English日本語

Blogllet - 外出先からの投稿がこれまでになく簡単になる無料のモバイルアプリです。今すぐお試しください!

Download on the App Store®

ハッシュタグ検索

"#生活"の検索結果
  • <進展とは大袈裟な・・>

    帰宅すると・郵便ボックスに、小生宛の<ゆうーメール>が,届いていた・・ <進展>・・ご本人様以外は、開封なさらないでください・・ 頼んだ商品見本でしたが、送り主が<個人名・・> 怪しげなものではないが・・先に家族が、見つけたら追及されそうだ・・ <進展>の安売りは・・御免こうむりたい・・ 外箱を始末...
  • <クリスマス・・>

    <スーパー>で、クリスマス関係のグッズが販売されていた・・ 最近は<単身所帯>が、増えた影響か~ケーキ離れか・・店頭でも少なくなった・・ 我が家も老々所帯なので関心はない・・ 団地の家庭は<鉄筋コンクリート造の集合住宅>で・残念ながら<煙突>は、ない。 プレゼントを望むには<サンタ>さんの侵入口がな...
  • <迷惑メールの洪水・・>

    10月9日に<迷惑メール>で投稿したが・・ しばらく少なかったが昨晩から大量に送られてくる・・ 同一の送り主からのメールが、<受信拒否組と潜り抜けメール>に分かれてくる・・ Niftyからの<12月お支払いの件>・・複数でおかしいと気が付いたが、危うく開きそうになった・・ <受信拒否・1000件>が...
  • <温泉マーク>

    朝日新聞朝刊・社会面の記事から・・ <どっちも 温泉~変更一転 マーク2つ併存へ> 3本の湯気が立ちのぼるおなじみの温泉マークが、今後も存続する見通しになった。 経済産業省は国際的に通じる新たな図柄への変更を検討中だが、温泉関係者らの反発を受け、いまのマークと併存させる方向で議論を進める。 小生の1...
  • <子ども食堂・・>

    書籍名~  子ども食堂をつくろう! ── 人がつながる地域の居場所づくり 著者~    NPO法人・豊島子どもWAKUWAKU 発行所~  明石書店 今、子ども食堂は、全国ですごい勢いで増えている・・   開催されている場所も、一軒家~お寺~協会~お店・児童館など・・ 子ども食堂には定義はない・<安...
  • 新築マンションは大丈夫・・>

    書籍名~  < 新築マンションは9割が欠陥 > 著者~    船津 欣弘 (著) 発行所~   幻冬舎新書 小生は50年余り不動産業界で泳いでいる<プロ>と自認しています。 現在<マンションの>を購入しようとしている方は、ぜひこの書籍を、読んでください。 著者の船津さんは、<建築検査業務>の専門家で...
  • <教育は学校で??>

    なじみの顔ぶれでお茶をしていたら・・近所の元気な女性(30代後半?>が、同席した・ 息子が手に負えないので・・教育は弟に頼んだ・・ 多分・・思春期の男の子は母親との関係は難しいので・・それもありかな・・ 小生や同輩が・・教育はまず家庭で親がしつけをして・・最低限の勉強もみて・・学校で補助してもらう・...
  • <価格が付かない・・>

    本棚の片隅に<切手アルバム>が4冊・・長い間眠っていた・・ 全部使用済みの切手・・国内の記念切手・3冊2500枚~外国切手・1冊500枚 3人の子供たちの小学生時代・・80年前後に<切手ブーム>でした。 毎回1シート + 10枚くらい購入していたが・・年がら年中<・・シリーズ>で発行されるので、馬鹿...
  • <点字ブロック>

    町田街道の交差点で歩道の舗装が終わり<点字ブロック>が、施設された。 年中見慣れているのに<2種類>あるのに気が付かないでいた。 点字ブロックは、正式には<視覚障害者誘導用ブロック(しかくしょうがいしゃゆうどうようブロック>というそうだ。 平行した線が突起になっていて、移動の方向を示す<誘導ブロック...
  • <灯油が値上がり・・>

    先日東京では54年ぶり・・11月のの初雪でした。 長期予報では今冬は寒い・・ やせ我慢して体調を崩してもばかばかしいので・・朝晩は<石油ストーブ>を使用しています・・ 気になるのは<灯油の値段>・・昨日の中東の会議でもロシアが参加せずまとまらならしい・・ 地域で一番安い<スーパーバリュー>では、18...
  1. 122
  2. 123
  3. 124
  4. 125
  5. 126
  6. 127
  7. 128
  8. 129
  9. 130
  10. 131

ページ 127/285