-
投稿日 2019-02-03 17:10
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
今日のカルガモは、一羽。餌を探していました。節分の日。この後、家に帰ったら、義母が動けなくなっていて、救急車を呼びました。一緒に救急車に乗って(初乗り・・・結構揺れます)帰宅したのは、22時過ぎでした。三度目の圧迫骨折で、当分入院になりました。...
-
投稿日 2019-02-02 17:42
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
今日のカルガモは、三羽。一羽が泳いできて、その後、二羽が泳いてきて、三羽になりました。水門の近くで毛繕いをしていました。水門では、ヒナちゃんが餌を突いていました。二羽のカルガモが水門へと上がったのですが、お互いに全く意識していませんでした。お互いに目に入っていないかのようです。...
-
投稿日 2019-01-30 17:35
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
今日のカルガモは、二羽が餌を探していました。しばらく歩くと、一羽が餌をもらっていました。餌を撒く小父さんがいました。
-
投稿日 2019-01-29 20:54
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
今日のカルガモは、二羽。支流まで足を延ばすと、五羽(画像には三羽)いました。支流のカイツブリは、いつもの場所にいました。ここに棲み着いているようです。帰り道、いつもの川のカルガモは岸で休憩していました。ヒナ(バンの幼鳥)ちゃんは、いないと思ったら、叢で餌を探していました。...
-
投稿日 2019-01-29 15:02
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
久しぶりにのんびりとシロハラがこの庭にいました。この冬のシロハラは、用心深く地面に下りてくることが少なかったのです。地面の上で、しばらく考え事をしていましたが、林檎を突いて食べていました。...
-
投稿日 2019-01-28 20:03
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
今日のカルガモは、四羽。行きは上流の小川に、帰りは川広場にいました。水門では、久しぶりにヒナちゃん(バンの幼鳥)がいました。鶺鴒が川の壁面に留まりました。上手に留まれるものです。少し歩くと、ゴミの塊?と思ったら、カイツブリの幼鳥が二羽いました。カイツブリは、潜りが得意です。いつもは見かけない下流で、...
-
投稿日 2019-01-27 17:15
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
朝まで、微かに屋根に雪が残っていましたが、日中は良く晴れて、春先の気候になりました。昨日の室温5℃から一転して、室温10℃です。今日のカルガモは、二羽。仲良く泳いでいました。...
-
投稿日 2019-01-25 15:03
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
今日のカルガモは、二羽。仲良く泳いでいました。川のさざ波が綺麗です。
-
投稿日 2019-01-24 18:31
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
支流で一羽の小さな鳥が泳いでいました。ヒナちゃんが支流にきたのかな?と写真を撮りました。比較すると、以前に見かけたヒナちゃんとは、違いました。カイツブリの幼鳥のようです。そして、ヒナちゃんは、バンの幼鳥のようです。支流の先では、カルガモが一羽、泳いでいました。...
-
投稿日 2019-01-22 20:01
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
今日のカルガモは、二羽。初めは一羽でしたが、離れた所から泳いできて二羽になりました。