-
投稿日 2020-11-11 15:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
<柄本佑>(33)が主演を務め、2021年2月より全国で公開予定の『痛くない死に方』の追加キャストが明らかになっています。<柄本佑>演じる在宅医「河田仁」が〈痛くない死に方〉を模索していくさまを描く本作。兵庫県尼崎市で在宅医療に従事する<長尾和宏>の著作をもとに、『TATTOO(刺青)あり』(1982年) ・ 『愛の新世界』(1994年)の<高橋伴明>(71)が監督を務めています。〈痛くない在宅医〉として「河田仁」を選ぶも結果的に苦しみ続けて死んでしまう肺がん患者「井上敏夫」の娘「智美」役で<坂井真紀>が出演。「河田」の先輩医師で「カルテでなく人を見ろ」がモットーの「長野浩平」を<奥田瑛二>が...
-
投稿日 2020-11-10 22:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
ドイツ出身の写真家<ヘルムート・ニュートン>(1920年10月31日~2004年1月23日)のドキュメンタリー『ヘルムート・ニュートンと12人の女たち』」の予告編とポスタービジュアルが解禁になっています。<ヘルムート・ニュートン>の生誕100年を記念して製作された本作。そのセンセーショナルな作風から「ポルノまがい」「女性嫌悪主義」と議論を巻き起こし、〈20世紀をもっとも騒がせた写真家〉とも呼ばれた彼の撮影の舞台裏が、12人の女性たちの視点から語られていきます。公開された予告編には、米国版VOGUE編集長の<アナ・ウィンター>が「表紙を飾る衝撃的な美」「彼が撮る女性は力強く挑戦的」と語る様子や、...
-
投稿日 2020-11-10 21:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
19世紀末のパリを舞台に、ベル・エポック時代を象徴する戯曲『シラノ・ド・ベルジュラック』の誕生秘話を描いた伝記ドラマ『シラノ・ド・ベルジュラックに会いたい!』が、2020年11月13日より全国で公開されます。1897年、パリ。詩人で劇作家の「エドモン・ロスタン」は、もう2年近くもスランプ状態に陥っていました。そんな彼のもとに、大物俳優「コンスタン・コクラン」の主演舞台を手がけるチャンスが舞い込みます。しかし決まっているのは『シラノ・ド・ベルジュラック』というタイトルだけで、執筆は一向に進みません。そんな中、親友「レオ・ヴォルニー」が愛する女性「ジャンヌ」と、「レオ」になり替わって文通することに...
-
投稿日 2020-11-10 19:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
「アキラ100%」こと<大橋彰>(46)の初主演映画『達人 THE MASTER』が、2021年公開予定であることが発表され、撮影は昨日11月9日に始まっており、15日まで神奈川・鎌倉市を中心に行われます。記憶を取り戻そうと奮闘する謎の男「達人」を主人公とした本作は、「何かの達人だった気がする」という一言をきっかけに始まるハートフルコメディ。「達人」が記憶を取り戻したとき、衝撃的な事実が明らかになります。「達人」役で<大橋彰>、心優しい「達人」に惹かれていくヒロイン「静子」役で<安倍萌生>(27)が出演。元宝塚歌劇団星組の娘役(斐貴 きら)=<宮本真希>(42)が、「静子」の叔父「真一」と秘密...
-
投稿日 2020-11-10 13:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
新型コロナウイルスの影響で、規模を縮小して行われた第33回東京国際映画祭は9日、最終日を迎え、32の対象作品の中から観客の投票によって選ばれる唯一の賞となった「観客賞」に、<大九明子>監督(52)の ...
-
投稿日 2020-11-10 12:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
神奈川・横浜の映画館シネマ・ジャック&ベティの30周年記念映画『誰かの花』が製作決定されています。1952年開館の「横浜名画座」を前身に、1991年に開館した「シネマ・ジャック&ベティ」です。 本作では、横浜のとある団地で起こった出来事をきっかけに、登場人物たちの思いが交錯しながら物語が展開しま...
-
投稿日 2020-11-10 11:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
『映画すみっコぐらし』第2弾の製作が決定し、2021年に全国公開されることが発表されています。第1作公開から1年後の11月8日に発表されました。サンエックスの人気キャラクターを劇場アニメ化した第1作 ...
-
投稿日 2020-11-09 22:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
『ビューティフル・マインド』(2001年)・『ヒルビリー・エレジー 郷愁の哀歌』です。『天才作家の妻40年目の真実』(2017年・監督: ビョルン・ルンゲ)の<グレン・クローズ>が出演しています。<J・D・バンス>の回顧録『ヒルビリー・エレジー アメリカの繁栄から取り残された白人たち』を原作に、3世代にわたる家族の愛と再生の物語を描きます。名門イェール大学に通う「バンス」は理想の職に就こうとしていましたが、家族の問題により、苦い思い出のある故郷へ戻ることになります。そこで彼を待ち受けていたのは、薬物依存症に苦しむ母「ベブ」でした。「バンス」は育ての親である祖母「マモーウ」との思い出に支えられな...
-
投稿日 2020-11-09 21:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
メキシコの民間救急救命事業を追ったドキュメンタリー『ミッドナイト・ファミリー』が、2021年1月16日より全国で順次公開されますが、予告編が解禁されています。 メキシコシティで営利目的の救急隊を営み、同業者と競い合いながら日銭を稼ごうとする<オチョア>家族の姿を切り取った本作。倫理的に疑問視される彼らの稼業を医療事情、行政機能の停滞、自己責任の複雑さという視点から映し出します。メキシコシティの人口は900万人ですが、公共の救急車は45台にも満たない現状で、その数に釣り合った公共救急車が整備されておらず、救急救命にあたる闇救急車の需要が行われています。そんな中、闇営業を取り締まる名目で汚職警官に...
-
投稿日 2020-11-09 20:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン