この水門を気に入っていたアオサギがいました。お気に入りの場所をカルガモに奪われたのでしょうか?足を延ばした支流にも、二羽のカルガモが泳いでいました。...
-
投稿日 2018-11-18 16:38
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
国際自然保護連合(IUCN、本部スイス)は、絶滅の恐れがある野生生物を記載した「レッドリスト」の最新版を発表しています。世界の9万6951種を評価し、2万6840種を絶滅危惧種(Critically Endangered)としています。絶滅危惧種の数は、今年7月に公表されたレッドリストよりも643種...