-
投稿日 2013-11-20 00:04
takeの電気式日記
by
take
昨日(2013.11.18)から福島第1原発の4号機から燃料排出を始めたが、最終的な処分はどこで行うのかは未定。トルコに原発を売ったのはいいが、使用済み燃料は日本で処分する約束を安倍首相がして売ったとの事なので、これもどこで最終処分するのか?小泉元首相がこの頃やたらとフィンランド式で使用済み燃料を地...
-
投稿日 2013-11-17 18:58
takeの電気式日記
by
take
大掃除・窓拭きの部はとりあえず16:00に終了。伸縮するワイパーブレード(ブレードとスポンジが付いているタイプ)を使うと、作業が速く、綺麗、洗剤要らず、という三拍子揃っていい感じ。これから窓掃除する方にはかなりおすすめです。(^_^;)窓掃除が終わってからタミー君と久々5kmラン。窓拭きでちょっと疲...
-
投稿日 2013-11-17 07:01
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
山陽マルナカ新在家店で、「くまモン」 のトイレットペーパーが売られていました。製造会社を見ますと熊本の会社ではなく、大分の錦町ある大分製紙でした。花菱がトレードマークで大分では知らない人はいません。余談ですが、大分製紙のお嬢さんは八鹿酒造の社長の奥様で綺麗な方です。これは買わなくてはと、1ボックスい...
-
投稿日 2013-11-16 15:37
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
赤ダルマの大将が還暦です。還暦祝いゴルフコンペが盛大に開催されるようです。赤ダルマのゴルフコンペは昔から盛大ですが、今回はさらに。おいさんとマドンナも誘われましたが・・・ (当日は神戸です)還暦祝いとして、鹿児島の人気焼酎蔵、中村酒造から大将の名前入りの前掛けが。また、大分のぶんご銘醸の狩生社長から...
-
投稿日 2013-11-09 07:01
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
「阪神タイガース・プリントロール」 阪神タイガースバージョンのトイレットペーパーです。球団ロゴや 「六甲おろし」 の歌詞が印刷してあります。平成10年に兵庫の西日本衛材(株)が阪神球団の承認を貰い新発売。今年で4年目になり、色や柄のバージョンを毎年少し変えての販売。面白いアイディアですが、阪神ファン...
-
投稿日 2013-11-02 13:56
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
実は、最近スマホを使っています。約1ヶ月ほど前にガラケー(フィーチャーフォン)からスマホに変えました。そこで困ったのが、ワンセグを観る時です。呑みながら、野球観戦をしますのでスタンドが必要です。市販されているものは便利でお洒落でいいのですが高価です。そこで考えたのが 「洗濯ばさみ」 100均で1個1...
-
投稿日 2013-11-01 18:15
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
『F-15は、世界有数の戦闘能力を持つ名戦闘機です。』【F-15】 航空自衛隊の主力戦闘機として、現在、全国8個の飛行隊と、 その他飛行教導隊などに、約200機が配備されています。 昭和47年に初飛行した、米空軍の本格的な制空戦闘機です。 それから、すでに40年以上経過した機体です...
-
投稿日 2013-11-01 00:15
カイの家
by
hiro
ハロウィンも終わり、今日から11月に入りましたね。昨晩、駅を降りたら、さっそく、クリスマス・イルミネーションとツリーの飾りつけをやっていました。ご苦労様です。 そして帰宅したら、ちょうど、ドイツのロイヤル・コペンハーゲンのコレクターからメールが入りました。新しいRCの美術館がデンマークの Middelfarthにできたようですね。そして、アメリカのコレクターがユニカを中心としたコレクター本を2015年にSchifferから出すようです。楽しみですね。次回の展覧会に間に合えばいいのだけれど.. で、一番伝えたかったことは、11月末に来日するようです。また、居酒屋で語り合いますかね。...
-
投稿日 2013-10-30 03:06
みどりの風
by
エメラルド
日系のスーパーが創業85周年ということで、全品10%offキャンペーンを実施しています。普段なかなか買わない物もついつい手が出て、このハマチのカマもそうでした。(^^;;6切れ入った冷凍品で24ドルでした。お味は、まずまずでしたが、次回は照り焼きにしてみます。...
-
投稿日 2013-10-28 00:48
カイの家
by
hiro
昨日は、天気も良くとても良い1日であった。まず、数か月前から依頼されていた今月末締め切りの音響関係の原稿をほとんど午前中に書き上げた。そして、午後、うちの奥さんと買い物に行って、リビングの窓に付けるカーテンを買った。実は、先月、リビングのエアコンが壊れたので、新しいものを買い取り付けた。そのために...