-
投稿日 2015-01-24 02:54
みどりの風
by
エメラルド
ハミングバードフィーダーの砂糖水を新しくしたので様子を見てみようと覗いたら、ちょうど一羽のハチドリがお食事中でした。止まり木があるせいでしょうかすっかり寛いだ様子で、私が覗いていても我関せずとマイペースで座り込んでお食事してました。この場所が安全だと知っている常連さんかな?(^_^)サンディエゴに引...
-
投稿日 2015-01-23 20:46
解体心象
by
ペガサス
ギョッ!心霊写真ならぬ鳥霊写真?!と思って最初は驚きましたがスローシャッターのなせる技でした。去年最新版が公開されましたが、猿が進化して人間を支配すると言う話です。原作はフランス人の作家ピエール・ブールの小説です。1968年の第1作はチャールトン・ヘストン主演で、衝撃的ラストで話題になりましたが、原...
-
投稿日 2015-01-22 10:23
解体心象
by
ペガサス
オオバンを観察していると良く草の枝をブン回したり 水面に打ち付けて入るのを見かけます。水中の藻などを潜っては取っています。ペアの面白い仕草が撮れましたので、勝手に漫画風にしてみました。
-
投稿日 2015-01-20 12:04
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
今日もいいお天気でしたが、12度というほど暖かさは感じなかったかも・・・。風が北風のためかな。メジロ君が椿の花に突撃するところを激写。まあ、大きくブレてますが・・・(;^ω^)どうやら分かる程度かな・・・。動作が面白かったのでアップ。なかなか愛いですね。>クリックで大きくなります<...
-
投稿日 2015-01-20 07:00
解体心象
by
ペガサス
大友池の南側には丁度マングローブの林の様にやなぎの群落が水の中から生えています。今の時期は落葉していて複雑な枝だけが水面に反射して面白い模様を描いています。この池の奥にオオバンのペアを発見しました。前回のオシドリ同様香川県では絶滅危惧種に指定されてる鳥です。全体が黒毛で覆われてくちばしと両目の間が白い鳥です。目が赤いのですが あいにくの曇り空なので目の位置さえ確認しずらいですね。カイツブリ同様水に潜る鳥で、盛んに潜っては木切れなどを取ってきて水面に叩きつけたりして遊んでました。巣作りしているのでしょう。ヤナギが芽吹く春以降、オオバンの子育てが見れそうですね。...
-
投稿日 2015-01-17 03:57
解体心象
by
ペガサス
香川には溜め池の数が約14000有るそうです。数としては第3位なのですが、日本一狭い県ですので密集度は日本一なのだそうです。ウドン店より遥かに多い数ですね。先日偶然通りかかった溜め池に「おしどり」が数羽群れで泳いでいるのを見つけました。敏感な鳥で山間部にある余り人が行かない池にいるそうで、見かけるの...
-
投稿日 2015-01-16 15:29
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
今年初、ツグミが現れました。なんだか鳥が走り回ってるなと眺めていると、その走り方がいかにもツグミ。お腹を空かしてるのか地面をつつきまわってました。遠いところから渡って来る鳥なので、だいぶエネルギーを使ってきたのかな・・・。まん丸になって転がるように走り回るのは面白いです。これからたびたび姿を見せてく...
-
投稿日 2015-01-15 11:38
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
最近ポンポンくんが食べる量が減ってきた。でも元気だから良いとすべきなのでしょうか・・・ちょっと心配しています。
-
投稿日 2015-01-14 15:49
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
今日の早朝も晴れ。ただ明日は雨の予報なので、貴重な晴れですね・・・。今日の朝は風はなかったのですが、気温は低め・・・。セキレイが来ていて、ボールのように丸くなってました。転がしたほうが早そうな感じ・・・。いつもより動きが鈍ような感じで、いつもちょこちょこ動くのですが、ちょっとおとなしかったような・・...
-
投稿日 2015-01-14 00:28
解体心象
by
ペガサス
渓流に沿った狭い遍路道には峠が有り、少し下ると溜め池に出ます。香川県には無数に溜め池が有りますが、多くは護岸工事が進み、自然の護岸のある池は山奥の小さな池にしか見られなくなりました。湖面にせり出した樹木や草の水面への写り込みが美しく、写真の被写体にもってこいです。そこに一羽のカイツブリも静止した様に浮かんでいました。カイツブリは人影を見ると直ぐに潜ってしまいますから車の窓越しに撮影すると良いでしょう。カイツブリの羽毛は薄茶色なのですがこの時期冬羽で 明るい灰色に見えます。その為露出を1絞り以上アンダーにしないと白く飛んでしまいます。アンダーにすると湖面も締まり水面の写り込みもはっきりします。カ...