-
投稿日 2024-12-09 20:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
9日の東京外国為替市場で、円相場は続落でした。17時時点では前週末の同時点に比べ27銭の円安・ドル高の「1ドル=150円36〜37銭」で推移しています。 日銀が12月の金融政策決定会合で追加利上げを見送るとの見方が根強く、円売り・ドル買いを促しまあした。中国の金融政策をめぐる思惑から投資家のリス...
-
投稿日 2024-12-09 09:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
9日早朝の東京外国為替市場で、円相場は上昇しています。8時30分時点は「1ドル=149円96〜98銭」と前週末17時時点と比べて13銭の円高・ドル安でした。11月の米雇用統計を受けて米連邦準備理事会(FRB)が12月に追加利下げに動くとの観測が強まり、日米の金利差縮小を見込んだ円買い・ドル売りが優勢...
-
投稿日 2024-12-07 08:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
6日のニューヨーク外国為替市場で円相場は横ばいとなり、前日と同じ「1ドル=150円00〜10銭」で取引を終えています。円の高値は「1ドル=149円38銭」、安値は「1ドル=150円59銭」でした。 6日発表の11月の米雇用統計を受けて12月の米利下げ観測が強まりました。米長期金利が低下した場面で...
-
投稿日 2024-12-06 19:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
6日の東京外国為替市場で、円相場は反落でした。17時時点では前日の同時点に比べ35銭の円安・ドル高の「1ドル=150円12〜15銭」で推移しています。 日本時間6日夜発表の11月の米雇用統計を前に持ち高調整の円売り・ドル買いが優勢でした。12月の米利下げを織り込んでいたドル売りポジションにいった...
-
投稿日 2024-12-06 13:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
6日午前の東京外国為替市場で円相場は小幅に下落しました。12時時点は「1ドル=149円81〜83銭」と前日17時時点と比べて4銭の円安・ドル高でした。その後、「1ドル=149円77銭」近辺と横ばいまで下げ渋る場面もありました。11月の米雇用統計の6日発表を前に持ち高調整の円売り・ドル買いが先行しまし...
-
投稿日 2024-12-06 08:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
5日のニューヨーク外国為替市場で円相場は3営業日ぶりに反発し、前日比60銭円高・ドル安の「1ドル=150円00〜10銭」で取引を終えています。円の高値は「1ドル=149円94銭」、安値は「1ドル=150円70銭」でした。 米国の雇用指標の悪化に加え、日銀の追加利上げ観測がくすぶっていることが円買...
-
投稿日 2024-12-05 18:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
5日の東京外国為替市場で、円相場は反発でした。17時時点では前日の同時点に比べ60銭の円高・ドル安の「1ドル=149円79〜80銭」で推移しています。 金融引き締めに慎重な「ハト派」とされる日銀の<中村豊明審議委員>が5日午後の記者会見で、追加利上げを容認する姿勢を示したとの見方から、円買い・ド...
-
投稿日 2024-12-04 19:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
4日の東京外国為替市場で、円相場は反落でした。17時時点では前日の同時点に比べ36銭円安・ドル高の「1ドル=150円37〜38銭」で推移しています。 17時すぎに一時「1ドル=150円53銭」近辺まで下落しました。日銀が18〜19日の金融政策決定会合で利上げを見送る可能性があるとの一部報道を受け...
-
投稿日 2024-12-03 19:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
3日の東京外国為替市場で、円相場は反発でした。17時時点では前日の同時点に比べ32銭の円高・ドル安の「1ドル=149円92〜94銭」で推移しています。日銀の早期利上げ観測がくすぶるなか、米連邦準備理事会(FRB)は今月も利下げするとの見方が広がり、金融政策方針の違いを意識した円買い・ドル売りが優勢で...
-
投稿日 2024-12-02 19:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
2日の東京外国為替市場で、円相場は8営業日ぶりに反落でした。17時時点では前週末の同時点に比べ25銭の円安・ドル高の「1ドル=150円23〜25銭」で推移しています。前週に円高・ドル安が急ピッチで進んだ反動で、利益を確定する目的の円売り・ドル買いが出ています。半面、日銀が12月18〜19日に開く金融...