-
投稿日 2019-07-14 20:20
<MR職人・生涯現役の鬼軍曹>
by
MR職人
昼間八王子に出かけた。甲州街道・横山町バス停付近から周囲を見渡すと・大半の商店が閉まっている。以前は水曜日休みの店はあったが・人手が予測される休日なのに?40年くらい前は、大丸他のデパートや大型店が並んでいたはずだが・・いつの間にか・・ビルやマンションに建て替えられている。30年後には・八王子市の人...
-
投稿日 2019-07-14 18:00
<MR職人・生涯現役の鬼軍曹>
by
MR職人
何度も投稿しているが・小生は出された食物はなんでも食べる。ただ一つ・・目の敵のスイカは食さない。70年以上前・年子の弟の急死の原因と言われ?トラウマになっている。最近は人様が美味そうに食べているのを見ても平気になったはずだが?昼食時にしっかり眺めた影響か・午後のスケジュールを勘違いして15日予定の開...
-
投稿日 2019-07-13 00:00
カイの家
by
hiro
実は、電車の中の広告も、すべてワンピースでした。なかなか凄かったです。
-
投稿日 2019-07-12 23:17
カイの家
by
hiro
今朝、ワンピース列車に遭遇しました。ワンピースといえば、インドネシアの若者にとても人気があり、太鼓(クンダン)の師匠であるワヤンさんの娘さん(当時は大学1年生だったかな)にワンピースのTシャツをあげたら、とても喜んでいたな.....
-
投稿日 2019-07-10 23:23
<MR職人・生涯現役の鬼軍曹>
by
MR職人
都市部の保育園の児童たちが移動中自動車事故に巻き込まれた・悲惨なニュースが度々報じられます。緑に囲まれた<館ケ丘団地>には2か所の保育園があります。団地内に多くの公園や遊戯施設があります。園児たちは芝生の中を駆け回ったり、傾斜地を登ったり下りたり・・伸び伸びと学んでいます。空住戸も沢山あり・子供さん...
-
投稿日 2019-07-07 23:45
<MR職人・生涯現役の鬼軍曹>
by
MR職人
あれから50年くらいになります・・ 誘われて平塚に出かけた。生まれ故郷の阿佐ヶ谷の七夕・・昭和40年に訪れた仙台の七夕とは違った印象だった。小生は生来の単細胞・・引き受けたら何事にも本気で取り組み白黒つけたがる。70数年の人生で2度命がけの・・をして・関係者に迷惑をかけた。申し訳ないが当時の記憶は全くない・小生は情に熱い人種のはずだが・耄碌したのか?記憶喪失なのか分らぬが・・当時の生オケでも・現在のカラオケても同じ歌を唄っている。純情華憐とは言わないが・一本気な性格は変わらないようだ生きてるかぎりはどこまでも探しつづける恋ねぐら傷つきよごれたわたしでも骨まで骨まで骨まで愛してほしいのよあなただ...
-
投稿日 2019-07-03 00:11
カイの家
by
hiro
やりました!どん底の最下位から、なんと単独3位に浮上。さて、キープできるでしょうか。まあ、気長に見守っていきましょう。今年初めてか..
-
投稿日 2019-07-01 12:12
<MR職人・生涯現役の鬼軍曹>
by
MR職人
新聞の投書で、ボランティア~タダから脱却をボランティアは、<自主的>という意味で。<無償》の意味はない。でも、日本では<ボランティア~無償~~尊い>という意識が強く、残念だ。世界では有償ボランティアが一般的で、青年海外協力隊も有償だ。そろそろ、ボランティアはタダという発想を変えたい。お金が欲しいから...
-
投稿日 2019-06-30 15:35
<MR職人・生涯現役の鬼軍曹>
by
MR職人
新聞の広告やチラシ・ネット・TVで大量の健康食品(サプリメント)が紹介されている。1ケ月分・無料から1000円・昔から薬や化粧品は、儲かる商品と言われていので無料も可能らしい?注意書きを見ると・3ケ月位継続すると効果がわかります・?1か月では難しいらしい?・<同世代に比べて、アタマの回転に自信あり>...
-
投稿日 2019-06-28 23:47
カイの家
by
hiro
昨晩、うちの奥さんが撮影した東の空に登ってきた三日月です。