-
投稿日 2022-12-17 17:29
ちょびっとスペイン語
by
ふらまっきぃ
ぐぐーっと寒くなって来ましたー。そんな寒い日のお楽しみ、甘酒。地元の酒造会社が販売している酒粕でカンタンにできます。☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆年齢なんて関係ない!環境なんて関係ない!毎日をもっと豊かに生きるための意識改革!無意識の制限を取り払って、本当のあなた...
-
我が家では、毎朝スムージーをつくって飲んでいます。そこに欠かせないのが、「甘酒」。これが入らないと物足りない。飲む点滴とも言われる甘酒。今日もこれを飲んで、元気な一日!~.:*★今日の問いかけ★*:.~あなたを元気にする習慣は何ですか?...
-
最近、甘酒を切らさないようになりました。飲んで良し、砂糖やみりんの代わりに調味料としても使ってます。初めて作った時は炊飯器でトライしたので温度計って1時間ごとにかき混ぜるのが「うわーめんどくさーい」でしたし、温度管理に失敗して、微糖になってしまいガッカリしたもの。それがヨーグルトメーカーを入手したら...
-
今、「発酵」がマイブーム。甘酒を作ったので、Facebook LIVEで教えてもらった「甘酒入りスパイシー美肌切り干し」を作ってみました。戻した切り干し大根を他の材料と炒めて、甘酒とカレー粉、塩で味付け。これがピリッと美味しい!甘めの煮物より飽きずに食べられる。珍しくほめられたし、我が家の定番になり...
-
苦手だった食べ物も成長とともに変わりますよね。茄子。ぬか漬けした茄子の塩っぱい皮は好きだったけど中のフカフカが嫌いでした。元夫が好きだったから色々料理するうちに、美味しくなりました。粒あん。こしあん派の家で育ったので皮は邪魔者と思っていたはずが身体に良さそうと思えてからは仲良しに。甘酒、の粒。上澄み...
-
投稿日 2019-06-18 11:06
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
キリンビバレッジから、「ヘルシースナッキング」の飲料として「キリン からだ想い とまと甘酒」が、6月18日に発売されます。300ml入りで、想定価格は(160円・税別)。「ヘルシースナッキング」は、間食を適度にとり極度の空腹を避けることで、食事を過剰に摂取することを防ぐ健康的な間食習慣のことだそうです。これは、甘酒をトマトで割ったドリンク。満足感がある米麹の甘酒をトマトジュースで割ることで、すっきりと飲みやすい一杯に仕上げられているとか。隠し味に塩がひとつまみ入れられているそう。素材のおいしさが楽しめる味わいとのこと。トマトジュースと甘酒が組み合わさった「キリン からだ想い とまと甘酒」。想像...
-
投稿日 2018-11-19 10:39
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
森永製菓の「甘酒」は、プレーンタイプの他にも「しょうが」や「ミルク」などが加えられたものがあり、さらにパックや缶のタイプがあるなど意外にも豊富なラインナップ。そんな森永の「甘酒」から「スパークリング甘酒<冬限定仕立て>」を11月20日から期間限定で発売します。内容量190mlで(124円前後・税込)。 のどごし爽やかという微炭酸の冷やして飲む甘酒。食塩不使用という点が今年5月に登場した「スパークリング甘酒」と異なります。 厳選した酒粕と米麹を絶妙なバランスでブレンド。スパークリング日本酒のような華やかな香りと米麹のやさしい甘さが楽しめるそう。食塩を使わずやわらかな風味に仕上げたそうで、甘酒が初...